• 締切済み

大して仲の良くない人に話しかけられたら

今年高校に入学して今一年生です。 最近よく中学のときにぜんぜん仲も良くなくて顔見知り程度だった人に声をかけられます。○○ちゃん!と言われても仲良くないし自分も相手の名前を呼んで返すのもなれなれしいかなと思います。ばいばいとかおはようなら言えるけどなんか無理です。返事が出来ないでいるとシカト~といわれます。どうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • minamo72
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

普通に挨拶を返したらいいと思いますよ。 顔見知り程度で話しかけるということは相手は、「顔見知り」であることに親近感を覚えてくれているんですから、フレンドリーに返していいと思います。 「●●ちゃん」って呼ばれてビックリしてしまうのなら、正直に「☆☆さん」で返事してもいいと思いますよ。すぐに「ちゃん」で返事をするのが馴れ馴れしいと感じてしまうのだと思います。 その後に「お互い顔は良く知ってるのに今までであんまり話したことなかったよね~。私も☆☆ちゃんってよんでもいい?」とワンクッション置いて仲良くなってしまったらどうでしょうか?呼び方なんかは相手の了解得てしまえば抵抗感なくなりますよ。 新しい環境なんですし、新しい人間関係を広げていくと楽しいと思いますよ!

moonlight919004
質問者

お礼

その人私とタイプがぜんぜん違うので...。 私はけっこう暗いのですっごく明るすぎてついていけないです。 名前で呼ぶのは努力すれば何とかなりそうなのでがんばってみます。 補足の所に書くべきなのかわからないんですけど、すれ違ったときとかに○○ちゃんと呼ばれるだけで会話はまったくないんです。もし名前を呼んで返事をしたら「○○ちゃん」「☆☆ちゃん」と呼び合ってすれ違うだけで会話がないっていうことになります。それって周りから見ておかしいなぁとか思ったりしませんか?

  • asuka2001
  • ベストアンサー率46% (31/67)
回答No.2

よくある事ですね! 私も同じような経験しましたよ。 まぁ深く考えるほどの事でもないでしょうが、今振り返って思うのは人望ってのはとても大事なものだったんだなって事です。 当事私も「別にあいつと仲良くしたいと思わないし~」なんて思ってましたが、今では考え方が大分変わりました。 実際社会人になってから喋って見て印象が違った人や、腹を割って話すと以外に気の合う人だった、とか。 別に無理して仲良くしようとは思わなくていいと思いますよ。 気軽に話しかけられれば別に否応なくこちらも気軽に挨拶し、話かけられれば始めは表面上だけでも取り繕ってもいいので合わせてみたら如何でしょうか。 後に仲良くなってて良かったと思う事も出てくるかもしれませんよ^^

  • inositol
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.1

新しい環境になったこともあり違う中学の生徒が集まり高校に行く形になっているかと思います。 そんななかで以前から顔を知っている人がいると安心感があるんじゃないでしょうか? 社会人になった場合職業にもよりますが毎日違う人と接さなければならない仕事もたくさんあります。 学校へ通い勉強するのは何も勉学だけではないと思います。 人と人との接し方もひとつの勉強になります。 なんか無理と考えてしまうよりも自分自身の今後の高校生活のためにも相手がどのように接してきているかを考え、自分の行動に反映できるようにできればいいんじゃないかな? はじめから「この人は受け付けない」って考えずに相手の話を聞いて思ったことを伝えてみることから始められればと思います。 高校に入学し環境が変わってしまって戸惑っている部分があるかもしれませんががんばってください。

moonlight919004
質問者

お礼

私はその人に嫌われていると思っていたしその人といつも一緒にいる人は私をすごく嫌っているので会ってしまうとすごく怖くて返事返してる余裕があんまりなかったりします。でもがんばってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A