- ベストアンサー
年下が苦手・・・
タイトル通り、年下の子が苦手なんです。 仕事で変に意識しているのかどうしても敬遠してしまい、 結果向こうも敬遠している状態です。 年が離れている年上の人の方が楽です。 でも就職するにあたり、年下の子も多数いると思うんで うまく人間関係を作っていくにはどうしたらいいのでしょうか? 同じく年下が苦手、苦手だったという方、 ぜひアドバイス頂きたいです。 また、年下が多数いる会社に勤めている方は、どのように年下の方と接していますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私と全く一緒ですね!私も年下は本当に苦手です。 今までいくつかの職場を経験してきましたが、年上の男性や女性とは素直に気楽に接する事ができるのに、 年下だとどうしても構えてしまうんですよね…。 どうしてなんだろう?と自分なりに考えてみたところ、自分は「甘えたい・頼りたい」性格なのかな?と思いました。年上の人だといろいろ頼っても平気だけど、年下は逆に自分がしっかりしないと…とか、自分が受け止めたり支えたりしてあげないといけないんだって、心のどこかで思ってしまうんです。それが、元来頼りたい性格の自分には負担なのかなって思いました。 そう思ってからは、これは自分の性格なのだと割り切って、自分のできる範囲で接しています。無理に合わせたりすると疲れてしまうので。でも、こんな私でも仲良くしている年下の子が一人います。その子とは趣味が一緒で、話が合うんです。そういう子は自然と見つかります。あまり力まずに、自然体でいるのが一番だと思いますよ!
その他の回答 (1)
- okametyann
- ベストアンサー率15% (29/192)
初めまして。わかります、私も年下が苦手でした。 たぶん末っ子だから、自分が下のポジションがラクなんだと思います。 そんな自分に後輩なんてできちゃうとどう接したらいいのか分かりませんでした。 就職すると年齢ではなく勤務年数で先輩、後輩という関係ができます。 そうするとまた違った視点になるので、それだけで少しは緩和されるかもしれませんよ。 私は26のとき、リーダー以外の全員が年下という部署に配置になりました。 当然、仕事を教えてくれるのも年下くんたちです。こうなると、もう意識してらんなくて、いつのまにか平気になりました。 今ではその中の5つ6つ年下の子たちと遊びに行ったりします。 自分のほうが年上だから!とがんばらないで、わかんないんだけど教えて~!と 頼っちゃたのがよかったかもしれないです。
お礼
ありがとうございます。気持ちが楽になります。 「分からないんだけど教えて~」って頼るのもいいですよね。実際、私も年上の人が下に入ってきたとき、頼ってきてくれた時すごく嬉しかった・・・。頑張ってみたいと思います。
お礼
本当に同じです。そのとおりです!!! 私も「甘えたい、頼りたい」って性格なんだと思います。 年下で我がキツイ人だと、かなりまいってしまいます。 私も自分のできる範囲でストレスためない程度につき合っていきたいなって思いました。 同じ意見の方のお話聞けて気持ちが楽になります。 ありがとうございました。