- 締切済み
こまったなあ
ここ一月、 朝は何とか布団から這い出て、 仕事にも何とか行けているのですが、 休みの日には朝食後全く起き上がれなくなって 起きたら頭は重いし、立ちくらみがします。 半日じっとしてやっと楽になるという感じ。 休日には(平日休みなので) 転職活動をしようと思っているのに 車の運転すらできなくて1日終わってます。 思い当たる原因はいくつかありますが 医者に行くほどでもないとは思いながら、 どうしたものか困ってます。 1、極端な運動不足(事務職です) 2、小さいころ起立性調節障害といわれたけど、 治療をきちんとしなかった 3、汗かきなのに手足が冷たい なんか自分で改善できそうなこと、ないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 運動不足はもう1年以上なのですが このような症状が出だしたのは年が明けてからなので、 ストレスなどの原因があるのかと思っていたのですが、 生活習慣のほうに問題があったのか、と 皆様からのレスで目からうろこが落ちてます。 食事の仕方も、本当にあわただしいもので。 医者へ行くのも最終的な手段として 必要だとは思いますが、 まずいただいたアドバイスを習慣づけてから 考えたいと思います。