- 締切済み
化学の勉強
水を中心に化学の勉強をしています。素人なのでNHKの番組や書籍等の手探りでの勉強です。例えば、水の工学博士になろうと思ったらどんな勉強がどれ位必要なのでしょうか?またそれが叶わなくても大学での一般講義、分かり易い書物などお勧めの勉強法など教えていただけないでしょうか?ちなみに私は仕事を持っており、40歳です。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurousako
- ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.1
こんばんは。 普通の回答ですみませんが、「博士」の資格は大学院の博士課程を修了して得られますから、水の研究を行っている大学院に入学するのが妥当かと・・・。受験については詳しくないのですが、4年生大学や大学院の修士課程で必要な単位を取っていれば、博士課程の受験が出来ると思います。 でも、そういう「資格」の話しではないですよね、恐らく。 専門分野を勉強したいのであれば大学が良いと思いますが、一般講義を受けるのであれば受験・入学ですし、教養を身につけたいのであれば、社会人へ開放している特別講義を探して見てはいかがでしょうか。 または、そのような専門家の方のシンポジウムや講演会があれば参加して、情報を得るのはどうでしょうか。