• ベストアンサー

通勤片道4キロに折りたたみ自転車は??

片道4キロを自転車通勤する予定です。 折りたたみ自転車の20インチ(6段ギア?)を購入しようと思っているのですが、いろいろ掲示板やこのサイトでも普通の自転車の方が良いと書き込みを見ましたので、下記自転車を使用されている人や詳しい方に助言して頂けたらありがたいです(*⌒▽⌒*) 今現在 検討中の自転車は、 (1)折りたたみシボレーWサスFDB20(定価\31,500) (2)折りたたみシボレーFDB206 (3)シティサイクル?シボレーCRB266(定価\28,350) 片道4キロは、川の橋(平坦)や線路上の坂道(急な上り下り坂)と普通の道路1ヶ所の上り坂です。 ちなみに昨日、シティサイクル(ギア無しのおんぼろ)でその道の往復を試みました!片道4キロで25分もかかりました(TOT)女とは言え、運動不足なのか往復で足が痛くなりました。。。しかもこれは余談ですが、そのコース途中で下半身を出す痴漢に遭遇しました(>_<。)その時点で自転車通勤を諦めようと思いましたが、交通費(派遣なので自腹)節約したいので、道を変えるかします。 ・折りたたみは20インチ(ギア有り)でも疲れる?? ・近所でシボレーFDB206(Wサス無し)を試乗したけれども、ハンドルが軽かったので、ハンドルをとられやすい? ・ギアのチェンジで、チェーンが外れるってよくありますか? ・折りたたみの部分が折れるってほんと? ・Wサスの方を乗ったことある方、おすすめですか? 折りたたんで運ぶ予定はないです。憧れているので、多少のデメリットはOKと思って購入を考えています。 長くなりましたが読んでくださってありがとうございます☆助言&アドバイスをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんばんは、 小径Wサスはやめといたほうがいいですよ(^^ 前進まないは、坂上らないはいいことありません!! 4kmなら小径折りたたみでも問題ないと思います。 ただし時間は余裕を持って20~30分みましょうね(^^ これが26inなら15分チョイです。 後はあなたが時間をとるかカッコを取るかです。 >・近所でシボレーFDB206(Wサス無し)を試乗したけれども、ハンドルが軽かったので、ハンドルをとられやすい? 小径は直進安定性に劣るのでどうしてもハンドルが取られやすいです。でも気をつければ問題ないといった程度。 >・ギアのチェンジで、チェーンが外れるってよくありますか? 外れてもすぐはめれます。自転車に乗るときはグローブ、ヘルメットを着用しましょう。 >・折りたたみの部分が折れるってほんと? 安物はヒンジ部分の剛性が弱いので折れやすいです。 ちなみに折りたたみ自転車の90%は安物です(^^ 特にトップチューブ(ハンドル部分とシート部分をつないでる上側のパイプ)にヒンジがあると剛性は損なわれます。 これは安物に限ったことではありません(^^ シボレーはもともと車メーカーです。自分のところで作っている自転車はありません。他で作った(台湾・中国ひどい場合はベトナムなど)ものにステッカー貼って我が社の自転車ですって言ってるだけ。 4kmでもしんどいかもしれません。

perhaps
質問者

お礼

さっそくの返答ありがとうございます(@^▽^@)しかもとても分かりやすくて、納得です☆ >これが26inなら15分チョイです。 後はあなたが時間をとるかカッコを取るかです ひじょ~に、ドンピシャ(死語?)な言葉でズシリときました!!週5通うからには、時間と楽を取りたいです♪ >外れてもすぐはめれます。自転車に乗るときはグローブ、ヘルメットを着用しましょう 軍手は持ち歩けますが、へ…ヘルメットはメッセンジャーの格好したらできそうです。。少し抵抗があります。。 「CHEVROLET CRB266」にしようかなぁ(@^▽^@) 丁寧にアドバイス下さいましてありがとうございました☆☆

その他の回答 (7)

noname#155689
noname#155689
回答No.8

ちょっと誤解を招いたようなので。 >普段街で見かけるシティーサイクルは20kgは余裕であります… 安物の小径自転車は、経験的に乗りにくいと感じました。 毎日乗ったわけではないけれど、毎日乗るには楽しくないと思った。 原因はいろいろあるのでしょうが パーツのクオリティの低さと重量が大きい問題だと思いました。 以下、少々屁理屈なのですが 折り畳み自転車=小径自転車ではありません。 皆さんの仰っている折り畳みの欠点は 漕ぎ出しが軽いが回転が落ちやすい小径の特徴だと思うのです。 これは必ずしも欠点ではないでしょう。 漕ぎ出しが軽くて、剛性も十分にあり、車体も軽ければ かなり軽快に小気味よく走れます。 これは小径自転車ならではの魅力だと考えます。 重ねて申し上げますが、私の基本的な考えとして 片道4キロ程度なら走るのはイージーだと思うので perhapsさんが折り畳みの何処に憧れているか?が ポイントだと思ったのです。 もしタイヤの小さい(=カワイイ?)デザインがいいと思っているなら (折り畳めないけど)ルイガノのMV-Iあたりが 案外憧れに合うのかな?と思いますし (あくまで個人的な感想ですが、女性にルイガノのMVはオシャレでとても似合うと思う) 折り畳みが(折りたたんで運ぶ予定がなくても)欲しいなら ダホンのボードウォークあたりの方が楽しく乗れると思いますし 折り畳みが欲しいけど、小径のクイックさや 漕ぎ続けないと回転が落ちやすい特性が嫌なら 少々高いけどGIANTのMR-4Fなんかもあります、と考えた次第です。 以上、長々とスイマセンでした。

perhaps
質問者

お礼

こんばん(@^▽^@)アドバイスありがとうございます! なんとなく、みなさんの小径車をなるべく外した方が良いというのが分かってきました。私の4キロならば、長距離というわけではないのでそこまで本格的な自転車や悩みに悩みぬいた自転車でなくってもいいのでは?というご意見もわかってきました! おしゃれでカワイイのを欲しいのならば買えば良いし、ただ、クロスバイクなどもっと通勤に適した自転車の方がやはり速度もあがるし足が楽ってことですね☆ あとは自分でどちらにするのが「通勤の足」として最適か検討してみようと思います。  いろいろありがとうございました(@^▽^@)

  • mujinn
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.7

重さにこだわる人って多いんですが… CUE009さんの言われている下記問題は間違いだと思います >折畳みであることが疲れるのではなく >重いから疲れるのです。 折り畳みが、通常の26インチ、27インチより疲れる理由は、あくまでも径の小さいタイヤを履いている為です。径が小さいと大変な理由は、簡単でスピードは出やすいけど減速もしやすいってだけなんですが^^;; 安い折り畳みの場合、ギアが少ない強度が低い等々、デメリットが多いのが現実です。 ちなみに、問題の重さは確かに重要な項目ですが、ハッキリ言って乗り心地なんて大して変わりません。坂道では軽い方が多少有利かもしれませんが、数十キロ走る訳ではないんですから… それに、重くてもしっかり作ってある自転車は乗り心地もいいですし、軽くても剛性が低かったら速度なんてのりません、単純に軽ければ楽って考えるのは問題外でしょう。 それに、普段街で見かけるシティーサイクルは20kgは余裕であります…それを毎日漕ぐのは大変って言うのは、あまりにも酷すぎる気がするんですが…そこまで足腰弱い人なんて居ないでしょう…

noname#155689
noname#155689
回答No.6

>折りたたんで運ぶ予定はないです。 >憧れているので、多少のデメリットはOKと思って >購入を考えています。 私も#4さんと同じ意見で 4キロという距離はイージーです。 ですから、自分の好みで決めてイイと思う。 とはいえ毎日乗るのであれば、失敗はしたくないですね? ポイントは「折畳める」という付加価値に憧れているのか それとも「小径自転車(タイヤの小さいデザイン)」に憧れているのか? だと思います。 >折りたたみの部分が折れるってほんと? 折畳み機構は強度の点で不利です。 強度を上げれば、重量が重くなる。 シボレーFDB20は17kgありますね。 これは毎日乗るには少々重くて疲れる。 15kgは切りたいところです。 >折りたたみは20インチ(ギア有り)でも疲れる?? 折畳みであることが疲れるのではなく 重いから疲れるのです。 折畳みは、強度を確保しつつ重量を抑えるために いい素材が必要で、その分高くなる。 だから折畳みは、畳める機能分、本来割高になります。 ということでサスつきで定価3万円前後のものは クオリティ面で正直おススメしない。 毎日乗るなら、最低でもこの辺りをおススメします。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/dahon/boardwalkd7.html 重量は12kgです。 畳まないなら、小径自転車でもいいのかしら? やや価格が高くなりますが (でも、フロントキャリアや泥除けがついてます) 例えばコレなら走りも見た目も文句ないと思います。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/louisgarneau05/mv1.html ママチャリよりは断然速いです。 >ハンドルが軽かったので、ハンドルをとられやすい? ハンドルが軽いのは小径自転車の特徴です。 タイヤが小さくてホイールベース(前輪と後輪の車軸の距離) が短いと、ハンドルはクイックになります。 スピード走行のときは気をつけて欲しいですが これは慣れが解決すると思います。 その他、漕ぎ始めが軽く回転が落ちやすいなど 小径ならではの特徴があります。 これは、一長一短ですね。 >Wサスの方を乗ったことある方、おすすめですか? サスはキチンと設計されていれば効果的ですが その分、普通は高価になります。 3万円程度の自転車のサスは単なる見た目の装備で むしろ漕ぐ度にフニャフニャして走りにくくなります。 機会があったらコノ辺りに試乗してみて下さい。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/bridgestone/bsm179.html ここまでくるとWサスの魅力をビシバシ感じると思います。 8万円以下ならサスなしの方がイイ。 最後に、折畳みでもコンなのがある。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/giant05/mr4f.html 少し高いけど、下手なクロスより速いよ。

  • mujinn
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.5

まず、折りたたみですが…良い自転車ならちっさいタイヤでも快適なんですが、安い折りたたみだと、どうしても不利な条件が多くなります。おそらく、買っても折りたたまない為、見た目だけの好みなら止めた方がいいと思います。 あと、シボレーに数万円もかけるなら、間違いなくブリヂストンや丸石等々の軽快シティーサイクルにした方が快適だと思います。個人的なお勧めは、ブリヂストンの「サブナードスポーツAH」等のエアハブ搭載機か、昔っからあるハブダイナモ搭載機かな… 後はBAAシール付きも良いと思います サブナードスポーツAHは、外装変速機6段を採用している為、ママチャリですが…坂道も平地も軽くこぐ事が出来ます。また、自動で空気を入れてくれる、エアハブがついている為、常に適正空気圧で自転車に乗る事が出来、走行の軽さを維持できる上に、パンクの心配も大幅に減らす事が出来ます。 もう一つのお勧めどころは、自動点灯の自転車ですね、通勤という事で夜も走ると思います。無灯火の自転車が多くて困りものですが、自動点灯の自転車なら勝手にライトがつく上に、全くこぎ具合が変わらないので安心ですね^^ ちなみに…サブナードは、自動点灯ではありませんが、ライトをつけても、殆ど重くならないのでお勧めです!! 良い自転車に乗ってると、やっぱり愛着がわくと思うので、とりあえず、シボレーを選択から外す事も考えてみてください^^;;

perhaps
質問者

お礼

こんばんは(@^▽^@) >シボレーに数万円もかけるなら、間違いなくブリヂストンや丸石等々の軽快シティーサイクルにした方が   シボレーってあまりお勧めではないのですか( ̄□ ̄|||)他の方もシボレーを外す方をみました!ゲゲゲ…また迷います。。。でも予算が二万五千円なので…本格的な自転車(バリバリスポーティ)じゃないので検討してみようと思います。小径車は外す感じ…かな。。。 あと、自動点灯は良いですね☆あの自家発電的な重さは卒業したいです(^O^)/~ ありがとうございました

回答No.4

私は通勤(約3.5KM)に小径車(20インチ)を使用しています。ルイガノのMV-IIという自転車ですが、この自転車は折りたたみではありません。変速ギアは2×8で16段です。たまに26インチのMTB使ってますので、26インチの自転車のほうが良いのはわかっていますが、デザイン優先で使っています。 私の意見は4KMくらいなら好きな自転車で良いと思います。20インチの小径車でも、まったく問題ありません。ハンドルも慣れの問題で、はじめは違和感ありますが大丈夫です。サスペンションがついていると、たしかに力が逃げてしまいますし、重量も重くなってしまいますがそのかわり段差などの乗り心地は良くなります。(シボレーではあまり期待できないかもし得れませんが・・・) でも、その前に折りたたみ自転車ではないといけない理由があるのですか?(自転車を置いておくスペースが無い、車に積むことがある等)もし、どうしても折りたたまなくてはいけない理由がなければ、皆さんが回答しているように構造が弱いので、折りたたみ自転車でないほうがお勧めです。 デザイン無視で走行性能のみを比較した場合は、シボレー折りたたみWサスよりママチャリの6段変速付のほうが優れていると思います。 ご参考までに。

perhaps
質問者

お礼

こんばんは(@^▽^@)アドバイスありがとうございます! >4KMくらいなら好きな自転車で良いと思います 気持ちが揺らいでいます(笑)4キロなら!って気合が入っているところですが、通勤手段としての「足」となると、私のように「あこがれ・みばえ」っていうのは最初だけで、後から電車通勤してしまいそうな感じです(;¬_¬)二ヶ月間チャリ通すれば、元が取れるので二ヶ月辛抱するかもしれません☆ KUWAKUWA12さんの「好きな自転車で」のご意見嬉しかったです☆ありがとうございました

  • y_taco
  • ベストアンサー率25% (199/775)
回答No.3

おはようございます。 私も小径はやめてに一票。 私も片道6.7kmの自転車通勤を ロードレーサーでしています。 今のところ最短17分です。 経験上でアドバイス差し上げると パンク修理しても会社に遅刻しないこと。 パンクはチャリ通には「つきもの」です。 パンク修理くらい笑って出来なくてはチャリ通は出来ません。 私のロードはチューブラーというパンク修理が不可能に近いため、タイヤごと交換します。 常に最低でも1本は背中のリュックに入れてます。 (270gと軽量で折りたためるので荷にならない) ある意味、折りたたみ自転車より便利このうえない 折りたたみタイヤ。 (但し、知識・経験が最重要) スポーツタイプの自転車はタイヤの取り外しも簡単なためタイヤ修理・交換も楽勝です。 チャリ通は健康増進・ダイエットにも効果が大なのでオススメですが、 乗り手が自転車屋いらずくらいの技量も問われます。 たかが4kmとあなどることなかれ。 パンクの可能性はいつどこにでも落ちている。 自転車と一緒にパンク修理セットと携帯空気入れも 購入してください。

参考URL:
http://www.encho.co.jp/workclub/pank01.htm
perhaps
質問者

お礼

こんばんは(@^▽^@)アドバイスありがとうございます! >最短17分 わぁぁぁ!!すごいですね!6.7キロを…みなさんは、かっ飛ばしているのでしょうか?車とか怖くないですか?この前、試したコース(行き帰りは別コース)は、歩道がなく路側帯で車がビュンビュン(これまた死語?)通過して怖かったです… >パンクの可能性はいつどこにでも落ちている とても恐怖を感じました(笑)時間は余裕持った方がいいですね(>_<) ありがとうございました☆

回答No.1

折りたたみ自転車は疲れますよ? 小さいタイヤは抵抗が大きく、効率が悪いんです。 また、後輪サスペンションも漕ぐ力を吸収してしまいます。 自転車でクロスバイクというジャンルがあります。 通勤通学など、街中で軽快に走るために設計された自転車です。 こーゆーのの方がかっこいいよ。 憧れねぇ・・・折りたたみ自転車、流行ってますからね。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-cross.html
perhaps
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます!! >後輪サスペンションも漕ぐ力を吸収してしまいます ( ̄□ ̄|||)そうなんですか??とっても良いのかと思っていました(TOT)きゃぁ残念。。。 参考URL見てみました。私が検討中の中(CHEVROLET CRB266)もクロスバイクのようですね☆ ありがとうございました(@^▽^@)

関連するQ&A