• 締切済み

携帯電話が盗まれました

私の友人の話ですが、 先日、居酒屋でお酒を飲んでいる間に携帯電話を盗まれました。 どうやらポケットから落ちたのを通り掛かった店員が拾い、 よく確認せずにすぐ近くの別の客に渡してしまったらしいのです。(お店の証言より。) その客はあたかも自分の物のように受け取り、その後、電話を勝手に扱い、 電話帳に登録されていた番号に電話を掛けまくったのです。 ちなみに私にも掛かってきました。 当初、本人の声ではないので、友人の知り合いが悪ふざけで やっているものだと思ってましたら、 約1時間後に、本人から「盗まれた」と連絡が入りました。 その友人が警察に届けたところ、捜査は可能だと言われました。 ちなみに私に最初に掛かってきたときに留守電に切り替わったのですが、 その犯人が愚かにもメッセージ(「今すぐ○○に来て」というもの)を残しており、 それを証拠として出すことは可能です。 さて、ここからが質問です。 ・犯人が捕まった場合、何の罪に問われるのでしょうか? (私は窃盗罪か占有離脱物横領罪かと思いましたが、 警察からは詐欺罪だと言われたそうです。 また、他人の携帯を盗み見ているので、個人情報保護法に違反しているとも思うのですが、 その際の罰則もあるのでしょうか?) ・友人は持ち主をよく確認しなかったお店側にも責任があると言っています。 この場合、機種変更に伴う費用をお店に負担してもらうことは可能ですか? ・盗まれた後に掛けられた電話料金は支払う必要はありますか? ・証拠として出す留守電の声(声紋)は他の事件でも利用されるのでしょうか? 指紋は記録として残されるようですが、声紋はどうなのでしょう? どうか皆様からの助言を頂ければと切望しております。 また、専門的なお立場でのご意見もお聞かせ願えれば幸いです。 困っている友人の力になりたいので、何卒よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

私が知っている範囲だけですがお答えします。 証拠として出す留守電の声(声紋)のことですが、 保存されてほかの事件に利用されることはありません。 侵入窃盗などで関係者から指紋を採取した場合でも、その現場から採取した指紋と照合した後は廃棄します。 声を警察で保管してほかの事件で利用することはありません。

pico_goo
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 あまりに悔しいので、その犯人が他に犯罪を犯したときに、 今回の事件も立件できればいいのに!と思ったのですが…。 こういう非常識な輩が普通に生活していることが腹立たしくて仕方ありません。 何とか犯人が捕まってくれるといいのですが…。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

専門家ではありません 参考程度に 占有離脱物横領 これも考えられますが 主に落し物のネコババですよね 落ちていたものを店員が拾った それを例えばかざすだけで「あなたの物?」と 犯人に聞いた 犯人がそれに同意した まぁこんな感じでしょう つまりは拾った人から 2次的に騙し取っています だから詐欺罪なんでしょうね 民事的に通話料の請求も可能だと思います 通話料の支払いについては どうでしょうねショップで 相談でしょうが 落としたということは多少なりとも 本人にも責任もあります 基本的には電話会社には支払って 犯人がかけた通話料を特定し 損害賠償という 形になるであろうと思います。 携帯を盗み見たから個人情報違反。。。これは 無理です そんなのが認められたらカップルで携帯メール チェックされただけで警察が大忙しになります 店の責任ね~ 例えば銀行が預金者をよく確認しないで 預金を騙し取られたという場合は銀行に本人確認を 怠ったといって責任を問えますが 店のお客さんですよ 立場を変えて考えてみてください 携帯の表に名前を書いてる人いますか? 中味を見てもどこに本人の名前があるかはわかりませんし 携帯の操作に余程詳しくても自身の番号を表示させて いちいち番号を言わせて確認するなんてことまで やりますか?やらないでしょ 勘違いによるものでこの場合嘘をついた犯人のみの 責任です もっと言うなら落とさないようにストラップをクリップ式 にしておく もしもの事を考えてダイアルロックを していなかった 本人の過失の方が大きいと言えます この場合機種変更ではなく解約だと思いますが 新規の電話代も店に求めるのはきびしいでしょうね

pico_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね、友人には悪いですが、 私も落とした本人にも過失があると思っています。 店員さんは善意で拾ってくれたわけですから、 それで代金を請求するのは酷ですよね。 お店の人もまさか騙されるとは思わなかったでしょう。 ただ、こういう事件が巷で普通にあること自体、悲しいですね。 人間を信用できなくなります…。 私もこれからはダイアルロックを掛けようと思ってます。

関連するQ&A