• ベストアンサー

これは過保護ではないんでしょうか?

22歳女子、実家通いの学生です。 今度卒業旅行のため旅行に行くのですが、母親に 旅行のプラン、連絡先、宿泊先などを書いた紙を出しなさいと言われました。 もともと旅行自体反対なようで、以前サークルの旅行に行った時も同様で、 話を出すたびに嫌な顔をされました。 母自身が厳しい両親に育てられた一人っ子であり、 私の唯一の姉妹である姉が両親の方針に反抗せず従順だったため、 昔から、過保護すぎないか?と思う事がしょっちゅうありました。 (大学1年の時、バイトで19時をすぎた時、バイト先の会社に 「どうなっているのか」と電話してきたこともあります) でも当時は未成年だったので、めんどくさいなと思いつつも、 まあこんなものなんかなぁと頭をかしげるだけでした。 しかし、成人になった今でもこんな事を言ってくるのは 過保護なのではないのでしょうか? 私がそう言うと、母は 「このくらい当然周りの人はしている」 「これが過保護だと言うような友人とは付き合うな」 と怒ってきます。 両親の事は愛しているし、愛されている自覚もあります。 今まで育ててくれたことに感謝をしているし、尊敬もしています。 心配しているのは充分わかっているのですが・・・正直困ります。 友人たち(派手でも暗くもない、普通の子たちです)に両親の事を話すと 「過保護だと思う」「厳しすぎるのでは」と言います。 私もそう思うのですが・・・ もっと厳しい親は世の中にたくさんいると思います。 でも一般的に見て、これはどうなのでしょう? 当然なのでしょうか? それともやはり過保護なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>今度卒業旅行のため旅行に行くのですが、母親に 旅行のプラン、連絡先、宿泊先などを書いた紙を出しなさいと言われました。 これは当然です。私(40代女)も、宿泊を伴う出張、旅行に行く時、必ず夫にこれはやっていきます。 夫が行くときも同様です。 もし飛行機が落ちたり、行き先で何かテロや事件が起きた時に必要になります。 また、家族の誰かに何かあった時も必要です。 >大学1年の時、バイトで19時をすぎた時、バイト先の会社に 「どうなっているのか」と電話してきたこともあります 大学1年生で、「19時」というのは早すぎる気もしますが、終わる予定がもっと早い時間であったら、まあお母様の気持ちもわからないでもありません。 私の両親も厳格な人だったので、過保護、過干渉なところが多分にありました。 若い頃はうっとおしかったですし、それによって婚期も遅れました。 マイナス面も確かにありました。 ただ母親が年老いて、父が亡くなった今思うことは、それほど自分のことを気にかけてくれて有難かったと思います。 自分も年を重ねていくうちに「許容範囲」も広がり、許せる時期がきました。 親に見捨てられて学校にも行かせてもらえないよりはましだ、と考えることにしていました。 大学を卒業したらできるだけ早く自立した生活ができるように頑張りましょう。 私は卒業してすぐ一人暮らしをし、経済的にも自立して、親にも毎月いくらかお金を送り続けました。 そうしているうちに、だんだんと「過保護」の度合いがゆるくなりました。 まず親が干渉する余地のない「自分だけの独立した生活」を築いていきましょう。

その他の回答 (9)

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.10

私はちょっと厳しいなぁと思いました。 だってもう22歳ですよね。。。 自分の亭主とかだったら、浮気防止の監視も含めてそういうのを要求する人いるでしょうが 成人した子供ですよね。。。 今は携帯電話もある事だし、それ程まで厳しくする必要ってあるのかなと思いましたが。 「心配」というより、「縛り付けている」ように感じました。 彼氏ができようもんなら、大変でしょうねきっと。。

koara-xmas
質問者

お礼

締め切らせていただきました。 こんなにたくさんの方にすぐに反応いただけると思っていなかったので ちょっと焦りました笑 申し訳ありません、misako71さん、r99さんのご意見は 締切作業をしている際にコメントを下さっていたようで、 見る前に締切作業を終了してしまいました。 ほとんどの方が「過保護ではない」という意見だったので、 私が気にしすぎたのだなと結論付けていたのですが、 お二人の意見もとても参考になりました。 mintmikoさんのコメントで思い出したのですが、以前打ち上げに行った時、 「**にいるよ」とメールを返したら 「いる場所の写メールを送りなさい」と言われ、送ったことがあります。 そういう面はやっぱり過保護・・・なのかな・・・?^^; まあ何にしても、今回の件は私が過敏になりすぎていたのかな、と思います。 何かあった時に連絡が取れる状況であるのが一番ですよね。 まだちょっとモヤモヤとはしているのですが、きちんと紙に書いて渡そうと思います。 皆様ありがとうございました!

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.9

まぁ親心としては、分からなくもないが 質問者さんの年齢や昨今の事情を鑑みると過保護と受け取られるのも かわる気がする。 いつの時代の親もそんなものです。 ただ「これが過保護だと言うような友人とは付き合うな」は お母さんは言い過ぎかなって思う。 過保護というより、娘と自分は一心同体って考え方なんでしょう。 お母さんは専業主婦かな?? もしそうだと・・世間の動向が見えず、自分だけの世界での回答だけが 一番になったりしてるかもしれない。 質問者さんもお母さんも今が「大人への壁」の時なんでしょう。 なにかにつけて、喧嘩や言い合いも今後増えるでしょう。 ただ、ご両親への感謝を忘れず、でも「今自分がしたい事」があれば それをしていけばいいし、乗り越えてほしいものです。 今はまぶしいくらいに大事な娘時代ですけど、過保護すぎて30過ぎて 独身&彼なしなんて事になるくらいなら、多少の羽目ははずして欲しいて 心底思ってる同世代の娘を持つ父親です(笑) 回答になってませんね・・

noname#81719
noname#81719
回答No.7

>旅行のプラン、連絡先、宿泊先などを書いた紙を出しなさいと言われました。 これの何処が厳しいのでしょうか? 親が嫁入り前の娘の行動を知っておくのは当然だと思うのですが? お母さんが心配されないように教えてあげればいいだけのことではないですか? 教えると都合の悪いことでもあるのかな?(笑) 貴女も母親になり娘をもったら お母さんの気持ちが解りますよ。 (娘に)何も聞かず、放っておく親のほうが 私としてはちょっと 心配です。 “娘の自立”なんて、耳障りの良い言葉もありますが、世の中には 何処に落とし穴があるかもしれません。 親は心配なのです。 親孝行と思って教えるくらいは良いのではないですか?

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.6

同居している家族であればたとえ成人でも外泊場所や連絡先、日程を知らせるのはマナーだと思いますよ いつ何時緊急の連絡をしなければならない場合もあるかもしれませんし、旅行先で何か起こらないとも限りませんし

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.5

行為そのものは別に過保護の範囲ではないのではないかと思います。旅行に行くのなら最低限日程や連絡先を伝えるのは当然かと。(万が一も考えれば)また実家に世話になっていればやむをえないところです。 しかし言う事からすると過保護というよりは支配的なのでしょう。自分のどこか劣等感ににた不安感や無力感に抵抗したく叉それを正当化するために自分と同じ事を要求しているのかもしれません。 言う事を真に受けるより、その人(母親)が何故そのようなことを言うのかという真意を見極めないと場合によってはあなたの人生を食われる事になります。(実際に世間には厳しい親と称する子供を支配することで心理的に満足を得ようとする人はいます。理想を押し付け自分の価値観に合うように仕立てる事で自己満足に浸っている人でもありますけど)

回答No.4

旅先に付いてきたり、別ルートで先回りしていたり また、やたら連絡してきたりするなら 過保護だと思いますが、 連絡先や宿泊先などを出しなさいというのは ごく普通の用心であり、過保護とは言えないと思います。 それに、厳しい言い方ですが 実家でお世話になっている学生が 親から甘く見られるのは当然ですよ。 これから卒業旅行ということですから、いよいよ 独立し、親元からも旅立つことでしょう。 でも、成人したとはいえ、まだお母様の元 全部自分のことが自分でできていないのでしょう。 あなたが過保護だと思ったら、 「もう保護は要らない」ということを実証していきましょう。 私はそんなふうに思いました。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.3

旅行のプラン、連絡先、宿泊先などを書いた紙については、 携帯電話で連絡が取れなくなったとき、緊急の場合に必要なので、 過保護ではないでしょう。 旅行のメンバーが女性だけのものであるのなら、 女性だけでと心配になり、 男女のものであるのなら、男女の問題?間違え?があったらと、 親は心配するものでしょう。 私の親もそのタイプです。 大学に入って自由ですが。 さすがに友達のところに泊まるときとか、家の電話に電話がかかってきたらとれないので、メールで、連絡いれてました。 それをするだけで、後々の小言を回避できると思えば楽なものです。 さすがに19時過ぎただけで、電話は、ちょっとびっくりですけれど。 まぁ契約が何時だったかにもよります。 周りと比べるよりは、なるべく自分が親の束縛から自由になる? 楽な思索を実行に移したほうがらくだと思いますよ。 私は彼氏のところに行くときも、友達とと言って電話しておきました。 友達に写真を定期的にとらせてもらって。今このコといるんだと、メールに添付させてもらったりw よろしくない例ですがw

回答No.2

 親御さんがとても心配してくれていることはよくわかっているのですね。過保護というより、やはり親御さんの育った環境も大きいと思います。 22歳ということで、親御さんはまだまだ手をかけたいのでしょう。 でも、こちらにも人間関係がありますし、困りますよね。 ならば、「私はいつまでも子供ではない」ということをきちんとした形で伝えることが大切です。 社会人の一員であること、自立心を姿勢でみせてみてはいかかがでしょうか。

noname#78323
noname#78323
回答No.1

もはや20年前ですが、うちもそうでしたよ。 過保護だったと思います。 どうか、それはご両親のご性格なので、仕方がないので、ご両親の思い道理にならずご自分の意志や思いを大事にされた人生を送ってくださいね。