• 締切済み

人とのかかわり・・・。

もうすぐ高校入学間近なんですが、悩みがあります。 自分は人としゃべるのがすきですが、ここ最近年を重ねるにつれ、とても人見知りしてしまいます。 昔からの友達とも話で盛り上がってるとき、自分がその話題に対してうまくしゃべれません・・・。 しかししゃべってとしてもあまり自分の話が盛り上がらず、発展していきません。(どんな人でも) どうすればいいんですか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.3

こんばんわ^^ 人とのコミュニケーションで大事な事って 言葉のキャッチボールも大切とはよく言いますが 聞き上手であると言う事も、大切なかかわりの一つじゃないかなあ? で、ピンポイントで意見を言うとか。 あとは、話しがわかんなくても、しかめっ面をしないで笑顔で聞くとかすれば そんなに悩む事じゃないと思いますよ^^ 変にこれから始めてしまうと、がんばりすぎとか思われるかも知れませんので、 そういう場合は徐々に自分を変えていくとか・・。

noname#11721
noname#11721
回答No.2

ある程度年齢を重ねてくると、自分が話せるタイプというのがだいぶん限られてくるような感覚が出てくるような気がします。  話がもりあがる時というのは、非常に共有経験や共有認識といったことが大切です。もちろん笑顔とか、相槌なども大切です。  次のことを疑ってみてください。自分自身が誰かと遊んだり、趣味を共有したりなどしているか。あるいはそういうのが減っているのではないか。これは共有経験です。自分の興味のない分野や、未知の分野は基本的に話に入っていくのが困難で、どうしても聞き一方になってしまいがちです。  年齢を重ねるにつれ、今の社会は多品種化で、つまりいろいろな多様なモノや価値観に触れ始め、高校になるとますます人が見るものが変わってきます。そうすると、話せる人と話せない人が出てきます。これは性格があわないという意味ではなく、その人が見たいもの、見ているものが自分とすれ違ってくるということ。  だから、高校になれば、部活は一応やったほうがいいでしょう。少しあなた自身が弱っているので、ともかく単純に気楽にやっていけばいいと思います。部活などをしていれば、誰かの失敗話など共有経験が出てくるので、同じ領域にいる人たちと楽しく話せるはずです。    

  • LEOat
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

通常饒舌な人間は話を聞いてくれる人を好みます。 自分から話すのが苦痛に(というか上手く話せないと)感じるなら、ニコニコして話を聞いて相槌を打ってあげれば十分かと思います。 上手に話したいのであれば先手必勝です。相手の趣味に合った話題を自分から切り出すようにすると良いと思います。

関連するQ&A