- ベストアンサー
パートの雇用期間と退職について
会社より、雇用期間満了をいわれました。 そこで下記内容の質問です。 1・会社都合の扱いか自己都合になるのか? 2・失業保険の給付にあたり離職票は今月30日前に もらえるのでしょうか? 3・有給が25日残ってますが、今月だけでは消化できません。残りは消滅なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有休は取る権利があり、会社には時季変更権のみあります。 取得自体を拒否する事はできませんし、退職だから時期を変更する事もできません。 こちらから退職を申し出たのならともかく、会社による解雇と同等ですから、 退職日前に全て消化して下さい。 4月一杯で契約終了ならほとんど出勤する必要はないですね。 引継がどうのとか、人員が足らないなどという事を言われても 気にする必要はありません。 有休が残っている事は会社は承知の上なのですから、 こちらが配慮する必要はありません。 どうしても、と言うなら有休残の買い取りですね。 雇用期間満了に関しても、新労基法が施行される前に1年以上継続しているか すでに3年以上継続して働いていれば、自動的に無期限の終身雇用に移行したと判断され、 単純に終了したから解雇という訳にはいきません。
その他の回答 (2)
- keiandkei
- ベストアンサー率36% (24/65)
4月末で契約が切れるので、更新しないと言われたということでしょうか? その場合、 1.入社されてから契約終了日までの期間が3年以上ならば、「会社都合による退職」です。3年未満ならば「契約期間満了による退職」です。どちらの場合でも待機は7日になりますが、前者の場合は、「特定求職者」になり、前者のほうが後者より、期間と年齢により給付日数が多い場合があります。 2.退職日の翌日以降の手続きになります。また、給与の締め日でやめた場合は、遅れる場合があります。例えば、末退職で、末締めの翌月払いの場合です。金額が確定しないと記入できないためです。早くほしい場合は、担当者に相談してみてください。 3.有給休暇は退職したら籍がなくなるので、とれません。
離職票は退職前にはもらえないのではないでしょうか。 有休は消化できなかった分はそのままなかったことになります。 会社の休暇買取はできません。