- ベストアンサー
カボスの実がうまくなりません。
カボスの苗を植えて3年になりますが、実がなりません。 花も咲きません。 どなたかコツを教えて下さい。 住所は関東南部で南向きの日当たりの良い庭に植えてあります。 肥料はたい肥と鶏ふんを春先に与えてます。 今年は思い切って、冬場に枝を短く切ってみました。 どうぞ宜しく。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実が付きにくい様な努力をしていると思います。 樹勢が強すぎると花が付きにくくなります。 冬場に枝を短く切ってみました。・・・・・ 枝を切ると樹の勢いは強くなります。当分はほっておき、中が混んだときに少し抜く程度で先は切らない方がいいです。 肥料はたい肥と鶏ふんを春先に与えてます。・・・・ 鶏ふんは窒素成分が多いので樹勢を強くします。 (但し焼いた鶏ふんは窒素が飛んでいるけど) 肥料のやりすぎはよくありません。リン酸系の肥料を少しやる程度で様子をみてはどうでしょうか。 かぼすは作っていないので詳しくは解りませんが元々樹勢が強い性質のようですね。 柑橘は受粉木はなくても問題ないと思います。 みかんも子供と同じであまりかまいすぎると返って悪くなる場合があります。きながい気持ちであまり手をかけない方がいいかも!!! 実がなり出してからは、彼女もお産でお疲れでしょうから、養分を与え手を入れてあげて下さい。 年がいくと落ち着いて実がなる様になると思いますよ。
その他の回答 (2)
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
カボスが他の品種がないと受粉しないという話は聞いたことがありません。 枝のきりすぎは、徒長の原因になりよくないと思います。3年目ですから、まだそのまま放置して置いた方が良いと思います。 肥料は、11月頃に施肥をするのが良いでしょう。 鶏糞は、窒素が多いので着果不良の原因になる場合があります。配合肥料の方が良いでしょう。 3年目だとまだ早いのかもしれません。 原因ははっきりわかりません。
お礼
本などいろいろ読んでしまい、混乱してました。 気を長くまってみます。 ありがとうございます。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
うちはゆずでしたが、10年以上の地植えだったものを枝をつめ、根切りをして鉢植えに変えてから3年以上ハッパだけでした。そのあと花がつくようになっても、途中でぽろり、小さな実が見えても途中でポロリでした。 植木屋さんに聞いたら「自家受粉」という周囲に同種の別の木がないところで自分の花粉で受精してしまうことがあるそうで、そうすると極端に弱いものになるそうです。 花がつくまでにかなり根気がいるのと、花がつくようになったら同じ柑橘系の鉢植えでも近くに植えてあげるといいかもしれません。 また、リン・カリウム・チッソのどれがどうだか忘れましたが根が育つのと葉が育つのと、花実が育つのとがあったはずです。もし肥料をやるのであれば、その花実用のものを増やしてみてはどうでしょう?わたしの所はHB101を使っていますが、結構効果あるようです。
お礼
ありがとうございます。 気を長く待って見ます。
お礼
大変参考になりました。 気を長く待って見ます。