- ベストアンサー
父親の育児参加について・・(長文です<(_ _)>)
結婚7年目、2児(4歳と2歳)の父親です。(4人家族) 子供が生まれてから、私が休日に1人で出かけることを妻(専業主婦)がほとんど許してくれなくて困っています。 私は休日(土日休み)はもちろん平日もいつも早く帰宅するので育児・家事に大いに参加をしている自他共に認めるマイホームオヤジです。 ・・・ですが会社の社長や友人からゴルフの誘いがよくあるので年に2回(2日)程度は家族を置いて休日に外出します。なかなか毎回は断れないし、自分も好きなのです。(他の趣味は無し。) ・・・しかし今度ゴルフに行きたいと妻にお願いするといつも はいどうぞ とは言ってくれません。かならず大喧嘩になってしまうのです(T_T) 「パパの休みを私も子供も楽しみにしてるのに1日つぶすなんて許せない・・・」 と言うのがいつもの理由です。もちろん妻にも子供は見てるからたまには遊びに行くようにいつも勧めているのですが 私が出かけるとあなたが出かけるようになると思うから行かない と言ってほとんど出かけません。 その結果年に2回程大げんかの末に行かせてもらっている。というのが現状です。 私の希望は育児中であっても年に4.5日は堂々と外に出かけさせて!!いうことなのですが・・・。 実は現在もこのことで喧嘩中なのですが 今回はさすがに私の方がしばらく口をきく気にもならない心理状態なのです。もうすごいストレスです・・・ 周りには相談できる人もいないし、お恥ずかしいですがどうしても妻の心理が理解できないのでこの場をお借りしました。 同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?また奥様の立場からのご助言でもお説教でも大歓迎です。ご教授頂けないでしょうか? それから色々と真剣に考えたいんです。 今本当に悩んでます。 長々とすみませんでした。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も母親ですが、やはり質問者さんは、ちょっとかわいそうだと思います。 ただ、素朴な疑問なのですが…、育児参加しているけれども、周りには相談できる人がいないとお書きになっている。矛盾しませんか? 4年間も子育てに真面目に取り組んでいらっしゃるのなら、父親と母親とでは立場が違うとはいえ、一人や二人、腹を割って話せるお父さんがいたり、話し合いに参加できる第三者のママ友やパパ友がいてもいいのでは? ご友人とゴルフへ出かける代わりに、ご友人のご家族も一緒におうちに招いたり、外で家族ぐるみで遊んだりしたことはないのでしょうか? また、昼間、奥様がおしゃべりをしているママ友と幼稚園の催し物などで立ち話をしたことはないのでしょうか? そういうときに、普段の奥様あるいはご主人を知っている人たちに、客観的な意見を聞いてみたことはないのでしょうか? 私の夫は、わりと職場と家庭をきっちり分けるタイプなのですが、私は、わりきろうとしても寂しい気持ちになったものです。それが、あることがきっかけで、やっと夫の同僚夫婦をお招きできて、以来、その同僚と私はメル友になり、外での夫がもっと身近に感じられて、より寛大になれました。しかも!その同僚相手に夫の愚痴を言い合えるし(笑)。 質問者さんは、家庭的とおっしゃっても、ひょっとして、ご家族だけで孤立しているのではと、ふと気になりましたが。間違っていたらごめんなさい。
その他の回答 (14)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
No.3です。 お子さん、アトピーなんですね。うちは重症だったので、すっごくお気持ちわかります。子持ちの芸能人が離婚したと聞けば、「子供のアトピーや病気で家庭内にストレスが充満していたのでは」と思いたくなるほどです。また、質問者さんは、ご質問もご回答もとっても分かりやすく丁寧にお書きになっているし、ひょっとして、私みたいに、真面目なゆえに自分を追い詰めるタイプで、追い詰められるとますます本領発揮できないタイプかなあ、とも思いました。 ただ、そのご丁寧な回答を拝見するにつけ気になったのですが、奥様としては、たぶん質問者さんが「イニシアチブをとっていない」ことに不満があるのでは? 物理的には、たくさん手伝ってくれても、それはあくまでも「手伝い」であると奥様は感じていらっしゃるかもしれません。「結局、“責任”という、あたしの精神的な重荷は消えないのね」と思っているかも。そして、質問者さんが遊びに行くのを「逃げている」と感じているかもしれませんね。 理不尽に感じるでしょうが、これは理屈じゃないんです。私が母親なら、いけないとは思いつつ、ついそう感じてしまいますね。ママの責任って案外と重いですから。 でも、子供が小さいうちは仕方がない部分があります。これが大きくなってくると、子供もママよりパパと趣味が一致してきたり、アトピーのことも自分で面倒をみてくれるようになって、ママは肩の荷が軽くなってくるんですけどね。で、次は次で学業や思春期の問題が出てきたりして(笑)。 それはさておき、他の方もお書きになっていますが、やはり奥様のケアに力を入れてみてはどうでしょう。「僕を分かって」ではなく「君を分かりたい」という姿勢で。ご自分が切羽詰っている時にちょっと大変ですが、急がば回れで、必ずご自身に返ってくると思います。 そうですねえ、私だったらどうしてほしいかな。ゴルフの帰りに、子供だけでなく妻へのお土産も持ち帰るとか(しかし、大事な家計に響かない程度に!)。例えば、お子さんがそろそろ幼稚園なら、その幼稚園の資料を進んで見るとか。奥様の不得意分野があれば(例えば、経営などについて?)、そこをご主人が進んで研究するとか。世間ではやたらと意見が分かれるアトピー治療法についての情報をご主人自ら探してくるとか。そういう、「与えられたもの以外にも僕は興味があるんだ」ということを示してあげると、うちみたいなズボラな亭主の場合は、かなり株が上がっちゃいますけどね。 それに、妻って、案外と理屈で説明されるよりも、黙って抱きしめてもらえると、それで済んじゃったりしますよ。というか、「うざいこと言わずに黙って抱きしめてくれればいーのに!」と思うときも…。その逆もしかりで、この間、妙に夫が煮えきらなくてムッと来たときに、私の方から手をつないでみたら、夫の態度がコロッと変わっちゃいました。^_^
お礼
度々のご回答そして良きアドバイスをありがとうございます。そろそろ締め切りさせていただこうと思ったときにこのご回答が入っていたのでうれしかったです。 回答者様もアトピーの経験者様でしたか。身内にアトピーの子供がいない人でないとこの育児のプラスアルファ(数倍か?)の大変さが解らない部分がありますよね。うちの子(1人目だけです)も生後3ヶ月から発症しましたから最近まで大変でした。今(4才10ヶ月)は牛乳関係を口にすることが出来ない程度で傍目にはアトピッ子にはとても見えないほど良くなりましたけど、それはそれは長い道のりでした。 イニシアチブの事は家庭環境の改善策と共に私にはとてもタイムリーなアドバイスを頂いたと思います。確かに言われてみると足りない部分だと思います。 黙って抱きしめる・・スキンシッップ?・・・これもやってみようかな?今やると思い切り蹴とばされるだけでおしまい・・・(^_-)。のような予感がビシビシするんでいつかは試してみたいと思います。(でも妻は私に甘えるようなタイプでは無いんです。残念ですが。) 私のしょうもない質問に親身になってご回答頂いた皆様、本当にありがとうございました。皆様のおかげで2日前と比べるとウソのように気持ちが楽になりました。まだまだ未熟な旦那及び父親だと実感できましたので これからますますがんばり、自分の理想とする家庭に近づきたいと思います。この場を勝手にお借りして改めてお礼させていただきます。 これにて1件コンプリート!!でございます。
こんにちは。 deka-redさん、やさしいですね。 おっしゃっている気持ち、とてもよくわかります。 稀なことだし、同じ出かけるならこころよく許して欲しいということなんですよね。 客観的にみたら、年に2度程度の週末の外出は、問題になるような 事でもないと思います。 家の夫は、ほぼ毎週末趣味のサッカーに出かけています。 それも近ければいいのですが、職場のチームだからと片道2時間もかけて 出かけていくので、その日は全く当てになりません・・・。 それに結婚式などが重なったりすると、週末全くいないということも・・・。 私も平日は仕事をしているので、家族が揃うのは週末だけなのですが、 本当はちょっとさびしいというか、つまらないなーと思っています。 なので、こころよく「いってらっしゃーい!」という感じではないかも。 質問者様と同じように、夫も私に買い物行ってきていいよなど、それ以外は 積極的に子供の面倒も買って出てくれるので、私としては 文句のいいようもありません。 結婚した時から続けている趣味ですし、夕食にはもどってくるし、いかないで!とも言えないです。 ・・・というような気持ちから、結果的には毎週出かけていくのを 認めているけど、どうぞお好きに!という物言いになってしまうのかも(笑) 質問者様も悪くないし、奥様(ちょっと厳しいけど)の気持ちもわかるので 年に2回の外出のたびのケンカはやむなしなのかな。 質問者さまの行動はおかしくないので、奥様が不満な態度であっても割り切って通すというのが 妥当なのかなと感じました。 どうぞ仲良く!
お礼
ご回答ありがとうございます 回答者様には私の気持ちをかなりわかっていただいているみたいでうれしいです。 年に1.2回の休日外出は割り切って通し続けようと思っています。いってらっしゃい と言ってもらえる日が来るといいんですけど。 回答者のご夫婦は私の理想的な感じとお見受けします。 へこたれずに私もがんばります。ありがとうございました。
- saamama
- ベストアンサー率20% (1/5)
質問者さまはいいパパですね。 うちの主人も趣味で休日ひとりで外出することが多いです。でも、普段質問者様と同様に家事や子育てに積極的に参加してくれ、私自身のことも気にかけてくれているので自然と感謝の気持ちで、許せます。内心はやっぱりすこしさみしいと思うことはありますが。。。 家事育児は問題ないとしても、奥様自身のケアが大切なのではないでしょうか?もっと奥様と話し合ったりスキンシップをとって、愛情を伝えてみてはいかがですか?もちろん質問者さまなりの方法で。女性は愛されていることを実感することで気持ちが安定すると思います。(取り越し苦労かもしれませんが。。差し出がましい意見ですみません。。) 奥様が質問者様に家にいてほしいと思うのはいっしょにいたいからだと思います。だから、「子供は見てるから外出して来たら?」というのは奥様が望んでいるのとはちがう提案ではないかと思います。私はそうです。 女性はママになってもいくつになっても女性として大切に扱われたいと願っているものではないでしょうか? それでもだめなら、うちの兄夫婦の例で行くと、文句を言われても気にしないでやりたいことはやる→そのうち奥さんがあきらめ加減。。。というのもありますが。。。
お礼
ご回答ありがとうございます 妻のケアですね。視点を変えていただいたような新鮮なご提案を頂きうれしいです。夫婦で話しは結構する方だとは思いますが愛情の伝達方法(むずかしい問題かも・・・(^_^;))も考えてみたいと思います。ご助言ありがとうございました。
- chikaget
- ベストアンサー率32% (10/31)
私も奥さんと同じ事をいつも考えます。 全く同じではないかもしれませんが、私の場合は 旦那は育児参加をしてるつもりでいるらしいけれど やって欲しい事をやってくれていない。 毎日家事に育児に明け暮れて自分の化粧の時間すら取れない私の目の前で 仕事がない日ぐらい、家事・育児をやってるところを 見せてみろ、という感じでしょうか。 更に、自分が出かけてしまうことで 「お前だって家事・育児せずに出かけるくせに」 と言われるスキを作らないように、未然に防ごうとしてるんです。 で、 「あたしは遊ぶこともせずやってるのに!」 と、勝手に強みを作ってるつもりでいるんです。 なので、うちと同じようであればですが deka-redさんが普段から奥さんが感謝したくなるぐらい 家事に育児に参加してるぞ!というところを 見せてみてはいかがでしょうか? 「こんなにやってくれてるんだから 休みの日ぐらい好きにさせてあげたい」 と思わせるんです。 うちの旦那も、あと20分早く起きて子供の支度をしたり 子供に食事をさせるときに隣に座ってテレビを見ず 子供の食事を最初から最後まで見守って補助したり 床の掃除機・雑巾がけ・トイレ掃除などを 文句も言わずに普通にやってくれることがあれば どれか1つか2つでもやってくれていれば 私も会社の忘年会で嫌な顔しなくて済むのに と毎回毎日思って過ごしていますから。
お礼
ご回答ありがとうございます 妻から感謝されるように育児・家事に積極的に日々努力しているつもりなんですけどね・・・。 >「こんなにやってくれてるんだから 休みの日ぐらい好きにさせてあげたい」 と思わせるんです そうなんです。このことも考えながらがんばってきたんですが いざ休日出かけるとなるといつも大喧嘩・・・(T_T) なかなかうまくいきません でも自分がもっと変わることで今の状態を改善したい と今は思ってきました 前向きにがんばります ご助言ありがとうございました
- pataiharu
- ベストアンサー率12% (7/56)
私も4歳、2歳の子の母です。 うーん。いいパパですね。 育児に参加しているとはいえ、どのくらいか私にはよくわかりませんが・・・(この辺の感覚は人それぞれなので)毎日早めに帰ってきて、休日まで、ほぼ100パーセント家にいるのか。でも、私ならそれはありがたいけど、正直、うっとおしい。 私にはかえって、奥様の気持が全くわかりません。うちの場合はちちょっとdeka-redさんのお宅とは事情が違ったりもするのですが、私は専業主婦期間を経て、昨年のはじめに仕事を始めました。 だからというわけではありませんが、うちの夫は基本的に料理以外の家事はやります。(当然私もします。でも掃除は夫の方がしてる)子どもとも遊びます。ひとりでふたりつれて出かけます。 で、夫はあまり社交的なほうではないのですが、職場で野球部に入ってたりして、それらの外出に文句をいったことは一度もありません。 むしろ、夫がいなくて子どもと3人って、たまにだと、とても気楽で楽しいです。専業主婦だったころも、文句いったことはありません。むしろ、毎日早く帰ってこられて、休日もべったり一緒にいられると、うっとーしい。 仕事して昼間は外に出ててもそうです。 でも、新婚時代は夫が休日などに友達と会うの嫌でしたね。今考えると馬鹿みたいですが。 まとまりがなくなってきましたが、休日家族4人で何をされていますか?たまに遊びにいったりしてます?あとは奥様のご兄弟のことかかれてますが、ご両親は近くにおられますか?ご両親(にdeka-redさんのほうでも)預けて、奥様と2人で出かけてみるってのはどうですか?それも奥様に却下されます?子どもが小さい時は親は自分の楽しみを全て我慢しなきゃいけないのかなあ?奥様そう思ってます?でも、ご自分はお友だちとあったりされてるわけですよね。(いえ、出かけること自体は別にいいと思います。わたしも月に一回くらいは何やかや子どもあずけて遊びにいってます) 私に言わせりゃー奥様わがまますぎ。(でも、きっと理想の家庭像とかあって、それに合わない行動されんの嫌なのかなあ) また、家族の他に楽しみはないのかしらと人事ながら心配になります。 とりあえず「僕が出かけるのはダメなのになんで自分は出かけられるの」と聞いてみたいのですが・・・ で、対策ですが 家族ぐるみのお付き合いはいいですね。奥様とお子様をとおして、パパ友を作ってください。 ゴルフについては反対されよーが何しよーがいきたきゃいっちゃうしかないですよ。そのうち奥様が慣れてくれるの待つしかないのかなあ・・・ ごめんなさい。なんか、あんま回答になってないですね。 でも、deka-redさんが年に二回といわず、月に一回くらいは、にこやかに一人で外出できるよう祈ってます。(その要求は少しも不当なものではないと思います)
お礼
ご回答ありがとうございます 今の私には回答者様のようにいつも家にいてうっとおしいと少しは思ってもらいたい心境です。 >きっと理想の家庭像とかあって、それに合わない行動されんの嫌なのかなあ ・・・これ的を得ています。妻は元々完璧主義者です。 子供のアトピー発症でそれがますますすごいです。食事は絶対手作り!しかも野菜は無農薬野菜、肉、卵などにもこだわります。掃除は日に2回。内1回(夜の部)は私の役目。←かなり念入り。ってたとえばこんな感じです。 おすすめ頂いた家族ぐるみの付き合いをする。などを中心に今の家庭環境を少しずつ改善していきたいと思っています。親身になってご回答頂いてありがとうございました。
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
うちの夫もゴルフに出かけます。年に数回ですが。やはり険悪ムードです。夫も同じようなことを言います。でもね。 「家庭を持ったら、増してや子供が手のかかる小さい頃は、独身や子なし夫婦や老後などの連中と同じように(自分の自由時間は全て自分のモノ)にして遊ぶのは許せない」 「だって私はそうはいかないんだもの。夫もこの子達の親であるくせにズルイわ。不平等よ!」 「この子達は(私の)でなく、(私達の)子でしょ?? 違う??」 「だったら、平日は帰宅後しか面倒みられないのは仕方ないとしても、休日は一手に引き受けてくれてもいいんじゃない?わたしは休日と言っても家事もあるわけだし。自分の遊びで言ってる訳じゃないんだら。」 「ゴルフってお金がかかる。私がいつもぐずって大変な子を連れてスーパーで、こっちの方が1円安い!2円安い!とチマチマ節約をしているっていうのに、何千・何万円とパッと使ってしまうのが許せない。それだけあったら、どれだけ家計が助かると思っているの!?オムツ何枚。牛乳何本買えると思っているの!? そのへん、わかってんの?ゴルフってそんな私の努力を無駄にするほど、やる価値あんの?プロ目指してる訳でもなく、ただの道楽なくせに!」 とこんな感じに私はいつも思っています。(奥さん、違いますか?) 解決策ですが、夫婦平等に休みを取るんです。土日どちらかでしょ?ゴルフって。家にいる方の日はママが一日1人で自由時間を持つ。その間、パパさんが家事と育児をやる。これで平等。 あるいは、パパがゴルフの日はママも同時に外出日。子供は託児所やベビーシッターなどのプロに預けて、二人とも自由な日。帰宅後は2人で家事・育児。これで使う金銭的にも時間的にも平等。その費用が全額捻出できない時は、夫婦二人とも「お遊び」はなし。これで平等。 子供を実家の親に面倒みさせるのは不可。だって「お遊び」して責められるのはいつだって「母親」なんですからね。いまの日本は。そんなの、不平等よ。 日本の母親に人権を! 妻は家事・育児の奴隷ではないぞ!
お礼
ご回答ありがとうございます おっしゃる通り妻の言い分は大体そうだと思います でもうちの場合は解決方法が少々違いそうです 金銭面ですが年2回ゴルフのうち一回は会社の社長の付き合いなので全部出してくれます もう一回は友人と行くので自分持ち(15,000円位)ですが 前にも書きましたがそれ以外に私の趣味は無いため小遣いとして私が年間に出費する金額はこれのみ。(酒も一切飲まないし。)ということになるので月に直すと千円少々です。この位は許して頂きたいところですしさすがに妻も何も言いません。(ゴルフの練習場は近くに無いから行きません) 夫婦休み平等の件ですが妻の場合は休みをやると言っても断ります。なぜなら家族4人で過ごすのが何よりの休みだと思っているからです。ですから子供を他人や親に預けて遊びに行くというのは大嫌いなんです。(実際一度もやったことなし) 本当は回答者様のおっしゃる通り時には託児所などに子供を預けて親が息抜きをする余裕があれば夫婦共々こんなにカリカリしないで済むとは思いますが・・・・。 難しいです 夫婦の平等感って。 ご助言ありがとうございました。
- k-m-m
- ベストアンサー率9% (1/11)
こんにちは☆ 2歳になる娘が一人。保育園に預け仕事してます。 旦那の帰宅は毎晩深夜、休日は別の仕事を自営でしており、しかも実家も事情があり頼れず平日も休日もひたすら一人で家事育児しています。 私だったら、普通に許します。 子供が新生児の頃だったら許しませんがもう大きいし。 年に4~5回でしょ? しかも唯一の趣味なんでしょ? 子供が産まれる前はどうだったんでしょう? 奥様はあまり社交的じゃないのかしら? まあ、とにかくご主人は悪いようには思いません。が、私の感想です。
お礼
ご回答ありがとうございます 回答者様の育児環境は大変そうですね このように言って頂けると私も救われる気分です 子供が生まれる前は多趣味でした 子供が出生後しばらくして子供がアトピー性皮膚炎を発症しとても趣味を続けるどころではなくなり そのすべてをピタッとやめ タバコもやめ この4年間以上は仕事・育児・家事以外のことはほとんど何もしていないというのが実情です(妻も同じですけど) 妻は子供が生まれる少し前から専業主婦ですが それまでは保育士をやってたんです ですから育児には期待(回答者様のようにこなしてくれるのではないか?・・と)してたんですが資格があっても子供を育てるということに無資格の人となんら違いは無いようです。 でも私を育児・家事に使う(手伝わせる)のがうまいなーと思うことは良くあります(^_^;) 育児がんばりましょう ありがとうございました
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
どちらの気持ちも分かります。 奥さん的には、一週間子供の世話をしてきて、 お休みの日ぐらいは家族で過ごしてご主人にも 手伝って欲しいと・・・私も時々、休みは あなたにとってもだけど、私にとってもよ・・・ と言ってしまいます。 主人の気持ちも分かります。 一週間たっぷり働いてきて、会社であった いやなことも口にせずにいるのにたま~に 遊びに行きたい。 私的には気候のいい頃は、子供を連れて レジャーに行きたい。家族で楽しみたいと いう気持ちはあります。 でも、やっぱりたまには行ってきたら~ という気持ちになります。 我が家は土日が基本的には休みなので どちらか子供と遊んでくれればという 気持ちになるときもあります。 働くばかりじゃリフレッシュされない、やっぱり 充実した休日を過ごすと、会社でも よっしゃ!!って気持ちになるんじゃないかな。 奥さんは平日は家にこもりがちな方なのでしょうか。 それなら在宅で楽しめる趣味を持って、平日でも ストレスをためずにリラックスできるといいんでしょうけどね。 最近は主人が休みの日にたっぷり子供と遊んでくれるので、たまには遊んできたら~って気になります。 むずかしいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます 本当におっしゃる通りです むずかしいですね。 私もたまには遊んできたら~と思ってもらえるように 努力してみたいと思います ありがとうございました
- coles
- ベストアンサー率50% (5/10)
こんにちは なかなか大変ですね・・・といっても以前、私も奥様のような対応だったので両方の気持ちがわかるのですが、、 私は新婚のまだ2人だけの時そうでした。 我が家の場合は平日仕事、付き合いが忙しく、終電に乗れたらいまだいいほう。夜中にタクシーということもたびたびでした。 で、平日起きている時間に会う時間が本当に1時間もなく(その間にお風呂、夜食、朝食)普通に会話できるのが休日だけでした。 普段から主人が仕事で留守でも夕方には家に必ずいて、友人と出かけることもしませんでした(その当時主人が外出をいやがっていたので) だから主人の休みの日を指折り数えてまっていました・・ 寂しかったのです。 ですので、休みの日に会社の同僚とどこか行く、、、みたいな話になると 「どうしていつも四六時中一緒にいる人たちと休みの日まで一緒にいないといけないの・・」 とぼやいていました。 が、、、やはり質問者さんと同じで主人もかなりストレスがたまっていたようです 今子供が産まれてそのようなことを言うのをやめました。 というのも、、、ストレスが溜まり、夫婦関係が悪化し離婚ということになると非常に困るからです。 主人にはできるだけ好きなことをしてもらい(だから家事と育児はノータッチです)、いい精神状態で子供に接してもらったらそれでいいかな、、と思うようにしました。 このようなことは奥様が意識しないと変らないことだと思います。 奥様が「なんで、、、納得いかないわ」と思っている限りは喧嘩になるだけですので・・・ 奥様の気持ちもよくわかるだけに深刻さが伝わってきます。 一度腹を割って話し合ってみてはどうでしょう? 質問者さんは普段から育児も手伝っているようですので非常にいいお父さんだと思いますし、きっとわかってくれると思います。 きっと奥様にとって質問者さんの存在が生活の中の救いになってる状態でしょうから・・・ 状況が少しでもよくなるといいですね
お礼
ご回答ありがとうございます 皆様に親身になって回答していただけるので胸が熱くなる思いで拝見しております。 子供が生まれてから主人を頼らなくなったなんてなんて頼もしい方でしょうか。普通は反対なのに・・・。 感心してしまいます。 私の場合は残念ながら妻とは話し合いつくした、というかもう現状では平行線をたどるだけなのです。残念ですが。 私が変わろうと思っています。まだまだ私に足りない部分があるようですから・・・。お互いがんばりましょう。 ありがとうございました。
- hiro_kono
- ベストアンサー率36% (97/263)
気にかけるからいけないのでは・・・。^^; そこまでしていて、年に数回出かけるのは悪いことではないと思いますよ。 「*日はゴルフいってくる」だけでいいのです。 不機嫌になられても気にかけない。 「俺は行くのだ」で情け無用。 もちろんやることはやっているからですよ。 このような書き方は奥様方にお叱りを受けそうですが、正直新婚さんならまだしも、子供のようなことを言われてご主人がまともに相手にしているのが理解できません。 許可は求めず。 年に何回までとか決めず。(間違いの元!) 帰ってきたらいつものマイホームパパであればいいのです。(機嫌取りも忘れずにね!)
お礼
ご回答ありがとうございます ズバッと切っていただいたような心境です。 「○○日ゴルフ行ってくる。以上。」とこのように言えるように、でも妻にも「それでは気をつけて行ってらっしゃい」と言わせたい。どうしても言わせたい。それを言わせなければ意味がないと思います。今のところは夢ですが・・・。 私はここまでやりながら年に数回のゴルフになぜ「行ってらっしゃい」と言ってもらえないのか どうしても理解できませんでした。自分がやれることは全てやっているという自負があったからです。しかし私にはまだ何かが足りないように思い始めました。私の場合、妻を責めるたり我慢させるのは簡単ですが事の解決はしないのではないか・・・そんな風に思います。自分の中の何かを変えないと・・・。 心強いご意見有り難うございました。がんばります。
- 1
- 2
お礼
早速のご回答ありがとうございます ほぼ御推測の通りです。でも#2様のお礼欄にも少し書きましたが妻には近所のママ友達以外に、離れて暮らす姉妹(2人共既婚→それに旦那は休日自由(なんで?))もいてメール・電話などでよく連絡を取っていますので正確に言うと 私一人が今は孤立している状態です。子供もまだ幼稚園に入園してませんので第三者と話す機会も今のところ私はほとんど無いです。 私の友人(同じ境遇の人はいない・・・残念。)や割と私と腹を割って話せる妻の姉妹にもこのことで少し相談にのってもらったことはありますが、結局はそれはかわいそうだね・・・。で終わりです。というかほとんど何も出来ないし、したくないのだと思います。(夫婦のことだから下手に口は出したくないという心境ですけね?よく解ります) でも回答者様の様な家庭環境にあこがれますし、現状打開策としてとても参考になりました。春に上の子が幼稚園に入園です。会社には私よりだいぶ年上の人しかいないので(零細企業なので)私もパパ友、ママ友を作って家族ぐるみで遊べる環境を作るよう努力してみようと思いました。 ありがとうございました。