- 締切済み
会社での付き合い
皆さんは会社での付き合いはどこまで関わってますか? 4月から転職し、新しい職場で過ごして行く事になったのですが… 社員旅行というものは必ず参加しなければならないのでしょうか?? 以前の会社は干渉がないことがメリットでした。 お局と呼ばれる人もいなかったし、小言を言われる 環境でもなくて、本当にいい環境でした。 今回のところはファミリー!!って感じのところみたいで、 ちょっと憂鬱です。お局は存在するようです。 早速予告されましたし。くだらねえ~とか思いつつ、 ハイハイ言ってましたけど… 郷に入り手は郷に従え、ですが、極力関わりたくないです。 会社では仕事さえしていればいいと思うし…。 人間は悪口や噂話、大好きですし、それによって みんなとの距離を縮める効果(仲良しになれる)も あるから仕方のないことなんでしょうけど… 同じ境遇の方いらっしゃったらアドバイスください! たとえ陰口叩かれていても気になりません、という方、 是非!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zante
- ベストアンサー率45% (5/11)
私は、最初の会社で派閥、人間関係、女性関係1年半でいられなくなりやめてしまいました。それを教訓に次の会社では、会社は、自分の人生の経済的な支え、家族やプライベートの友人は、心の支えと完全に割り切ることをポリシーとし18年経ちました。もちろん最初から一切の付き合いをしないというわけではありませんでした。最初の3年くらいは、社員の8割程度以上が参加するものだけは取り合えず参加はしました。その後徐々にいろいろな言い訳を考え遠ざかり、今では、管理職でありながら社長や役員の出る忘年会や新年会も出ていません。それでもオフィスでは部下や上司、社長とも普通によく話すし、私が残業で一人のっこているのを見計らい、夜食を買ってきて、相談ごとなどしにくる人もいました。 ただ送別会だけは、出るようにしています。 陰口を言う人はいるかもしれませんが今は、快適ですよ。 一番の我慢のしどころは、やはり女でしょうか?こちらが結婚しているのを承知で、言い寄ってくるひともいました。スケベ心は、ありますがこれが経済の基盤を揺るがす一番危ないものなのでそこは、ぐっとこらえて。 入社したばかりということなのでとりあえずは、自分の居場所をしっかり見つけ、仕事になれるまでは、参加はしたほうがよいでしょう。
- chikabon
- ベストアンサー率39% (237/602)
このご時世で泊まりの社員旅行があるのって珍しいですね~。やっぱり社員旅行って会社の一大イベントだし、転職したばかりのこの会社でやっていこうとするなら、ここはガマンして参加するした方がよさそうな気がします(T_T) 転職したばかりだから余計にみんなとコミュニケーションを取らないといけないと思うし、参加しないと「新しく入ったあの子は・・・」ってちょっと浮いてしまう可能性も・・・。100%そうなるとも言いきれませんけど。逆に参加することは人間関係をよくするチャンスで、これからの仕事しやすさにもかかってくると思います。 泊まりの一番嫌なところは夜のエンドレス宴会かな・・・。私も#3さんの意見と一緒で仮病を使ってでも早々に部屋にひっこんでしまってもいいと思います。気が重いイベントですけど、頑張って乗りきってくださいね。
- mgrover75
- ベストアンサー率47% (154/327)
はじめまして、転職したてならば会社内での仕事や人間関係、自分のポジション等はウマく立ち回らないと後々影響してきますね。 だからといって勝手が分からず苦労しますが、まずは『無難』にクリアする努力をするしかないでしょう。 私は今の会社に転職して9年、異動して3年ですが、それまでの『非常識』が『常識』だったり、その逆もありました。 やたらと誰が何したとか、家庭環境がどうとか、知ってることを自慢気に話をしたり、悪口やら人の好き嫌いを話す人は必ずいるし、自分がその場にいたら、ムリに話を合わせなくとも、場の雰囲気に合わせるくらいは必要かと思います。 派閥みたいなモノがあるのを把握しておくのは重要ですからね。 でも、私も過剰な付き合いや人間関係がキラいなので、派閥があるとしたら、そのどちらにも属さないですが、何かあった時には中途半端な立場にいるのを実感する場合もありますよ。 社内の人事の情報等がギリギリまで知らない、なんて事にもなる可能性もあるので駆け引きじみた事も時には必要です。 社内旅行は行くのと行かないのとでは仕事やお互いの理解の度合いに影響があるので、全く行かないのは後々自分の足を引っ張る事もあると思います。 飲み会などは正に『帰る直前に何で誘うんだよ!』ってコトもあります。 行くとしても愚痴や噂話なので、これらも雰囲気を見ながら行くかどうか決めるのがいいでしょう。 私は男ですが下戸でタバコも吸わない、噂話も嫌い、といった日本のサラリーマンとしては合格点ではない!?人間ですが、それでもある程度その職場にいれば『それもキャラなんだね』と自然に伝わるもんですよ。 ただし管理職だとか、出世という流れには近いポジションとは言えないのは感じますが、ストレス抱えてまでの会社の付き合いにはどうかと思うタイプなのでこれからも今までの延長で行くでしょう。
私も会社の付き合いは好きではない方です。 ただ、私の場合は会社の人たちにもよりますね。 今の会社の人たちの中には嫌な人はいないので 進んで参加してますが。 以前の会社は私にとっては最悪でしたね…。 そのときには社員旅行もありましたね…。 憂鬱でしたよ~強制ではないが全員参加の 雰囲気があって仕方なく参加しました。 宴会までは渋々参加して、あとは体調悪いのでと 部屋で休んでいましたよ。 その会社にはお局さま的な人はいなくその代わりに おじさまたちが多くて…セクハラまではないですが それに近い感じや、お酒をつげ!と言わんばかりの 人が多くてそれがとてもイヤでしたね。 私はそういうのが上手に出来る女性ではないので 嫌なものはイヤという感じなので やっぱり行かないほうがよかったぁ…と思いました。 経験上、やっぱりイヤならムリしない方がいい!ですよー。 一度は挑戦してみるのも会社でうまくやっていくには 大事だとは思いますが… 一度参加してみて、やっぱり↓って感じなら 次回からはやめてもいいんじゃないですか? お局さま何か言われても体調悪いのでとか 思いっきり理由つけてしまえばいいんじゃないですか? せめて会社の飲み会程度なら数時間の我慢で済みますが、 泊まりとなると…ストレスたまりますよ~
ファミリー系は難しいなあ、キミの言うとおり「会社では仕事さえしていればいいと思うし…。」ってのはある程度のトコではそれで全然問題ないし、社員旅行だって行きたくなけりゃ行かなくたって問題ないけどさ、ファミリー系は、おそらく仕事さえしてればも、社員旅行も今までとは違うと思ったほうがいいかもな、休みの日なのに社員旅行もおそらく半分以上は無言の強制みたい雰囲気になると思うもんな、そしてそういうトコは仕事できても人間関係難しいいだろうな。仕事より人間関係が先行してて、それこそ、よいしょしなければ仕事もろくすっぽ教えてくれない可能性あるもんな。ま、陰口たたかれても気になんない人はいないと思うけど。また、自分のことでさわいでるなぐらいに思ったほうがいいかもね。
- nazomame
- ベストアンサー率25% (80/312)
私はあまりプライベートなことについて突っ込まれるのも突っ込むのも好きではないので(相手から勝手に話してくる場合は対応しますが) 会社は仕事が一番、人間関係は「自分が一番の嫌われ者」にならなければいい、程度の感覚です。 会社の雰囲気に関わらず、詮索好きな人っているものです。また、噂話が好きな人も。 特に入社直後は詮索好きな人の標的になりやすいですよね。 私の場合、 ある程度までは個人的なことにでも答えますが、 あまりにも聞かれたくないことにまで突っ込んでくるようなら「そこはノーコメントで」と笑ってかわしています。(これが案外難しいですが) 噂話には適当に相槌。でも記憶はしておきます。(数日後に同じネタを振られた時に「それって○○さんのことですよね~」程度のことを言って、話の輪の中に入っているように見せかけるために、プラスその噂話の中に、会社でうまく立ち回るヒントが隠されているかもしれないから) あまりにもしつこければ、最終手段。 「私、子供の頃に転校して、知り合ったばかりの友達に「お父さんは(職業)何をしているの?」って聞いたら、口ごもられちゃったんですよ。後で噂で、その子のお父さんが服役中だって知って・・・。自分からしたら何でもない質問でも、人によってはすごく傷つくんだな~って、その時感じちゃったんですよ。 それ以来、自分からは人のプライベートな事、聞けないです。 他にも、いろいろ事情のある友達いましたし・・・。 人にバンバン聞けちゃう人って、よほど問題のない人に囲まれて、いい環境で育ったんだな~って思います」 と、ちょっと悲しげな目で話します。 少なくとも自分に突っ込まれたくない部分がある人は、必要以上には人のことを聞き出さないと思うので。 または、「みんなとはちょっと違うタイプ」を演じるとか。 これがまた難しいんですが、 嫌なタイプではないけれど、何となく、どーでもいいネタでは話しかけづらい人 を演じるのです。 かくいう私も、詮索好きな人と格闘中ですが・・・ (しかも、新人の私は、その人に質問しなければ分からない仕事がけっこうあるので、ないがしろにもできない) 社員旅行は・・・どうなんでしょうね。 私は新卒で入社したところでは強制でした。 というか、ほぼ100パーセント新卒採用の会社だったので、年齢と入社年がほぼリンクしており、一番若かった私は誰から見ても新人だったので、新人が欠席というのは許されず・・・。 しかし、会社の人と旅行に行っても、羽目も外せないし、しかも私は乗り物酔いがひどい体質なので、苦痛以外の何物でもありませんでした。(しかもほぼ100パーセント費用自己負担だし) なので、転職の際には面接で社員旅行の有無を聞いていました(笑)。理由を聞かれたら「乗り物酔いが酷いため、もし強制と言われたら困るので」と。 このパターンで行けば、万が一社員旅行があっても「行けません。なぜならば・・・」と言えます(笑) 基本的には行くべきだと思いますが(大半の人が参加するのなら)・・・その会社のノリってものがあると思うので、自分と同年代・同性の人の多数派にあわせるのが無難かと。