• ベストアンサー

野菜の食べすぎは健康に悪い?

よく油っこい食べ物や肉を食べ過ぎるとコレストール値があがって健康に良くないといいますが、野菜を食べ過ぎると健康に悪いのでしょうか? バランスよく食べる事が一番よいのでしょうが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

多分分量の問題があります。 成人1食で食べられる容積は大体500mlです。 大体の食品が25-50%固形分.他水。野菜は5-10%固形分.他水。野菜ばかり食べていると.他の食品が胃に入りきれなくなります。液体でとるとなると.清涼飲料水が13.5%砂糖溶液ですから.たんぱく質が絶対的に足らなくなります。

その他の回答 (4)

  • yowakiti
  • ベストアンサー率52% (28/53)
回答No.5

野菜の食べすぎとは違うかもしれませんが、ベジタリアンの方は、たんぱく質不足になって、いろいろと体調がおかしくなることがあり、豆類などを多くとらなくてはなりません。 ご参考まで。

noname#47053
noname#47053
回答No.4

野菜は食物繊維が多いため、食物繊維は消化がわるいので、消化不慮を起こすかもしれません。やはり満遍なくが大切です。野菜だけではとりきれない栄養おありますし、体には動物性食品も大切ではないかと。私自身の考えですが・・・私自身食物繊維の取りすぎでガスが溜まりおなかがヒドイことになりました。。。

回答No.2

野菜には、食べ過ぎて、体に蓄積するような悪い成分は比較的少ないのですが、例えばほうれん草のように、腎臓に結石を生じさせる「シュウ酸」が含まれているようなものがありますので、少量、多品種を、バランスよく食べるのが大切ですね。

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

なんでもやりすぎは無意味でしょうね。野菜の場合は、害は少ないと思いますが、過剰摂取はミネラルバランスが崩れることもあるでしょう。

関連するQ&A