• ベストアンサー

母が過保護で

18になるのですが母が過保護すぎて悩んでいます。 七時に家にいないものなら電話とメールが止まないほど携帯に送られてきます。 バイトをしてたらこそこそと外から覗いて来たり・・。 夜中のバイトをしたいのですが、反対されます。 過保護をどうにかしたいのですがどうしたら良いのか分かりません。 教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ。 お母様ですが、バイト先まで様子を見に来るとはちょっと過保護 が行き過ぎてますよね(苦笑) 18ともなるとやはり親がこうだと 結構息苦しいものだと思います。 まあ、お母様はやっぱり貴女が心配なのでしょう。年頃ですしね。 それはあまりにも当たり前の事なので割愛しますが。 さてお母様との事ですがやはり貴女がハッキリ意志を示すしか ないでしょう。あと二年すれば成人ですし自分で色々とやってみたい 事もなども今からはっきりお母様に言っていかないと、ずっと この状態が続く事も考えられます。 子供は成長し、親元を離れて行くものです。双方に取って寂しいし 辛い事もあると思います。もしかしてお母様にハッキリ言うのを ためらってはいないでしょうか?傷つけたらお母さんがやっぱり 可哀相、、、とか。貴女が成人し社会に巣立って行く為には多少の 辛さも伴います。どう言ったとしても親は心配してしまうものです。 ですがお母様を傷つけてしまう事を怖がっていては貴女の気持ちは 分ってもらえる事はありません。貴女は成人して社会へ出て行く権利があり、 それを束縛される理由はないのですから。ただまず言いたい事をとにかく 言うのではなく、「お母さんが心配してくれるのはありがたいけど、私は私で やりたい事もある。考えもある。どうか見守っててくれない?なんだか こういう事されると私の事を信じてくれてないようで、悲しい」 とこれはあくまでも例文ですが。 お母様の気持ちも汲み取った上で自分の意志を話してみてはどうでしょう。 でも私は質問者様のお母様は存じません。ですから優しく論理的に言ったと しても理解して貰えないかもしれませんよね。親に分って貰うのはそれなりに 根気と時間も必要です。すぐに分って貰おうとせず少し長期戦、と腹をくくりましょう。 『将を射んとするものは、まず馬を射よ』。私は自分の親を説得するのに それなりに策を練りましたよ(笑) 親が納得しそうな言葉回しとか親の泣きポイント などを抑えて自分の自己主張しました。f(^^;) 自分をしっかり持って自己主張してみましょう。

その他の回答 (3)

noname#69480
noname#69480
回答No.4

私も過保護な親の下にいる一人です。 もう28歳なのですが、先日夜中の3時に家に帰ったら怒られました。 一人暮らしをされてみては、どうですか? きっと、お母様が反対されるでしょうが、20歳を越したらできると思います。 親元でぬくぬくと育っているうちは、何を言っても、聞いてもらえませんよ。

  • wheel
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

私はもう二十歳の女です。 しかし、私も両親の過保護に悩んでいる一人です・・・ 高校時代に比べればバイトも始めたため門限が少し伸びて甘くなったと思います。 でも、周りの友達と比べると極端です。 友達からは「おかしい」とまで言われます。 少し前までは反抗的な態度をとったものです。 今ではナゼだか心配してくれてるとちゃんと理解できるのであまり過保護をどうにかしたいと思いません。 多分、もう少し時間が必要なのだと思います。 未成年のうちは管理(?)しておきたいと思うんだと思います。 20を超えれば知らぬ間に去っていくこと自体母親もわかるでしょう。 今はじれったいと思いますがもう少し我慢しませんか? 私としては親を困らせたくないのですけど・・・

回答No.1

確かに過保護が嫌なのはよく分かります。私も、高校の頃全然夜は遊びにいけなくて(バイトはもちろん)嫌で嫌で大学に行くときに一人暮らしをしてほっとしましたから。 でも、おかあさんは娘が心配なんですよ。 七時が門限なら、七時より遅くなる時は、自分から遅くなるけど何時には帰るからってメールしたらどうですか?あと、バイトの話や学校での話をもっとお母さんにしてみてはどうでしょうか。 バイト先に来ないでって突き放されるほど、おかあさんは心配になるのだと思います。人間関係はうまくいっているとか仕事はやりがいがあって楽しいとか(うそでも)言っていると安心してくれるのではないですか? 信頼されるように心がけることで、少しずつ子離れさせてあげてください。\(^_^)

関連するQ&A