- 締切済み
基礎の亀裂について・・・
大手ハウスメーカーで 新築して2年目になります。 木造です。 私は よくわからないのですが・・・ 先日 基礎に亀裂が ある事を主人が、 発見したそうです。 メンテナンスの方が こられて 中?!内側も見たら 亀裂が あったそうです。 一箇所だけでは なくて 四方八方に 6箇所くらい あるそうです。 メンテナンスの方は なにかコーキングだか なんだか わかりませんが そんなんんで 埋めれば 大丈夫と 言ったみたいなのですが! 建築関係の 仕事をしている友人に 聞いてみたら 基礎が 亀裂が あるのは おかしいんじゃないか? と 言われました。 ただ 専門じゃないので はっきり したことは 言えないと・・・ 実際の所 どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tootyann
- ベストアンサー率29% (57/194)
不安な回答が続いていますね。 大丈夫ですよ。 今の住宅何年住み続けますか。100年ですかだったら問題ですが。2~40年でしょ。 コンクリートは1年経過した頃までに100mで1cm弱縮みます。その後は縮みませんが。コンクリートの宿命です。 よって >基礎が 亀裂が あるのは おかしいんじゃないか? 上記の理由ですからおかしくありません。 でも・・・・ こんなんです。 コンクリートに中に入っている鉄筋がコンクリートの宿命である収縮(乾燥収縮)をカバーします。 バギッと入るひび割れを鉄筋が分散して、お互いに影響が無い微細なひび割れを入れることにより丈夫な基礎にします。 これにより鉄筋の宿命であるさびをコンクリートがアルカリ環境でカバーします。 設計よりも鉄筋の配置が少ないとバギッと割れが入る場合があります。 現場で調査しませんとこのあたり結論は出ません。 それより不等沈下で鉄筋コンクリート(基礎コン)にストレスがかかっているとしたらこの方が問題です。 補修方法ですが、シーリング剤によるコーキングでお茶を濁すような業者はとことん糾弾しましょう。 言うことは一言。 「エポキシでクラックを充填してください」 補修後は見た目悪いですが勘弁してください。これでクラック対策は完璧?(自信ないけどたぶん)です。
亀裂発生の基礎というのが鉄筋コンクリート造であるとして回答します。 コンクリートは大なり小なり亀裂が発生する材料です。どんなに施工が正しく行われても、亀裂が全くないことはまずないと考えて良いです。 特に寒暖差が激しい時期などは、工事中に発生することもあります(当然施工技術によりある程度防げますが)。 原因はいろいろと考えられますが、ひび割れの発生状況がわからないと回答しようがないので、割愛します。 亀裂が問題になるのは構造上の問題と、防水上の問題です。一般には防水上の問題の方が小さな亀裂から発生します。 そして防水上問題になるのは、亀裂の幅と深さです。 亀裂幅が0.2~0.3mm程度以上あると(資料によって数値が若干異なる)、そこから水が内部に侵入し、鉄筋を錆びさせたり、侵入した水分が冬期に凍結膨張し、コンクリートの亀裂を拡大させたりするなど、建物の耐久性に影響を及ぼすことがあります。 亀裂幅が先に挙げた値以上になる場合は、強度的に問題のない亀裂であっても、止水の観点から補修をすることが望ましいです。 亀裂幅は一般にクラックスケールともので計ります。これは2千円程度で販売されていますので、心配なら(建築会社のコンクリート担当やコンクリート業者などはよく財布に入れて持っていますので、建築関係の友人に聞いてみては)これでご自分で計ってみると良いでしょう。 補修の方法はその幅や深さの程度によります。 それほどひどくない場合は、エポキシ樹脂を注入する方法や表面に防水剤塗料を塗る(塗膜防水工法)などをとります。 コンクリートのひび割れ補修方法については、以前した回答で列記していますので、興味があればご覧ください http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1051998
お礼
回答ありがとうございました。昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
クラックと言ってもいろいろとあるので、一概には良否は言えません。 一般的には、鉄筋を保護する形での対策を取る場合が多いですね。 下記URLを参考にしてください。
お礼
回答ありがとうございました。昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。
- houng
- ベストアンサー率25% (103/397)
一言で亀裂といわれてもその幅が何mm程度なのか?進行性のものなのか?など様々で、また、その亀裂の出来た原因も、コンクリートの乾燥収縮によるものなのか、地盤の不同沈下によるものなのか、など様々です。 メンテナンスの方の判断を疑うわけではありませんが、ある程度の構造的な知識の有る方にアドバイスをお願いした方が良いと思いますよ。 写真でも有ればいくらか判断の足しにはなるのですが。。。 下記のHPでは同様の質問に対してある程度の識者が回答しているし、写真などもアップできます。ご参考まで。
お礼
HP見てきました。ありがとうございました。昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。
新築して2年目で基礎に亀裂はただ事ではないです 家屋の水平が保たれなくなったら大変ですから まず調べることはそこに家が建つ前どんな土地だったか近所など古い人に相談してみるといいですよ
お礼
回答ありがとうございました。土地の事は以前に調べた事があったんですよ。林だったそうです。昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。
コンクリートには表面のみに出来る軽微な亀裂ができることがあります。こちらであれば問題はありません。 もしコンクリートの外側から内側にかけての亀裂であれば大問題です。 地盤沈下により亀裂が生じたのか、コンクリート強度自体に問題があったのか。どちらにしても対策が必要です。
お礼
回答ありがとうございました。亀裂は内側にもあるそうです。地盤沈下? おそらく違うような気がするんですが・・・昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。
お礼
回答ありがとうございました。昨日現場監督が見にきましたが・・・結局専門の業者に お願いする事になりました。