• ベストアンサー

ミルクのあたえすぎ

五ヶ月半の赤ちゃんがいます 新生児の頃から寝ない赤ちゃんで大変でしたが四ヶ月前から夜は三~四時間くらい続けて寝るようになりました(寝る赤ちゃんは朝までぐっすりですよね) 混合でやっていたのですが今はほぼ完ミルクです! (出なくなりました) 朝起きてからは四時間以上あくのですが夜中はひどいときは三時間おきに欲しがります 抱っこして寝かしつけてもだめ。三ヶ月検診でとくに太りすぎとかは言われていません。(7800グラム64センチ)が一リットル以上あげないようにと住んでいる市の保健士さんにみんな言われています。うちはそれ以上今飲んでいます みなさんは夜中でも気にせずあげていますか?大量に飲む赤ちゃんをお持ちの方!?アドバイスお願いします。最近 おもゆを始めたばかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomom333
  • ベストアンサー率22% (44/198)
回答No.1

同じ5ヶ月半の子のママです。 うちの子も大きめで3,4ヶ月検診では7735グラム64センチとjuriponさんのお子さんと一緒くらいです。 うちでは、完母なので参考にならないかもしれませんがうちも夜はかなりの頻度で目をつぶりながらぐずるのでおっぱいをあげてしまいます。私もうとうとしながらの添い乳なので正確に何回とか何時間おきとかはわからないのですが、昨日は認識できるだけでも3回はおっぱいをあげました。(最近ではおっぱい出したままで朝目が覚めます) ミルクとはまた違うのかもしれませんが、欲しがるだけあげていいのではないでしょうか。本にも飢えさせるのはかわいそうだから飲む量は赤ちゃんに合わせて、と書いてありましたよ。確か、先月か先々月のベビモに飲む量が少ないとか多いとかの特集があったと思うので、もし良かったら見てみてください。(ミルクの子もが授乳間隔が空かない、という悩みで1回の量を増やしてみたら?とアドバイスされていました) うちの子も大量に飲むので、たまに心配になりますが体も大きめだし最近運動量もふえてきたので本人の飲みたいだけ飲ませちゃっています。

その他の回答 (2)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

私も一人目の子の時は、泣くとまずは「ミルク」を上げていました。初めての子だったので、『泣いている状態を続かせてはいけない・・・』そう思い込んでいたんです。 でも、泣くたびにミルクを上げていたら、やはり全部を飲み切る訳もなく、その都度、ミルクを作ったり、哺乳瓶を洗ったりが面倒で、赤ちゃんってなんて大変なんだろう・・・そう思っていたものでした。 でも、本当は赤ちゃんの要求はミルクじゃなかったんだと思います。赤ちゃんは、暑くても、寒くても、痒くても、淋しくても、『泣く』ことが、唯一気持ちを伝える手段で、口寂しさや人恋しくても、泣いているんです。赤ちゃんですから、哺乳瓶を口に持っていけば、当然飲み始めてしまうと思います。でも、それはお腹が空いているのではなく、反応でしかないと思います。ミルクの量は、十分に足りているのでしたら、次の予定時刻までは、ミルクはあげない!それで良いと思います。とは言え、夜中に赤ちゃんを泣かせっぱなしと言うのも、気になりますよね。 でもね。juriponさんは、昼間頑張って起きていらっしゃるのではないですか?赤ちゃんと一緒に、ママも「寝れる時に寝ておく」これってすごく大事ですよ!!!昼寝しておけば、夜に泣かれても、しばらく赤ちゃんに付き合うか~って思えるはずです。その時間は、普段観れないドラマをビデオに撮っておいて見るもよし、ゆっくり読めない本を読むもよし、赤ちゃんのために編み物をするでもよし、自分のために時間を使ってみてはいかがでしょう~。抱っこしないと泣き止んでくれないならTV。膝の上に乗せておいたら大人しくしててくれるんなら、読書。と言った風に。 あとは、寝る時はベビーベットに寝かせていますか?もしそうでしたら、一緒に添い寝してあげて見てください。驚くほどぐっすり寝てくれるようになりますよ。子供は、お母さんのそばで体温を感じながら寝るのが、一番良く眠ります。(そして、ママも赤ちゃんの温かさにつられて、眠くなります。笑) それでも、ミルクを欲しがるのでしたら、それはよく飲む子!なのかもしれないですね~。実姉の子供がそうでしたが、あまりにもよく飲むので、ミルクを薄めにして与えていたそうですよ。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

混合からミルクオンリーにした経験があります。 時期もちょうど同じぐらいで出なくなってミルクだけにしました。 ミルクを規量定以上あげてはいけない理由は、 母乳に比べてミルクは内臓に負担がかかるんだそうです。なので、起きるから、と言ってそのたびミルクをあげるとお腹がえらくなってミルク嫌いの症状が出ます。消化が辛くなって、赤ちゃんがミルクを拒否するのです。 なので、あげてはいけない、と言われました。 3時間おきに欲しがるのは、本当にお腹がすいているからなのか、たんに口寂しいだけなのか、喉が乾いているのか、睡眠サイクルがそのように決まってしまっているから起きているだけなのか、どれか分かりますか? 口寂しい(何かを口に入れていた方が安心する)のであればおしゃぶりで泣きやみますし、 喉が渇いているのであれば白湯やお茶でクリアー出来ます。 睡眠サイクルの場合はこれはもう頑張って直すしかありません(^^; あと、おもゆはいつあげてますか?始めたばかりとのことなので午前中でしょうかね? おもゆを受け入れてくれて、アレルギーなどの心配がないのであれば寝るまえにあげてみてはいかがでしょうか?ミルクよりおもゆの方がお腹に溜まっている時間が長いので、「お腹がすいてなく」と言うのもクリアー出来るかと思います。 ちなみにうちの場合は産まれたときから大きく(3940グラム54センチで出産)飲む量も多かったですが、規定量以上はあげてませんでした。 それでも上記の方法色々やっていたら夜中に起きることはなかったです。 もうすでにお試しの物ばかりだったらすいません。

juripon
質問者

お礼

ありがとうございます! うちの子は周りの赤ちゃん友達でも有名な大泣き赤ちゃんです 声がかん高く大きいのもあって。夜中は今まで抱っこしてあげたり(一時間くらい) 白湯を飲ませたり どれもだめで。 おかゆを早速試したいと思います。書いてくださった文を読んでミルクをどうにか基準に近づけようと思い直しました。ありがとうございます

関連するQ&A