• ベストアンサー

視線がおよぐ

こんにちは。私は緊張すると視線がおよいでしまいます。(←面接の際、第三者に言われました)自分でも緊張しやすいことはわかっていたんですが。無意識なんです。緊張していると相手の目を見るのがつらいんだと自分では思います。相手の話をまじめに聞いてないと思われているようです。よく聞くのは、口元を見るとよいとありますが、ほかにはどのような改善方法があるでしょうか。自分自身も視線がそんなにおよいでいるとは思ってもみなかったのでかなり戸惑っています。今では普通に歩いているときも気になってしまいます。どんな観点からでもアドバイスしてくださればありがたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piko-1
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.1

たぶん、何かから無意識に逃げようとしているのでは?。一種の退避行動からきているように感じられました。もとは、あなたの「やさしい性格」から発しているようですが・・・くせになっているようなので、そうですね。ココは一つ、自分の目を鍛えてみては。。 対処方法:まず相手の中心に縦の直線を一本引きます。(目から足元まで)相手の目を見て話すというのはご存知のようなので、目を見て話して下さい。・・辛くなります。目が泳ぎそうになります。ココで頑張って下さい。直線に合わせて目線を下げて。退避。この縦の直線上ならば上下して逃げても大丈夫です。うなずいているように見えますから、泳ぐ程の失礼には当たらないでしょう。まず、頑張って、この縦の直線からはみ出さないように。なれてきたら、今度は相手の目~おへそマデの短い縦の直線の中で目が逃げないよう練習します。相手にとって視線が横方向に逃げるのは明らかに印象が良くないですので、まず頑張って、縦のラインに治すトコからはじめてみては、いかがでしょう。頑張って! 

その他の回答 (5)

noname#161684
noname#161684
回答No.6

私は専門家ではありません 前もってお断りしておきます 苦労なさっているようですね お気の毒です もし大切な場では 「緊張しやすいタチで 緊張すると視線が泳ぎがちになってしまいますがどうかお気になさらないで下さい 自分でも現在この癖を治す努力をしています」 という旨をはじめに相手方に断っては如何でしょうか? それから 質問者氏が相手の話を冷静沈着に聞けているのであれば 大切な個所を言っている時にのみ 相手の目を見つめるようにしては如何でしょう 適度に視点がそれていても構わないと思いますが 大切な個所では相手の目を見て「私はあなたの話をしっかり聞いています!」というアピールが必要なのだと思います つまり 要所で相手の目を見る というのでも良いと思います 逆に 相手の目を始終じっと見ていたら 相手の方が目をそらして話すようになると思いますよ 普段の生活の中ではどこを見ていようと 非難される筋合いはないでしょうから 好きなだけ視線を泳がせば良いと思います ただ 第3者に変な人と思われないように気をつけてくださいね コレは極端な言い方で恐縮ですが 面接を受けた後 思うような好結果を得られなかったとしても べつに世界の終わりが来るってワケぢゃないですから 面接などの大切な場に出る前には 深呼吸など一つして肩の力を抜いて 気楽に挑まれると良いと思います ご自身が気にしているのであれば その癖は必ず直ります 自信を持って!

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.5

不安を隠して堂々と嘘の自分を作り上げている人に、信用性はない。 緊張していることをアピールしても問題ない。 そういう自分を認めてこそ、正直な人間になれると思います。

回答No.4

今まで生きてきて、初めて言われたんですよね。 良いんじゃないです?泳いでも。 極端に動くと挙動不信ですが、面接では誰もが緊張しますから、気にすることじゃないと思います。 まさに、第三者の立場だからこそ言えることでもあると思います。 そんな第三者の言う事は放っておいてもOKだと思いますけど。

  • kamebou
  • ベストアンサー率10% (9/84)
回答No.3

第三者とは、どんな方ですか?そんなにもparipaliさんの視線は泳いでいたのかな?と、思いました。私の場合は、相手の目を見よう、見ようとすると目に力が入りすぎて、自然と相手から目をそらしたくなりますし、相手もそらしてきます。(接客業を長年しています。)目に力を入れずに相手の目を見ると、目を合わせていることが辛くなりません。そして相手にも圧迫感を与えにくくなります。目に力を入れないというのは、鏡の前に立って、目から下を手で覆って目だけで微笑む表情を作ってみて下さい。その時の目、目の周りの筋肉には力が入っていないと思います。 ただ、面接の時でしたら、相手の話を聞く時は、目に力を入れないリラックスした状態、自分の発言をする時には、しっかりと目に力を入れるようにすると良いと思います。 相手の目を見よう、見なければと考えすぎて意識すっればするほど目は泳ぎます。よろしければ一度、鏡の前で表情のトレーニングをして、目の力の集中、緩和をしてみて試してみてください。

回答No.2

うーん、癖なのですね。 私も緊張するから、仕事柄困ります。 私は顔の表情に気を使っていますよ。 相手がどんな相槌を期待しているのか、同意してもらいたいのか、反対してもらいたいのか。等考えて顔の表情で相槌打ってます。私はあなたの話し効いていますアピールです。眼はずーっとあわせるのも、辛いので、ここぞという時あわせて、顔でものを言うという感じですね。

関連するQ&A