- ベストアンサー
大検について教えて下さい。
私の友人が高校を中退し、それから5年本人はなにも言わないのですが仕事に困っているんじゃないかと思います。そこで何もしないよりは・・・と思い「大検」について調べたんですがいくつか分からないことがあります。 1、合格すると履歴書等の最終学歴はなんと書けばいいのですか? 2、一科目でも合格点をとれば次の試験以降ではその科目をうけなくてもいいんですか? 3、高卒以上の職業にも就職できますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いろいろありますよね。頑張ってください。 さて, 大検に合格しても最終学歴は高校を中退していけば大学に行かない限り中学です。つまり大学に進学し卒業すれば大学が最終学歴になると思います。大検はあくまでも大学を受ける高校卒業相当の資格がありますよということを証明するものです。ですが,失礼ですが,不登校や何らかの原因で高校に通えなくなった人たちにとっては,決まった高校など行かず,大学検定試験に合格し,大学へ行くことはいいと思います。まったく恥じることではありませんよ。 たとえば国語を合格すれば,国語Iと国語IIの8単位がもらえます。こうして大学受験資格に規定されている単位を取得すれば,晴れて大学を受験できるのです。もちろん1科目でもその科目を合格していれば次回は受けなくて良いのです。つまり積み重ねて合計で合格単位まで取得すればよいのです。 就職に関しては,先ほども申し上げましたとおり,最終学歴を大学にすることをお薦めします。ですが,職業や職場によってはその努力を買い雇ってくれるところもあるかも知れませんね。頑張りましょう。 さらに,付け加えるなら,あなたの都道府県に単位制高校や定時制高校があるかと思いますが,大学検定試験をほとんど合格してから,もしくは数科目残してその高校になんとしても再入学してください。すると高校にも因りますが,大検の単位をすべて高校卒業の単位に換算してもらうことが出来ます。後はその高校で定めた卒業最低単位数を取得し卒業すれば,最終学歴はとりあえず高校になります。つまり,大学検定試験では,たぶん必須単位として12科目分をとらなくてはならないのだと思います。ですから10科目ぐらい取得し,高校に入学したとえば卒業単位が70単位であれば,10科目で60単位ぐらいになったとします。残りの10単位をその高校で取得し,同時にその高校を出たとする資格が与えられる最低単位数をクリアしていればよいのです。難しいですか?詳しくは最寄りの教育委員会や高校に聞いてみると良いですよ。
その他の回答 (2)
- ryo_0126
- ベストアンサー率30% (125/407)
#2は間違ってますのでお気をつけ下さい。 高卒認定ではなく「高卒程度の学力があること」の認定です。 大検は次年度から「高等学校卒業程度認定試験」と名称が変わります。 1、これは学歴ではなく資格ですので学歴に書くことは出来ません。従いまして、大学や専門学校に入学するまでは”中卒”あるいは”高校中退”のままです。 2、受けなくて構いません。また、高校時代にとった単位があればその科目も受けなくて構いません。 3、この試験の合格で高卒と見なすかどうかは企業次第ですのでどちらとも言えませんが、建前上は就職の採用試験は受けることができる企業がほとんどです。しかし、現実問題としてはやはり不利になることが多いようです。
お礼
有難うございました。 どっちなんだろ~って思っていました。 受けて損はないですね!!
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
大検は平成17年度から「高卒認定」に変わります。 現在のところ最も信頼できる情報は、参考URLのサイトから得られます。
お礼
本当に有難うございます。 かなり分かりやすかったです。多分本人は大学に行く気はないと思いますので、高卒の方をとれるように最寄の定時制に聞いてみたいとおもいます。