- ベストアンサー
食事時になく
3ヶ月のゴールデン♂です。 普段はあまりなかないのですが 食器にフードを入れる音を聞くとものすごい勢いで なくというか吠えます。 おとなしくなったらあげようと思うのですが 食器を見るとまた吠え しばらくするとおとなしくなり また食器を見ると吠える・・・の繰り返しです。 きちんと食事前はオスワリ、マテ、ヨシはできます。 どのタイミングであげたらいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 記載道理に出来るようですと、『マテ』で待っている状態で上げて良いです.ただし、「マテ」の最中に吠えたら差し出していた食器を手元に引っ込めてください. この時に『ダメ』のような制止する掛け声をかけて. 大人しく成ったら差し出してください. この時に、一瞬でも吠えない状態があります.その時すかさず『ヨシ』の命令を出します.タイミングが少し難しいかもしれませんが、やってみてください.出来たと思ったら誉めてください. 最初は、犬も判らないと思いますが、何度も繰り返すうちに判ってきます. 一足飛びに出来るわけでは有りません.急がないで理解するのを待つ事が大事です.理解できるのが2週間以上出来ないようであれば、あなたの意思の伝え方が間違っている可能性が有ります.同じ言葉でもあなたの意思次第では何の意味も伝える事が出来ない時があります. 犬に意思を伝えるときに大事な事は、自分がそうなったら嬉しいと本気で思う事です.本気で思っているからこそ出来たときに本当に嬉しくて誉める事が出来ます.これが意思の伝達となり犬も理解してくれる様になります. こうしなければいけないと言う考えで誉めても伝わりません.犬は、人以上にその点では優秀です.相手の感情を見事に理解します. それと一度に完成した形を望まない事です.しかし、妥協は行けません.ここの判断を間違うと出来る事も出来なくなります. 良く失敗するのが、出来ていたのにだんだん出来なくなると言う事があります.これは、飼い主がこれくらい出来れば良いかと思い込む事で犬が間違った理解と言うか飼い主の考えを忠実に理解すると言うか、学習が違う方向へ行ってしまう事によります. 犬と接するときに大事な事は、人のような場合分けを理解する事は出来ないと言う事です.この点を確りと理解して下さい.決して飼い主の方から勝手な状況変化での行動を要求してはいけません.犬が、判断能力をつけて自分から状況判断して良い方向へ変化したときだけ受け入れるようにして下さい.
その他の回答 (2)
- idont
- ベストアンサー率47% (181/380)
おはようございます. オスワリ、マテ、ヨシは出来ると記載が有りますが、食器を見ている状態で実行できると言う事でしょうか. 命令を実行しながら吠えると言う事であれば、吠えた時に軽く口を掴み『ダメ』の命令を出し、静かになたら放し、5秒ほどその状態が出来た時点で『ヨシ』の掛け声をかければ良いと思います. すぐに吠えるかもしれませんが、何度でも繰り返すと必ず吠えない時があります.それを見逃さずにこちらの意思を伝える必要があります.ほめたじょうたいでの『ヨシ』に成りますので、食べている状態で頭をなでながら誉めてあげます.数回繰り返すと短い時間での実行は可能になりますので、時間の延長を図ってください. ここで決してしてはいけない事は、変な妥協です.この事は、犬を悩まし、迷わせるだけです.ですから確実に時間が取れる時に食事を与える必要があります.もしも.何らかの事で中断する事に成った時には、食器を片付ける必要があります. それと話し掛ける声の調子と高さに注意して下さい.興奮しますので、声は普通の調子で低い声を使ってください. 食事を楽しくさせる事は良い事ですが、この場合は、興奮させながら宥めると言った矛盾した事になりますので、興奮させる事の無い状態で行う必要があります.
補足
オスワリ、マテは食器を見なくても(食事時以外でも)出来るようになりました。 命令しているときは吠えずにじっとしています。 食事の用意をしているときに食器にドライフードが入るときの音が聞こえると吠え始めます。 しかし吠えていてもオスワリ、マテと言うと だまってじっとして私の命令に従いますので そのときに食事をあげてもいいのでしょうか? それとも吠えてる間は命令もせずにおとなしくなるのを待ったほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
- runarunamomo
- ベストアンサー率15% (12/78)
家の犬(トイプードル♀)の例ですが・・・。 家の犬もペットショップから着たばかりの時、同じでした。どうやら他の犬と一緒に吠えてたみたいです。 しつけは母が担当?しましたが、かなりスパルタなので、吠えると口を押さえて”ダメ"と強く叱っていました。で、静かになるとあげようとして、また吠えると叱る・・・。かなり繰り返していましたよ。ずっと出来ないと1回みんなさげてしまっていました。で、時間が経ってからまた、繰り返し・・・。 何回かで覚えていました。どうやら母は妥協しないと通じたみたいで(笑)。 他のことでもいつも妥協をしないので、今では悪いことすると、睨んだだけでやめます(笑)。 私ならついついかわいそうになってあげちゃいそうですが、犬は自分のリーダーには何をされても、擦り寄っていくと獣医さんが言っていました。
お礼
毅然とした態度で接するようにがんばります。
お礼
ありがとうございます。 毎日新しい発見があり楽しくすごしております。 食事も鳴かずにじっとまっています。 これからも宜しくお願いします。