- ベストアンサー
離職票とその後について
3月20日に退職、最後のお給料を24日に貰いました。 ですが、まだ離職票というものが送られてきません。 その会社は失業保険はもちろん、一切保険に入っていなかったのですが、やはり離職票がないとハローワークなどは利用出来ませんか?過去の回答も見たのですが、出来れば直接会社と連絡は取りづらいので避けたいのですが・・。 また、この事を相談するなら、職安・ハローワークどちらがいいでしょうか?貰った後もどちらに先に行くべきですか? 職安やハローワークの事など、自分なりに調べましたが、まだわからない事が多いので是非こちらの方に教えて頂けたらと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給与明細で「雇用保険料」は徴収されていましたでしょうか? 徴収がなければ、未加入ですので失業保険は給付されません。 もちろん離職票も送られてきません。 徴収されていたのなら、加入しているはずなので、会社に離職票の発行を催促してください。 徴収され、かつ催促しても離職票を送ってこないのなら、ハローワークに相談されたらいいと思います。 また、単に求人情報を得る、紹介をしてもらうだけであれば、離職票の有無は関係なくハローワークの利用はできます。 昔、職業安定所と呼ばれていたものの名称が変更になったので、ハローワークと職安は同一のもののことです。
その他の回答 (1)
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
> その会社は失業保険はもちろん、一切保険に入っていなかったのですが 「雇用保険」ですよね? 本来はアルバイトでも雇用保険に加入しないといけませんが… 加入していない=保険料を納めていないなら、失業保険は出ませんね。 職安とハローワークは一緒です。 昔「職業安定所」と言っていたものが「ハローワーク」となっただけです。 保険料を払っていないなら、ハローワークへ行っても無駄だとは思いますが。
お礼
保険に入ってないのはやはり法律違反ですよね・・。 名前が違うだけで同じ所だったのですね。教えていただき有難うございました!
お礼
保険料はやはり徴収されていませんでした。 これではれてハローワークに行く事が出来ます! とても悩んでいたので大変助かりました。 この度は有難うございました!