• 締切済み

既婚者の子を産んだ場合、養育費は?

私には6人の子どもがいます。 4人年子で産み、その8年後に2人を年子で産みました。 そして今、年子を妊娠中です。 だんなとは2年半の別居後、今年に入って正式に離婚致しました。 元だんなは婚姻中から定職に就かず、成功報酬でお金を得るということで生活して参りました。月に不定期で2万、3万と、まとめて10万もらえるときもあったけど、大変生活が苦しいものです。これは離婚後も継続されています。 下の子2人は、別居前に私を精神的に助けてくれた人の子です。別居中に産みました。彼には別居してますが妻子がおります。「絶対一緒になろう」と言われてて、養育費は一銭も頂いてません。奥様は他に彼の子がいることなど知りません。彼は50万近いサラリーをもらってるようですが、奥様への送金と自分の借金返済の為、余裕がなく、夜にアルバイトして稼いでるのですが、こちらの自分の血の分けた子どもへの養育など頭が回ってないようで、最近では彼に対して不信感が出てきました。既婚者の子を産んだという立場なので、養育費は請求出来ないのでしょうか?

みんなの回答

  • happyska
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

他の方々がおっしゃっているとおり、まずはその「彼」の子どもである2人の認知をしてもらうことが最重要だと思います。認知なしに養育費の請求はとても難しいと思います。 今は、彼の奥さんはあなたの存在を知らないとのことでしたが、今後、逆に彼の奥さんからあなたが慰謝料を請求されることが心配です。奥さんから見たあなたは、自分の家庭の安穏を壊した人となるでしょうし、彼が既婚者と承知の上で彼の子どもを産んだあなたは、厳しいですが圧倒的に不利な立場だと思います。 あなたのかわいいお子さんの将来のため、また、あなた自身のために、きちんと対応されておくべきと思います。 手続きは、弁護士さんにお尋ねになるといいかと思います。弁護士さんの心当たりがない場合は、例えば市役所等の市民相談室とか、社会福祉協議会の心配ごと相談所等を利用すると、専門の方を紹介してくれることもできるはずです。 厳しい言い方や、中途半端な発言がありましたらすみません。

回答No.2

離婚経験あります。 >私自身すごく揺れてしまいます。 気持ちは分かりますが 子供を育てるための養育費ですよ。 あなたがどうこうするわけでは ありません。 子どもの為に「養育費」を請求しましょう。

noname#13386
noname#13386
回答No.1

養育費は子供の権利で親の事情で左右される事はありません。 問題は、その2人の子供さんを彼が認知して法律上の彼の子供となっているかが問題です。

kaiin1
質問者

補足

回答有難うございます。 現在、認知はしてもらってません。 私の中に両極端な二面性があって、彼の子どもなのだから認知をしてもらい、養育費を頂くのは当然という思いと、借金返済の為夜まで働いて何度も倒れて入院までしている様子を見ると、要求するべきではないと思ってしまったり、私自身すごく揺れてしまいます。 私も身軽でしたら身を粉にしてでも働こうと思うのですが、妊娠していることもあり、オークション出品などしたりしてますが、やはり生活が苦しくて苦しくて仕方がないので、彼にはきちんと認知してもらい養育費を頂くということにした方が良いのでしょうか?その場合の手続きなどはどうしていったらいいのでしょう?弱虫な私にアドバイス頂けましたら幸いです。

関連するQ&A