- ベストアンサー
どくだみの栽培
嫌いな方には雑草として駆除方法を求められているどくだみですが我が家では「育てたい」と必死です。 昨年越してきたのですが今月に入ってからどくだみが生えてきました。今はふたばぐらいの大きさです。 ネットでいろいろと調べたいと思ったのですが主に駆除がメインのページしか見つけられませんでした。 たくましい様なので特に手入は必要ないのでしょうか? 庭にそのまま置いておくよりプランターに移したほうが良く育ちますか? 栽培方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はい。匂いが駄目です。 3年がかりで徹底的に駆除してきました。 今残っているのはわずかです。 手の届かないお茶の下あたりにまたいますね。 栽培したことはありませんが、その繁殖していた環境を説明することが答えになるでしょう。 >・・今はふたばぐ らいの大きさです。 しばらく放置しておきましょう。 その自然に生えてきている場所が適所である可能性が高いです。 適度に水を与えるぐらいでOKです。 さらにある程度大きくなったら近くに日陰になる程度大きい庭石を置いてやると最高です。 これは庭石の下は適度に水分が保持されているので ドクダミには最適な環境になります。 次に繁殖ですが土質を粘性土にすることです。根は地上より30cm程度位まで潜ってます。 経験はないですが生命力が強いですので根を切断して黒土に埋めただけでも新芽が出ると思いますよ。 何しろ駆除しているとき残土を十分振るわずに放置していたらドクダミの新芽が出てきていましたから・・・(根茎の一部)。 観賞用の斑入りとか八重咲きのドクダミもありますよ。 http://www.ogis.co.jp/subp282.htm http://www.ogis.co.jp/subp281.htm
その他の回答 (7)
- ai-yuririn
- ベストアンサー率46% (68/146)
そのままで大丈夫ですよ~♪ ドクダミの白い花が大好きで、ご近所で苗をわけてもらい植えてみたところ…大繁殖してしまいました。 植えたのは、大石・小石の粘土質の土地で日当たりも悪い(西日が1時間程度)ところです。 1年目に5株だったのが、2年目には20芽くらいになり、3年目の今年は数えられません f(^.^) 肥料は一年目以降全くあげてませんし、水やりも乾燥して地面が割れてから(粘土質なので割れる)する程度と栽培条件は超過酷にもかかわらず…爆発的に増えました。 手入れは必要ないですよ。たぶん。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
はい、育てたことあります。(^_^;) 一回目は、車に猫が乗っかるので、其の防止(踏むだけで嫌がる匂いがするのです)に車の後ろに置いただけで、数年でびっしりと、アスファルトのひび割れの隙間に生えて蔓延っています。 蔓延るから一時帰国時に毎年苅ってはいますが、絶滅する気配はありません。 二回目は、民間薬として使うのに、プランターを使いました。 午前中日が当たる程度の家の軒下に置いて置いただけで、何もしないで大丈夫でした。勝手に生えています。 でも、日本で使うのでしたら土手とかに誰かが使うからか、植えた?捨てた?があるから其れを使えばどうでしょう?面倒がないですから。 増やしたいなら、栄養剤なんかあげたらもっと増えるのかも知れません。自然でたくましく生えていますが、それほど上には大きくはなりませんから。 富栄養化で死んでしまうかも知れないから、栄養剤をあげるなら一部で試してください。 現代の人間みたいに、生活習慣病に成ってしまうのかも知れませんから(^_^;)
お礼
猫除けにもなるのですね。 食用以外にも役立ちそうですね。 育てるのは丈夫そうなのでそのままにしといてみます。 ありがとうございました。
- sarararara
- ベストアンサー率29% (29/98)
#1です 雑木林の横に高圧線の鉄塔があってそこからアース(?)のワイヤーが降りていたんですけど、そこにしがみついて伸びているドクダミの葉と、白い花を覚えているんです。 もしかするとワイヤーに巻きついていたのはツルドクダミで(似てるけど違う植物)、花は本物のドクダミだったのかもしれないです。 でも~うちの庭のは隣の木に抱きついてます…(花は間違いなくドクダミです…)
お礼
たびたびの回答ありがとうございます。 様子を見てしがみつきたそうだったらなにか立てて上げます。 どくだみと一言でいっても種類がたくさんあるのですねー。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
ドクダミを育てたいとのことですが、庭にそのままにしておくとどんどん増えて増えて、絶やすことが大変になります。 実際、私の実家ではそういう状態で、お手上げです。 一面ドクダミに占領されてもいいのであれば庭植えでもいいでしょうが、もしほかに花も植えたいというのでしたら、ドクダミはプランターに移して、それ以上増殖しないようにした方がいいかと思います。 栽培方法などは特にありません。非常に丈夫ですから、ほったらかしで大丈夫です。 ♯1のかたはつる性とお書きになってますが、実家のは違いますね。普通に生えてますので、しがみつくものもなにもいりません。
お礼
臭いがするのに庭一面になると近所迷惑でしょうか(笑)他に植えたいものはないのでそのままにしといてみます。 ありがとうございました。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
なんとなく、日陰によく生えていたように記憶しています。 根がいったんはると、毎年育つようですから、きっと放っておいていいのではと思いますよ。 私もあの白い花は結構好きです。
お礼
日光ガンガンのところに出てきてるのでなにか置いてみます。花は今年咲くのでしょうか?楽しみです。 ありがとうございました。
- crazy_baby
- ベストアンサー率17% (6/35)
かつて我が家にもどくだみが居ました。薬として飲んだりと重宝したのですが、引っ越すことになりベランダや庭がないので捨てて行くことに・・・。 それはそうと、どくだみはかなり逞しいです。 放置でもいいです。 ほっとくとボサボサです。 沢山育てたいようであれば、葉が大きい植物なので水を結構消費すると思うので適度にあげていれば問題ないと思います。(土の表面が乾かない程度) ほとんど放置プレイで育てていたので参考にならないかもしれませんが・・・。(笑)
お礼
育てていらっしゃったのですね。でも、持って行けなかったとは残念ですね。 丈夫そうなのでそのままにしといてみます。 ありがとうございました。
- sarararara
- ベストアンサー率29% (29/98)
そのままの方がたぶんモリモリ育ちます。地下茎で増えるので鉢に植えたら増えないです。 つる性なのでしがみつくものがあれば良いと思いますよ^^
お礼
庭石ですか。ちょっと難しそうです。代わりになるかわかりませんがプランターを置いてみます。 粘性土ですね。しばらく様子を見て育ちが悪くなったら試してみますね。 ありがとうございました。