- ベストアンサー
公務員に引越し代は支給されるのでしょうか?
5月から新しく国家公務員として働くために関西から東京に引っ越すのですが、 (1)引越しにかかる費用は全額支給されるのでしょうか? (2)全額支給されるとして、らくらくパックをつかってはいけない。できるだけ安く抑えなくてはいけない。あい見積もりをとらなくてはいけないなどの制約はあるのでしょうか? (3)あと、原付なども一緒にはこんでも大丈夫でしょうか? (4)あと、寮に入るかもしれないので大きさなどをご存知でしたら教えてください。荷物が多いので狭い場合や霞ヶ関に遠い場合は賃貸も考えています。アドバイスください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追加です。 引っ越し業者の領収書と同時に住民票を提出させられていませんか? 赴任旅費は、住民票に記載された住居の移動に基づいて支払われます。 実際にかかった費用がそれよりも多くても少なくても規定額が支払われます。 引っ越し業者の領収書は、実は赴任旅費の支払いとは直接関係がありません。 それは、赴任旅費の実勢価格調査のために必要な書類です。 あなたが提出すると、担当者がその記載事項を元にして関係する役所に書類を提出し、以後の旅費算定の基準になるのです。 ちなみに、赴任旅費は、辞令が出た時の住民登録地から移転先まで支払われます。 例えばあなたが岡山に実家があり、大阪の大学に通っていて、大学卒業前に大阪の下宿を引き払って実家に帰っていたとします。 住民票が採用日よりも前に実家に移っていれば岡山から東京の旅費が支払われます。 あなたが住民票を大阪に残したままであれば、たとえ引っ越し業者を岡山から東京まで使ったとしても大阪から東京までしか支払われません。
その他の回答 (3)
- warewolf
- ベストアンサー率46% (64/137)
引っ越しにかかる費用は、旅費規程で定められており、出発地から東京までの距離に応じて規定の金額に、独身や単身の場合は一定の割合をかけて支給されます。 どのようなものを持って行こうとも規定額以上は支払われません。 一般に、引っ越し業者を頼めば足が出ます。 寮の広さは寮によってまちまちです。 省庁によっては独自の宿舎を持っているところもあり、また違います。 こればかりは担当者に聞いてみるしかありませんね。 担当者は機械的に割り振りをしますので、先輩などがいれば、その人を通じて調べるのが一番です。
お礼
回答ありがとうございます。 採用通知と同封されていた案内に 「赴任旅費の請求において、移転などを証明する書類として以下の書類が必要となります。・・・・ 移転に際し引っ越し業者を利用した場合は、領収書の写し。・・・・」 との記載があるのですが、引っ越し業者を利用した場合は領収書に記載された金額が支給されるのではないのでしょうか? 規定額以上は支払われないのであれば、原付は処分してできるだけ安く引っ越す方法を考えたいと思います。
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
ハンドブックが支給されると思いますが? そこに書いてないですか? 無ければ総務担当に聞くのが一番でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 ハンドブックはないです。 コソット聞いてみたかったので。。
うろ覚えですみませんが、かかった費用を本人から聞いて支給するようなことはしないと思います。 距離を計算して、決まった額をもらえるはずです。 なるべく安く抑えた方がいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。助かりました。 できるだけ安く引越ししようと思います。