- ベストアンサー
雇用条件が違う!辞めたい。
アルバイトを始めて4日目です。 実際に働くと求人欄の条件とかなり違っており、まだ4日目ですがアルバイトを辞めたいです。 違っていた条件は、 (1)給与(時給700円~と書いてあったが実際はそれ以下) (2)時間(3~4時間からOKと書いてあったが実際は8時間以上である) 上記の不満を店長に言えば、ある程度は考慮してくれるかもしれません。しかし他のアルバイトが今の条件で働いているので、私だけ希望を通そうとは思いません。 辞めるには3週間ほど前に店長へ辞める旨を伝えるのが礼儀だと思いますが、あと3週間も仕事に耐えるのは無理です。 すぐにでも辞めたいですが、上記の理由ですぐに辞めれるでしょうか? お店は一番忙しい時期らしく、なかなか言い出せません。角が立たない方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4の追加です。 >私は8時30までに済ませないといけない仕事を命じられましたので8時出勤なのです。 もちろんその分の賃金は出ません。 働いた時間に対して給与を支払うのは当然のことで、労働基準法に違反しています。 今までの給料を諦めることは有りません、正当に要求できます。 支払われない場合は、労働基準監督署に相談しましょう。 又、労働相談センター(参考urlをご覧ください)では、このような問題に電話やメールで無料相談ができますから、一度相談してみましょう。
その他の回答 (6)
- ユキ(@yukipie1983)
- ベストアンサー率15% (51/333)
こんばんは。HN/ユキといいます。 間からの回答で失礼致しますm(_ _)m 何日か勤務されたんですよね?4日でしょうか?もっとですか? お給料、貰っていただきたいです! 時給700円以下にしたって1日8時間…結構な額になるじゃないですか! ウチの妹は、2日で辞めた事が2度程ありますが、一箇所が手渡しで…、母が代理で、直接取りに行きました。2日だったし、1日、数時間だったので…確か、5千円くらいだったかもしれません。それでも取りに行ったんです…(^^;(正確には代理が;) ご自分で行くのは確かに気が重いと思います。出来ればご家族の方にお願いして取りに行ってもらっては如何でしょう? 嫌な思いをしながらもきちんと働いた分なんですから(>_<) ご質問の回答に合わない意見かもしれないですが、お話を拝見して、いてもたっても!だったもので;すみません!どうも失礼致しました…。
お礼
こんにちは^^ 11日の朝、出勤前に回答を読ませていただきました。 すごく励まされました。ありがとうございます^^ 昨日、無事に辞めることができました^^ 昨日を含めて5日間勤務しました。 計算をすると2万円頂けるはずなのですが、辞める際にお給料の話は無く、少々不安ですが、今月中に何も連絡が無ければ、ちゃんと請求しようと思います!
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
お答えありがとうございました。 しかし、えらい災難にあわれましたね。 多分、会社はかなりの人不足だったんでしょうね、それでこのような強硬手段に出てきたのでしょう。 しかし、あなたがそれに付き合う必要は無いので、 「求人欄の条件と違いすぎるので辞めさせていただきます。」 と言うと良いと思います。 向こうはなんだかんだ言って引き止めるかもしれませんが、 「これ以上は一日たりとも無理です。」 と言うことを説明すれば、何とかなると思います。
お礼
再度ありがとうございます。 お店は本当に人手不足ですね。それがわかっているからなお更言いにくいです。 私が辞めて実際に迷惑を掛けるのは店長ではなく、これまで一緒に働いた方達だと思うので。 一日たりともムリです!!とはっきり強く言えればいいのですが(笑)
働くことを決める際に、雇用契約書などで時給などの条件を確認しなかったのでしょうか。 民法の規定では、退職の意思表示をして2週間経過すれば雇用契約は解除されますから、2週間前に退職の意思表示をすれば、2週間後には何の問題もなく辞めることができます。 また、それ以前でも、極端なことを言えば、当日に辞めたいと言って、雇用主が承諾すれば当日でもやめることは可能です。 いずれにしても、求人欄の条件と違うのであれば、雇用側の責任でから、条件が違うことを理由にやめといえば、無理に引き止めることもできないでしょう。 相手が約束を守らないのですか、条件が違うので辞めたいと申し出ましょう。 どうしても、穏便に辞めたいのであれば、親が病気なので家の手伝いをすると言う方法や、自分の体調がいからと2.3日休んでから、やはりよくならないので辞めるという方法はいかがでしょうか。
お礼
雇用契約書はありませんでした。 はっきり言って2週間も働きたくないのです。法で定められている賃金以下で2週間もムリです。ボランティアじゃありませんから。 いかにもという方法ですが、体調や親の看病を理由に辞める方法も考えたいと思います。 ありがとうございました。
雇用条件が違うということは多いものらしいです。雇用条件そのほかのすべてが常識範囲にあるにもかかわらず、あなたの一存で退職を望むというのであれば、雇用主は次のアルバイトの求人をする間として3週間以上は欲しがるでしょうが、雇用条件が違うのであれば、かならずしもこうした信義上の慣習を守る必要はないと考えられます。 しかし、どのようなことにしろ、まずは穏やかにということが原則。本当に辞める気があるなら、その前にまず店長に雇用条件の違いを指摘し、そこに不満があることを告げ、3週間に満たない時点で辞職したいむねの意思を伝えるという方が先でしょうね。 それと、これまでの分の給料をしっかりもらえるタイミングも考えて。。。。
お礼
雇用条件が違えば、3週間を待たずに辞めても構わないのですね。。 雇用条件が違うことを指摘し、すぐにでも辞めたい旨を伝えて、雇用主がそれに承諾をしなかった場合はどうなるのでしょうか? 次の日は行かなくてもよいでしょうか? 給与はもうあきらめています。。 手渡しなので気が重いです。
- sarararara
- ベストアンサー率29% (29/98)
やめる覚悟があるなら角が立ってもやめるしかないです。 適当な理由をつけて数日休んでクビになるというのも可能です。 私も過去に18歳の頃、親に相談して最大限時間を許してもらって10時まで(清掃があるので10:30終了)の喫茶店のアルバイトを始めたら、店長が「9時、10時までバイトができる女はスレッカラシである」と言われました。どうしてもバイトがしたかったから譲歩した結果なのに です。 それに、仕事の説明をすると言って清掃のあと12時過ぎまで引き止められました。親も心配をして迎えに来たし、私も翌日以降行く気はなくなりましたけどね。角が立っても文句を全部吐き出してやめました。 そういうことも必要だと思います。
お礼
ありがとうございます。 やはり角が立つのは仕方ないのかもしれないですね。 sararararaさんも大変なめに遭われたのですね。 私も勇気をだして、はっきり伝えようと思います。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>(1)給与(時給700円~と書いてあったが実際はそれ以下) >(2)時間(3~4時間からOKと書いてあったが実際は8時間以上である) あらら、えらく違うんですねぇ。 ところで、面接の時にはそんな話は無かったんですか? 給料が低いことや、シフトが8時間勤務からだと言うことは、働いた初日に判明したのでしょうか?
お礼
さっそくありがとうございます。 給与違いは2日目に知りました。 一緒に働いたアルバイトの女性から教えてもらい、 まさかと思い店長に確認したところ700円以下だったのです。 時間は、初日です。 求人欄には9時~と書いてありましたが、ミーティングが8時30分にあり、私は8時30までに済ませないといけない仕事を命じられましたので8時出勤なのです。 もちろんその分の賃金は出ません。 午前午後ともに入ってほしいと言われ、断れずに受けてしまいましたが、まさか8時間以上だとは思わなかったのです。 面接時に詳しく確認すべきだったと反省しております。
お礼
昨日の出勤前に読ませていただきました! 参考のホームページも見させていただきました^^ 昨日、無事に辞めることができ、あとは給与を貰うだけです。本当なら、法で定められている最低賃金以上で残業代も請求できると思うのですが、それは諦めようと思っています。 お給料の話はまだ聞いておりませんが、8時間×5日×500円=20000円はきちんと請求します。 支払われない場合は労働基準監督署へ相談しますね^^