• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゼミ選択で大事なこととは)

ゼミ選択で大事なこととは

このQ&Aのポイント
  • 早稲田商でのゼミ選択について考えていますが、第三希望の国際金融のゼミ選考しか通りませんでした。ゼミに入るメリットとして友人の幅が広がり、就活時にOB・OG訪問がしやすくなるという点が挙げられますが、マーケティングに興味があったため、講義で勉強することにしました。質問としては、自分が学びたい学問とは異なるゼミを選ぶ意義についての体験者の意見を聞きたいです。
  • ゼミ選択で大事なことは何でしょうか。早稲田商のゼミ登録は任意であり、自分にとって最良の選択をすることが重要です。ゼミに入るメリットとしては友人の幅が広がり、価値観が拡大する可能性がある一方、デメリットとしてはマーケティング知識の獲得が難しくなる点が挙げられます。自分が最も学びたい学問とは異なるゼミを選ぶ意義について、他の人の意見を聞いてみるのも良いですね。
  • ゼミ選択において、自分が何を学びたいのかを考えることが大切です。早稲田商のゼミ登録は任意であるため、自分自身の最良の選択をすることが求められます。ゼミに入るメリットとしては友人の幅が広がり、就活時にOB・OG訪問がしやすくなることが挙げられますが、デメリットとしてはマーケティング知識の獲得が難しくなる点があります。自分が学びたい学問とは異なるゼミを選ぶ意義について、体験者の意見を参考にすると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

薄々感づいておられるとは思いますが、 講義だけではマーケティングを真髄を習得したことにはなりません。商学部はたしか3人ぐらいマーケティングの先生がいらっしゃいますよね? 私ならば、もう一度、それぞれ直接研究室に行ってゼミに加入させてもらえないか、頼みます。とりあえず先生に電話でアポを取って、400~800字程度の志望動機と、簡単な履歴書を添えて訪問すれば効果的です。 後から直談判して入ゼミする学生、早稲田ならば 珍しくありませんよ!ぜひ、挑戦してみてください。 打つ手がすべてダメだった場合、 やはり、国際金融のゼミに入ることを薦めます。 ゼミは大学教育の柱です。ゼミでの研究、発表、討論の成果は、確実に就活に役立つことでしょう。 マーケティングの講義は(単位認定を度外視すれば)、他の曜日にもありませんか?社会科学部や政治経済学部でも開講しているはずです。研究室に訪ねに行ったときに聞いてみてください。

関連するQ&A