テレビ局は肖像権が問われない??
たまに街中で街頭インタビュー等テレビ局の撮影が行われていますね。生放送含めて何度かその光景を目にした事があります。
ここで疑問ですが、あのような撮影に対して個人の肖像権は主張出来ないのでしょうか。ターミナル駅等で生放送していて、どうしてもその後ろを通らなければならずカメラに写り込んでしまう事も考えられます。よく個人がやっているニコニコ生放送等では肖像権が問題になります。生放送中に110番通報が入り、警察と押し問答しているシーンもネットを通じて観た事があります。となると、同様にテレビ局の生放送等でも110番通報すれば撮影中断なるのでしょうか。私はニコニコ生放送等は一切やった事はありませんが、テレビ局なら許されて個人なら許されないのは理不尽な気がしてなりません。何か放送はテレビ局の専売特許みたいな圧力がテレビ局から警察に掛かっているのでしょうか。テレビ局のインタビュー等でも明らかに人権無視みたいなシーンはたまに目にします。もし肖像権云々を徹底的に突き詰めるならテレビの画面にはテレビ局の関係者、エキストラ等しか写り込めない気がしたり。警察は個人の生放送は躍起になって問題視しますが、生放送している個人も、別に周りの通行人を撮影したい気はなくともたまたま写り込んでしまう事だってあるかと思います。なぜ個人の生放送ばかり問題視されるのでしょうか。
お礼
ありがとうございます。