- ベストアンサー
代ゼミや河合塾や駿台の悪いところ & スカラについて
予備校選びでかなり悩んでます。 浪人、私立文系(立教以上志望)、女です。 三大予備校のよいところは色々書いてありますが、 ここがダメ!という、悪いところはありますか? (特に津田沼の代ゼミ、河合塾と千葉の駿台) 代ゼミと河合塾では代ゼミのほうが金儲けに走ってる気がしますが、どうでしょう? また、河合塾のほうが一人一人に親身?? 今、代ゼミのスカラ20%なんですけど、 もっと割引受けたいので試験受けようと思うのですが、 だいたい何点とればどの程度割引かわかる方いらっしゃったら教えてください!!m(_ _)m それか、センターの得点申告だけじゃとれないですよね? お願いします!!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
河合よかったですよ。人の集まる池袋とか千駄ヶ谷とかはあまり良くないと感じました。松戸とか大宮みたいなところは本当に親切でした。ただどの校舎もそうなんですが早慶クラスは非常に人が多くて、国立クラスに比べると環境は落ちるかなあという感じでしたね。代ゼミはサテライト授業がどうしても受け付けなくてやめておきました。あとは代ゼミ模試の基準・精度の低さ、駿台模試の母集団の少なさというのもありましたね。どうしても河合の全統模試じゃないとって思ってたのもあります。 最終的には刺激のある環境作りであって、講義の内容は大差ないですし、自分の努力次第なので雰囲気とかやる気になるようなところで選んだら良いと思います。
その他の回答 (6)
- CR19
- ベストアンサー率0% (0/3)
もう時期が遅いかな?関西なので先生とか違うから参考にならないかもしれませんが…。河合と駿台にはお世話になりました。よく言われるのが「文系なら河合、理系なら駿台」(代ゼミはよく知りません)です。確かに河合には英語や国語にいい先生が結構いましたが駿台は微妙でした。英語はそれなりにいい先生がいましたけど。逆に数学のテキストが駿台は基礎からやるのに対して河合は基礎でも発展的で難しく感じました。私立の文系だとこの辺の差はあまりないかもしれませんが。 雰囲気的には私は駿台のほうが好きでした。河合は交流運動会が確かにあってそこで仲良くなってそののちカップルがいっぱいできてました。あと河合は席が決まってなくてモグリで受けれたりしたので(チェックされることばかりでしたが)いい先生の授業にもぐったりしてそういうのに疲れた経験がありました。駿台でもモグリをしていた人がいるみたいですが基本的に席は決まってるのであきらめてこの授業受けよう、みたいな感じでした。校舎によって違うと思いますが河合は自習室の席が少なかったのでレンタルデスクというもの(1日500円)を借りてる人が結構いました。逆に駿台は空き教室を開放していってたのでそういうこともなく便利でした。 授業、テストの内容などは重要ですが環境もすごく重要ですよ。自分にあった予備校を選んだらいいと思います。
お礼
実際に通っていたという内部事情がとても参考になりました^^ 河合は自習するのにお金かかっちゃいますね~;; ありがとうございました!
- pomta7k8d
- ベストアンサー率0% (0/8)
関西の話なんですが、スポーツ大会なるものを催してる予備校が場所によってあるんですね。それは、クラスごとに仲良くなろうってイベントなんです。そして、そこで仲良くなって勉強よりも恋愛で悩むみたいな雰囲気になってました。特に私立文系のクラスが・・・。予備校の場所によって、こんなイベントがあったりするので、指標として調べてみてはいかがでしょか?
お礼
えぇ~! 予備校なのにそういうイベントがあるのですか!! 私が迷ってる中にはないと思いますが・・笑 今年は恋愛はしない予定ですので(^^; ご意見ありがとうございました。^^
No2です。 河合の模試は問題もいちばん質がいいです。 大学入試よりも上手につくるって言ってましたから。 河合の講師ですが、やはり「う~ん」という人はいますよ。 でも大宮なんかは「講師が合わなければ別の授業を受ければいいし、 他の講師の授業と比較してクラス選択すべきだ」と ある講師が言い張ってました。 通常はモグリはまずいですが、人の多くない校舎とあって そういうことも大目に見てくれたのが本当によかったです。
お礼
再びありがとうございます!! 実は現役のとき河合の模試受けたことないんですよ。そんなにいいんですかぁ! 大宮はもぐりOKなんですね^^; 津田沼はどうだろう・・笑 代ゼミにした友達の先輩が、「河合にしなくてよかったね」っていってたらしいんですけど、 なんででしょうねー( ̄□ ̄;) 私自身は河合の悪い噂はあんまり聞かないんですよ~。
- nixa
- ベストアンサー率17% (7/41)
関西なんで参考にはならないかもしれませんが。 河合塾の夏期講習に参加したことがあるのですが、なんだか落ち着かなかったというか、校外生だからかもしれませんが、勉強する雰囲気ではないなぁとおもいました。友達グループ完成してるし。直前講習は駿台にしました。私には駿台の雰囲気のほうがあってました。内容も、時期が時期だからかもしれませんが、自分に有益だった気がします。 悩んでるのだったら実際に校舎に足を運んでみて勉強する環境としてどうかみてみたらいかがでしょう?
お礼
三大予備校はとりあえず説明会と体験授業行ってきました! でもどこも同じ感じがしちゃいます。。 内部の人が説明するといいとこばっかで・・・ 雰囲気は私はよくわからなかったのですが、 環境だったらきれいな河合塾かな~駿台もきれいだったなぁ~ nixaさんのところは駿台のほうが良かったのですね~。 ありがとうございました!!
津田沼の代ゼミに浪人中、通っていました。 悪いところは・・・・ ・教室の席が後ろのほうまで、ぎっしりです。最後列と壁の間の距離がほとんどなく、もし通りたい時は、座っている人に腰を上げてもらわなければいけませんでした。横方向もぎっちりでしたね。授業中・模試の間、トイレに行きたくなったら困難です。 ・私が通っていた当時は、自習室が非常に狭く、小中学生の時使っていたような机が、隣と肘がぶつかるほどぎっちり並べてありました。隣の人がちょっと嫌・・・な時も席の交換はしてもらえない仕組みでした。それでも自習待ちの人が列を作っていました。工事をしていましたから、現在は自習室が改善されたかもしれませんね。快適に自習が出来る環境かどうか、チェックしてください。 ・人気のある先生の授業は廊下に列がざーーーーーっと出来ます。一時間以上前から(汗)で結局座れない事もあります。 ついでにいいところは・・・・ ・トイレが広くてきれい。これ大事。 ・講師に気合が入っている。学生へのアンケートで下位はクビなので超真剣。 ・スタッフが親身になって相談に乗ってくれる。励ましてくれて勇気づけてくれる。勇気づけすぎかもしれないので言葉は鵜呑みにしてはいけません(笑)面談なんかもやってくれます。卒業証書(!)なんかも希望すればくれるし。 ・スカラがあって学費が安くなる。私は出身高校で安くなりました。 で、アドバイス・・・ ・コースのレベルは、きちんと授業についていける程度のものを選びましょう。ぎっしり授業入れて、予習復習がこなせないと最悪です。経験から(悲) ファイト!!!!!!!!
お礼
私も代ゼミの説明会に行った時や去年模試を受けた時に、 椅子と机の間がほとんどなくて、狭いな~と思いました。長机の真ん中になったら不便ですよね; 自習室は机一人一人仕切られているのがあるようですが、たぶんすぐ埋まっちゃうようです。 人気の先生の授業は立ち見ってことですかぁ?! 他の予備校(K塾)で、某予備校は立ち見もあるらしいですが..と言ってましたが、まっさか~!と思ってました。 具体的にわかりやすく書いて下さってありがとうございました!^^
- annin0526
- ベストアンサー率25% (1/4)
代ゼミの代々木校に通っていました。 基本的に座席が自由ですので、 人気のある先生の授業を受けたい場合は、 早めに行かないと前の方に座ることが出来ません。 目が悪い等の理由があっても、同様の苦労を強いられます。(^^; 本校以外の地方校の場合、サテラインに切り替わっている 教室もたくさんあるので、 クラスによってはライブ感が無いかもしれません。 ただ基本的に与えられたテキストをしっかりと予習復習すれば、 大学受験はラクに突破できるはずです。 私自身多くの参考書を使用していましたが、 代ゼミのテキストというものは非常に役立ちました。 営利追求ではないか、という指摘がありますが、 予備校はどこに行っても自分自身でしっかりと 学習していかなければ成果は得られないと私は考えます。
お礼
ありがとうございます!! テキストは河合塾!と言いますが、 代ゼミでもテキストをしっかりやれば 力はつくようですね。 どこの予備校を選んだとしても結局は自分のがんばり次第ですもんね!!
お礼
河合塾の説明会でも、模試の精度は一番だと言っていて、 私もその部分にはひかれてます。。 講師はあたりはずれがあると聞いたのですが、 本当なんですか? そうだとしても河合に限ったことじゃないですね。 ありがとうございました!