• ベストアンサー

旅行業を営むのに必要な許可ってありますか?

旅行代理店を営むのに許可というか、なんか届出みたいなものが必要でしょうか?  そのようなものを取得するにはどうしたらいいのでしょうか?  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 みなさんへの補足ですが、航空券だけを売るのであれば、旅行代理店業の 免許は必要ありません。ですから、金券ショップで航空券を販売することが できるのです。旅行業協会に問い合わせたことがありますので確かです。  同様に、ホテルの予約代行だけなら、やはり免許はいりません。ですが、 どんな方式であれ、航空券とホテルを組み合わせた場合は違法となります。 実際2年ほど前、格安のハワイツアーを売っていた会社が倒産し、代金を 振り込んでいた人たちが被害者の会を結成したという事件がありました。  この会社はサイトに、「パックツアーではなく、お客様のリクエストに 応じて航空券とホテルを手配しますので、代理店登録は不要です」みたいな ことを書いていたのですが、これは明らかに旅行業法違反です。そのほか、 「第3種旅行業者代理業の登録を行なう予定です」とも告知していましたが、 とっとと逃げ出してしまったようです。

kuma5000yen
質問者

お礼

「パックツアーではなく、お客様のリクエストに 応じて航空券とホテルを手配しますので、代理店登録は不要です」 >チケット販売のみ、ホテル手配のみならばOKで、これはNGなんですか~。難しい取決めがあるみたいですね。勉強させていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#12250
noname#12250
回答No.7

旅行業なんて簡単に始められます。 日本に1万社ある旅行会社の99%が中小です。 必要なものは一般旅行業務取扱主任者(もしくは国内旅行業務取扱主任者)と供託金。たしか5年ごとの免許更新が必要です。債務超過になった時点で免許は下りません。 一般旅行業務取扱主任者は指定旅行会社で5年勤務して研修に参加すれば実務部分の試験免除で取得できます。資格なくても名義を借りてしまえば営業なんてできるんですけどね。 添乗員の資格は不要です。添乗員の資格は主催旅行添乗で必要なだけです。依頼を受けて企画した旅行は資格不要です。なので通常は不要です。 あと必要なのは損害保険募集人資格。旅行傷害保険販売に必要となります。 JALアクセスやANAエーブル、JRマルスといった 発券機の借入には相当な額が必要になります。 発券だけでは儲からないでしょうね。 ボンド保証会員にならないと本当に信頼を得ることは できないでしょうね。 今は旅行会社に入っても添乗員の仕事はさせてもらえません。添乗員やりたいなら添乗専門の派遣会社、内部のことを学びたいなら派遣会社から手配に、もしくは営業に配属してもらうといいでしょう。

kuma5000yen
質問者

お礼

うちの近所にも「大丈夫?」って言いたくなるくらい小さなツアー会社があります。貴重なご意見ありがとうございました。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.6

代理店で、アルバイトでも派遣でもいいですから、業界のノウハウを習得します。添乗員の資格をとり、何回か添乗します。 その間に旅行病無取扱主任者の国家試験を受けます。 この試験は難関です。 旅行代理業の届をだし、認可を受けます。 簡単にはいきません。

kuma5000yen
質問者

お礼

国家試験はやっぱり難しいんですね~ 参考になりました。ありがとうございました。

  • kinpon
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.5

旅行業界での経験がないようですね。 まずは、旅行業務取扱主任者の資格を取って、旅行代理店に勤めることをお薦めします。 資格を取って、資金を調達して開業しても、旅行商品の仕入れ方法、営業ノウハウ、販売先(顧客)の確保ができなければ商売になりません。

kuma5000yen
質問者

お礼

なるほど、旅行代理店で勉強したほうがいいんですか。大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.3

まず、旅行業務取扱主任者という国家資格を取得します。(第1種~旅行業代理業まであります。それぞれ扱える旅行の種類と取り扱う業務が少し違います) 次に必要な財産的基礎があれば、国土交通大臣及び東京都知事の行っている旅行業登録できます。 財産的基礎は第1種~第3種によって金額が違います。旅行業代理業は確か、その適用がなかったと思います。 登録先は次の通りです。 第1種旅行業→国土交通大臣 第2種旅行業→都道府県知事 第3種旅行業→都道府県知事 旅行業者代理業→都道府県知事 それぞれ登録先が違います。 登録をしないで旅行業を営んだ場合100万円以下の罰金を科せられます。 ご自分で登録をするのがよく分からない場合は行政書士などに依頼することもできると思います。 大雑把に言うとこんな感じです。 ご参考になりましたでしょうか・・・?

kuma5000yen
質問者

お礼

結構、細かく分類されているんですね。とても興味深いご回答ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

自分でツアーを主催するとなると、すごく大変です。JATA(財団法人日本旅行業協会)に加盟していないと、信用が得られませんし、このマークがない会社は、おっかなくて、商品買う気になりませんから。 登録には多額の保証金が必要です(倒産時に利用者保護が主な目的)。 他の旅行会社が作ったツアーを仕入れて売るなら「旅行業者代理業」として、もう少しハードルが低くなります。 いずれにせよ、旅行業務取扱主任者資格をとることですね。

参考URL:
http://www.jata-net.or.jp/
kuma5000yen
質問者

お礼

資格や信用が必要なんですね。たいへん参考になりました。ありがとうございました。

noname#10587
noname#10587
回答No.1

こちらをご覧ください。

参考URL:
http://www.solicitoroffice.com/tourist.html
kuma5000yen
質問者

お礼

参考にさせていただきます。素早いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A