- ベストアンサー
1歳2ヶ月の子の言葉の発達
はじめまして。今月3月17日で1歳2ヶ月になる男の子の言葉の発達について気になっています。最近はあ~あ~とかたたた、てててなど声を発するようにはなったんですが、意味のある言葉はありません。理解の方もバンザイというとしてくれますが、ボールころころとかぶーぶーがたがたしてというとたまに応じてくれますが100%ではないので偶然なのか理解してやってくれているのか分かりません。よく笑うし、お兄ちゃんについてちょこちょこ遊んでいるし特に他に気になるようなことはないのですがどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
遅くなってすみません。同じ月齢の子供さんをお持ちの方からのアドバイスとてもうれしかったです。まだまだ意味のある言葉は発しませんが、あーあー、うーうーと叫びながら上のこと楽しく毎日遊んでいるので気長に見守っていこうと思います。最近はおつむてんてんというとできるようになりました。