• ベストアンサー

部活とサークルの違いは?

この春から大学一年になります。それで、大学の部活とサークルの違いがよくわかりません。教えてください。ちなみに、私は音楽(バンド)をやりたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.5

No.4です。 私の場合は、業績といってもサークルでしたので、たいしたものではありませんが、そのときの主な年間のイベントを書いてみます。 【新歓(新入生歓迎)ライブ】 新入生は、めぼしいサークルをまわって、どんな先輩やバンドがいるか、見て回ります。 【各キャンパスごとの学祭】 教室を借ります。同じサークル内でも、キャンパスが違うと出演しないかもしれません。大講堂や野外のステージイベントに出れるのは花形バンドです。 【ライブハウスを借りて】 年、4~5回ぐらい。大きなところを借りる場合には、いくつかのサークルと合同でやったりしました。 【夏・春合宿】 スタジオのあるペンションにて。よその大学も来てたりして、けっこう楽しかったです。  それと、他大学との交流ですが、私のいたところでは公式にはありませんでした。ただ、サークル内によその大学の学生がいたりすることはありました。  サークル選びのアドバイスですが、おそらく音楽系だったら10個も20個もあるかもしれません。メタル専門とか、好みのジャンルと傾向が一致してるならそこにするのもいいかもしれませんし、人数が多いところなら、バンドも組みやすいかもしれませんね。別に怒られないので、よさそうなところにいくつか仮入部してみて、雰囲気をさぐってみるいといいかもです。  それと余談ですが、大学のサークルで、もっともお酒を飲むの量が多いのは、音楽サークルだという調査結果があるんだそうです。打ち上げや合宿などで、自分もさんざん飲まされ鍛えられました(苦笑)。  では有意義な学生生活をエンジョイなさってください。

tomatoma9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具体的に書いてくれて本当にありがとうございました!!漠然としていた大学生活が明確に見えてきてとても楽しみになりました!ただお酒をどれだけ飲むのかちょっと不安ではありますけど・・・。 花形バンドとしてステージに出れるように頑張りたいと思います!!本当にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • pbf
  • ベストアンサー率16% (49/300)
回答No.4

おめでとうございます。私も某SASのメンバーが在籍していた大学の音楽サークルに所属していました。 部活とサークルの違いですが、ひとつには大学側から補助金が出るか出ないかの違いがあります。それと部室のあるなしですね。 ですので部活の場合はそれなりの業績をあげなければならないのですが、サークルの方はいたって気楽です。わずか数人のマイナーなサークルもあるだろうし、掛け持ちもOKだったりします。 ただ音楽サークルは、どちらかというとナンパな寄り合いなので、部活は少ないと思います。ですから、音楽サークルには、これといって与えられた部室はなく、ミーティングや学内の練習場所も、その都度大学に申請して教室の使用許可をもらうといった感じです。

tomatoma9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わかりやすく教えてもらえてとてもよかったです!同じことをやるのに結構違いがあったので驚きました! よかったら部活の業績の内容や、他大学との交流があったかなど教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.3

あまり厳密に分かれていませんでした。 部活というと運動部という印象が・・・ 私はESS(英語部みたいなもの)というサークルに入っていましたが、部室もありましたし、他大学との交流もありました。 お金も大学側から援助されて運営していました。 (実費もアリ) でも部活という感じじゃなかったですよ。 音楽だったらいくつかあると思うので、サークルになると思います。 基本的に部活は複数存在しない印象です。 4月に大学に行ったら、たくさんサークル勧誘を受けます。 そのときにバンドの人から勧誘を受けたら、いろいろなバンドのサークルの話を聞いて、自分に合ったところに入ればいいと思います。

tomatoma9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 部活の先輩方の話やサークルの先輩方の話をいろいろ集めて、それから決めた方がいいんだ!という考えを持てたので大学に入ってからがっちり聞いてきたいと思います! 回答ありがとうございました!

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.2

こんばんは。入学おめでとうございます! 以下の意見は私の勝手なイメージで申し訳ないのですが… たいていの場合、部活は厳しめ、サークルは気楽、という感じだと思います。 それぞれの分野や参加人数、部員のやる気によって大きく違うと思うのですが… いくつかの大学のバンドを見る限りでは、大学の音楽(バンド)関係のサークルや部活は、両方まじめに活動している感じがします。大差はないと思います。 体験入部などで納得済みならあまりサークルか部活かはこだわる必要はないと思いますよ!

tomatoma9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分がこの人達とバンドを組みたい、納得できるところをいろいろまわって探し当てたいと思います!! ありがとうございました!

  • kunimi923
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.1

大学によって制度が違うと思いますが、部活、学生の会、同好会、という区別を設けているところが多いように思えます。 部活というのは、大学側が公認している組織で、部費等の援助や、大学内の施設・設備等を優先的に利用することもできるでしょう。体育系の部活(体育会)は真剣にスポーツをやる人が行くので、当然サークルに比べて格段にレベルも高く、全国規模の大会(インカレ)などにも参加することができます。 学生の会と同好会はひとまとめにサークルと呼ばれるものですが、大学側に公認されているか、非公認かという違いです。極端な話、あなたが今日からAというサークルを結成した、と言えば、サークルは作ることができますが、もちろん大学側に認められたものではありませんので、教室を借りて会議をしたり、大学内の施設を利用したりするには制限がつくことになります。サークルとして活動を始めて、何年か活動をしたり、ある程度の人数がそろってきて、大学に申請して認められれば公認サークルとなります。 ただ、大学によって制度はまちまちですので、上に挙げた例が全ての大学に当てはまるというわけではありません。大学のホームページなどには部とサークルの扱いについて書いてあるところも多いので、ご自身の大学でどうなっているか、調べてみるのがいいでしょう。

tomatoma9
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 当たり前の様に使われている言葉だったので質問しずらかったのですが、これでスッキリしました。それにわかりやすく教えてもらえて質問してよかったと思えました! ありがとうございました!

関連するQ&A