- ベストアンサー
1歳9ヶ月の成長や言葉について質問
- 1歳9ヶ月の成長や言葉について質問です。以前1歳7カ月の時に健診で指差しや単語の発話に問題がありましたが、最近は成長が見られ、言葉の理解も増えました。しかし、突然「はい」と言えるようになり、他の言葉が消えてしまいました。このような状況は発達障害以外でも起こるのでしょうか?どう行動すれば良いでしょうか?
- 1歳9ヶ月の成長や言葉について質問です。以前の健診で指差しや目の合わせ方、単語の発話に問題がありましたが、最近では成長が見られ、言葉の理解も進んでいます。しかし、突然「はい」と言えるようになり、他の言葉が消えてしまいました。このような状況は発達障害以外でも起こるのでしょうか?どのような対応が必要でしょうか?
- 1歳9ヶ月の成長や言葉について質問です。以前1歳7カ月の時に健診で指差しや目の合わせ方、単語の発話に問題がありましたが、最近は成長が見られ、言葉の理解も進歩しました。しかし、突然「はい」と言えるようになったと同時に他の言葉が消えてしまいました。これは発達障害以外でも起こるのでしょうか?どう対応すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただ今お子さんは情報処理中です。 ローディング中につき少々お待ちください。です。 言葉の理解や出来る事は急激に増えているのでしたら、インプットに忙しくアウトプットまで手が回らないのでしょう。 時が来たら(どれくらいかかるかはまちまちでしょうが)溜め込んだ分をどばっと放出し始めます。 アウトプットおそーい とか言ってやらずに、新しい言葉をがしょがしょ入れましょう。(過去覚えた言葉は、使わなくなっただけで忘れたわけじゃないのでこだわらなくてオッケーです) 結果に反映するのは何時になるか判りませんが、30年経ってから思い出したりする例が確認されていますので(2歳位で別れた母親が教えてくれた言葉がひょこっと蘇ったそうな)、ヘンなことは教えないよーに(笑)。 あと、(なんでか忘れている人が多いのにびっくりしますが)それくらいの子供にも好みの言葉とかマイブームとか あって。 ひたすら使っていた言葉を、飽きた とぱたっと使いやめたりします。 あと話せるようになってくると、純粋に音を作るのが楽しいので…宇宙語を多用するようになる というのは大学で習いました。わけのわからないことをガンガン言うのは、発音を楽しんでいるんですって。言葉としては意味が殆どないですが、これによって発声器官を鍛えているんだそうです。 のんびり行きましょう。ね! お母さんがカリカリしてると、子供に影響して余計喋らなくなりますよー。
その他の回答 (3)
- a-ha55
- ベストアンサー率37% (10/27)
来月2歳になる娘がおります。 ウチの界隈では検診は聴診器当てて終わりです。子供は個人差あるから~てな感じでサラッとお終い♪ 当時私の周りは1歳半で2語文話し始めている子が多かったので、「あ。う。」だけで泣いてばかりいる娘を抱っこしていた私はすご~く置いてけぼりな気分でした。 しかもそのママ達が皆早口で、たまに私も聞き取れないくらいなので不思議で仕方なかったです(笑 1歳9ヶ月…うちはその頃突然バイバイをしなくなりましたね。消えた言葉もありましたよ。 唯一ママ・パパ・ブーブー・よいしょ以外の言葉だった為、kainnnnさんのように「え!?なんで?」と焦りまくりましたが…マイブームが去った言葉は一時消えるみたいです。 私の場合は内心勝手に焦るだけで特に何も変えず、支援センターにも行かず、意識して家で話しかけることも無かったです。TVつけっぱなし。ビデオも言われるがままに付けてます(が、意外と見てません) 絵本読んでてもどっか行っちゃいます; なので一緒にビデオを見てるときなどに「ワンワン」と言ってたら「そうだね~ワンワンだね~」くらいなもんでした。 正直、私自身が口数少ないので何を話しかけて良いのか分からないです(笑 一応晴れた日は公園遊びやお散歩を1~2時間程度してますが、その時は思いつくままに「あ!カラス!」「あ!お花がい~っぱい!綺麗だね~」「うわ~お友達滑り台上手だね~」と話しかけてましたね。 あとは移動中の自転車で手遊び歌を歌ったりとか(娘は手遊びしながらケラケラ笑ってます) そんな毎日を過ごしてましたが先週から突然言葉がチョコチョコ出始めてコッチがビックリしています。 今日も雨の中合羽を着せて軽く散歩に行ったら 「あめ…てるね~(降ってるね~)びちょびちょだね~」 初の2語文!! 単語も語尾だけ言うようになりましたね…あらゆるものを勝手に指差して「プン(スプーン)」「ゴ(リンゴ)」等といってます。私も後から追っかけて「スプーン!りんご!」といってます。 語尾をコレだけ覚えているなら本当はちゃんと単語言えるくせに省略してるんでしょうね…。 宇宙語も全開ですよ。 私がTV見てると目の前に立ちはだかってベラベラ話したり、キッチンに来て足元でベラベラと話してどっか行っちゃう、なんてのが最近始まりました。 でもたま~に聞き取れる単語を言ってくれる時もあるから、最近は宇宙語も真剣に聞き取るようにしてます(笑 大丈夫ですよ。3ヶ月先を夢見て毎日ラクに楽しく過ごしましょ♪
お礼
消えた言葉があっても、今はもう2語文話せるようになったんですね!! マイブームってあるんですね~。 健診でコミュニケーション不足(愛情不足)もしくは障害と言われました。 なので、全力で遊んだり支援センターへ出掛けたり頑張りまくっていましたが、もっと自然に気楽で良かったかもしれませんね; 私も口数が少ないので、何を話したらいいのか正直わからないです(笑) 宇宙語も聞き流すことも多々ありますが、真剣に聞きとるようにしてみますね。 3ヶ月後を楽しみにしながら気楽に接して行こうと思います♪ 貴重な体験談をありがとうございました。
- forkbaby
- ベストアンサー率14% (1/7)
今の時代なんでもすぐに「障害がある」とか言い過ぎだと思います。私の子供も検診の度にそんなことを言われ家に帰ってよく泣きました(>_<)実家の母に話しを聞いてもらい落ち着いたものです。 「そんな検診なら行かなくていいよ」とも言ってくれました。でも確かに言葉は遅く色々検査はしたり、ことばの教室も行きました。今はもう高校生になりましたが普通に話しています。でももう少し私が本の読み聞かせや、相手になって話をしていたら・・・と後悔したので、もし気になるようでしたら検査されたらいかがかな?と思います。でも年相応といわれたならそんなに心配しなくて良いと思います。 あまり考えすぎないように、のんびりいきましょう(^_-)-☆
お礼
同じく健診で障害の話をされ追い込まれ、家に帰ってから泣きました; それで病院を受診して発達検査も受けてみました。 言葉に関してだけが遅れているようなので、また半年後に言葉を診て頂くことにしています。 それまで、読み聞かせや話しかけをして行こうと思います。 あまり考えすぎずに、ノンビリ行きますね! 貴重なアドバイスをありがとうございました。
- monkichilove
- ベストアンサー率28% (13/46)
同じく1歳9ヶ月の子を持つ2児の母です。 ウチの子は1歳半健診の頃は意味のある言葉は0でした。ばぁくらいは言えたかな。 これは意味があるとはいえず、カウントできませんでした。 今、はっきり言える言葉はママ、ワンワン、ネンネの三つ。 そのほか、バイバイのことをナイナイと言ったり、アンパンマンをマンマンマンと 言ったりします。 上の4歳の娘は、言葉が早くから出ていたので、(1歳半の時点で10語以上) 義母や母は上の子と比べて心配し、電話のたびに言葉のことを聞いてきます。 私は子によって個人差があると思って気にしていないので、言葉は出てこないけど、 こんなことが出来るようになったよ。と答えています。 実際この数ヶ月で、いろいろなことが理解できるようになって、この子賢いなぁ。と 親バカなことを主人と話しています。 言葉が消えたとの事、私の子がそうなったら、消えたとは思わずに 言いたくなくなったのかな。と思うかなぁ。。1歳でもその子なりに気持ちが あるだろうから、言いたくなくなったから言わないんじゃないかなと、、 言いたくなったらまた言うかなって。 なんか、全然アドバイスにもなっていないかも。すみません。 >消えたと同時に言葉の理解や出来る事は急激に増えているので、心配していいのか 喜んでいいのか複雑な心境です。 今は言葉を話すことよりも理解が出来る事が増えていくほうが大事な時期なんじゃないかなぁ。 大いに喜びましょう。 ちなみに、知り合いの子に2歳過ぎるまで1語も出てこなかった子がいましたが、 1年生になった今はとても流暢にしゃべっていますよ。
お礼
とても良いアドバイスをありがとうございます。 >言葉が消えたとの事、私の子がそうなったら、消えたとは思わずに言いたくなくなったのかな。と思うかなぁ。。 この言葉にハッとさせられました。 いくら1歳とは言え、意思はありますよね。 私もそのぐらい大らかな気持ちでいないとダメだなって思いました。 言葉って個人差が大きいんですね。 もっと気長に接して行こうと思いました。 ありがとうございます。
お礼
情報処理中と考えればいいのですね! ドバッ!っと出てくる日を気長に待つことにします。 言わなくなった言葉は確かに忘れたわけでは無いようです。 1歳児でもマイブームはあるのですね。 今は「はい」をやたらと言っているから、そっちに興味がうつったのかもしれません。 宇宙語も発音を楽しんでいるのもあるんですか! これが言葉になるのを気長に待とうと思います。 カリカリはダメですよね; 反省します。 凄く勉強になりました。ありがとうございました!!