- ベストアンサー
うつに近い?
最近、朝からだが起きてくれません。 小さいころから自律神経が弱かったので (起立性調節障害と診断されたこともあります) 夏になると血圧が上がらない上に汗っかきの私は 苦しんでいたのですが、今年は特にひどいです。 独り暮らしをしているのですが、 朝起きられない→朝食がきちんと取れない (それでもパンと牛乳くらいは最低取りますが)→ 午前中はボーっとして簡単な仕事しかできない→ 午後からペースをあげようとするものの 最近人手が減ったためか結局は残業ペース→ 帰っても何もする気になれない→ 気がついたらお酒少し飲んだのが効いて いつしか寝ている の繰り返しで、 休みの日も入院中の父を見舞いに&家族のフォローに 車で片道2時間かけて往復してて。 部屋も汚いままだなあ。 それでも仕事が減るわけでもないので、 周りが心配するくらい毎日遅くまで働いてしまうんですが、考えられんミスばかりしていて この体力を消耗する季節に、立ち直るにはどうしたものかと。 食事には極力気をつけているつもりなのですが・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- PajamaTime
- ベストアンサー率45% (33/73)
回答No.3
noname#160321
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 たぶん世に言うハードワーカーの人よりは 全然平気な生活なのですが むりはしちゃいけませんね、お互い。