• ベストアンサー

仕事が決まったけど・・・・悩んでます(長文です)

仕事が決まりました・・・・でも悩んでます。 条件はいい方だと思います。 ちょうど結果をもらう前に行きたかった会社に電話で「募集はしてないですか?」と聞いたら「今はしてないけど、もしかしたら病気の人いて4月以降に募集するかもしれない」といわれました。履歴書を送らせて頂くことにしました。(まだ送っていません) だけど直後に他から採用の知らせが・・・。 とても嬉しいのですが、正直行きたかった会社のことが 気になっています。早く仕事は決めたいので、「次は募集いつになるか分からない」と言われたら少しはあきらめがついたのかもしれないけど、もしかしたら5月には?と思うと・・・。出社は明日からです。実は最近一度再就職に失敗(面接の時と条件が違う&人間関係の派閥が見え)して10日ほどで仕事をやめているので、再就職がちょっと怖くなってるのも事実です。 とりあえず、どんな会社かまだ分からない状態なので 明日出社してみようかなという気持ちもあります。 自分の目でちゃんと見てみなくちゃ分からないと思うし。 職安も就職、離職を続けてると印象超悪ですよね・・・・。 このような経験のある方、人事の方etc ちょっとネガティブになってる私にアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/702)
回答No.2

ご就職おめでとうございます。 わたしは派遣で色々な職場を経験してみましたが、やはりどの職場に行ってもネガティブな部分があるのが普通だと思います。自分が好きな仕事でも、仕事が殺人的に忙しくて体を壊してしまったり、逆に仕事の量的には楽な仕事でも、人間関係が複雑だったり。自分がその職場に合っているというか、長く続けてみようと思うのはそのネガティブな部分に自分がいかに対応していけるか、という点が重要なのではないでしょうか? どんなに憧れている会社でも、実際の仕事の雰囲気はその会社に入って働いてみなければ分からないと思います。これはわたし個人の意見ですが、せっかく採用の通知をもらっているのであれば、一度そちらに就職してみて、その結果転職を考えるのであれば働きながら転職活動するという形にされたほうがいいと思います。実際、lanikai77さんが現在希望されている会社が募集人員を出すかどうかという点も不鮮明ですし、応募してみたところで絶対に採用という保障もないわけですから。 どんなイヤな会社でも、しばらくいると学べるところの1つは絶対出てきますし、働いているうちに自分の向いてる分野が見えてきたりするものです。現在採用をもらっている会社は、lanikai77さんが自分から希望して応募された会社だと思います。そういう会社なのであれば、なおさらそういう部分が多いのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

こんにちは。 #1の方が厳しいこと言われていますがその通りだと思います。 質問者さんの意見では、会社の条件という言い方がよく書いてありますが条件って何ですか? 給料?休み?就業時間?残業の有無?長期休暇?、、、 仕事に対する遣り甲斐とかその業界に対する興味とか、人と接することが好きだから接客業がしたいとかその他諸々ないのでしょうか? ただ単に会社の条件?ですか? >行きたかった会社が4月以降に募集するかも、、、 >もしかしたら5月には?と思うと、、、 質問者さんが気になっている会社について整理すると、 ・4月以降に募集するかどうか不明 ・仮に募集することになるにしても4月?5月?6月?何時になるか不明 ・募集する場合でも質問者さんが採用されるかどうかも不明 ・その会社に仮に採用されても人間関係や条件面が不明 何となく他の会社が良さそうに見えるのは解りますが実際に入社して仕事してみなければその会社の実態は解らないのではないでしょうか? >(面接時と条件が違う、人間関係)で以前10日程で仕事を辞めた、、、 質問者さんはたぶんその辞めた会社が初めての会社だったと思うのですが、入社して10日くらいでいったい何が解ったのですか? 面接の時の条件ってどこでも多少は綺麗事を言いますよ。 人間関係の派閥って大勢の人間が会社にはいますので様様な人間関係があるとは思いますが、入社して10日程の貴方がその会社の複雑な人間関係に巻き込まれたのですか? 入社して10日程の新入りに対しては、はっきりいって会社としてはお客様扱いしている状態だったと思います。 そんな人が偉そうに条件面とか人間関係とか会社のことを評価する資格は全く無いですよ。 貴方はその会社を辞めた原因を会社の所為にしていますが、世間からみると貴方自身に問題があると思われますね。 貴方は社会人としての一歩を未だに踏み出していない状態です。 せっかく貴方を採用してくださる会社が見つかったのですから兎に角イヤでも1年間は我慢してその会社で仕事してみるべきかと思います。 1年くらい続けてみればある程度その会社のことが解るかと思いますのでその時点で転職を考えるのでしたら社会は理解してくれると思います。 入社して1ヶ月も持たないような人間は一人前の人間とは思われないですよ。

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.1

会社を持っているものです。 いまね、こんな感じの20代~30代の人結構いるんですよ。 結局、目的意識なしに、高校・大学と進んで いったい自分は何をしたいのか解からないって 結局、1日でやめてしまったり、1ヶ月ももたなかったり ある著名な文化人が、大島にいって、大島紬の職人さんに 訪ねたそうです。「お仕事辛くないですか?」 職人さん・・といってもおばあちゃんですが 「辛くない仕事ってありますか?」と、逆に訪ねられて つまらない質問をした、己を恥じたそうです。 大島紬は泥染めの渋い絣紋様で有名ですが染料の染物と違い、泥染めゆえ、泥の中で反物をさらす仕事はとても過酷で辛い作業なのです。 仕事だから、辛くてあたりまえです。 辛い仕事をこなすから、あの素晴らしい染めができ 多くの人に喜ばれる美しい作品が出来上がっているのです。 単に、時間から時間を、きまった給料で、そつなくこなして 時間がくれば、さっさと帰る、残業をすれば、当然残業代をほしがる、連休は長期休暇であたりまえ、 あなたは、ただ、それだけの仕事を探しているのでしょうか?あなた自身やりたいことは無いのですか? 一生打ち込めそうな仕事はありませんか? 学生の間、何を目的で学校に言っていたのですか? よく、大学は遊ぶところだという、ばかげたことをいっている人がいますが、10代~20代初めの大切な時期、目的意識なしに過すくらい、後の人生にとってもったいないことはありません。 インターンシップというのがありますが、学生の間、職業体験を積んで、自分の行くべき方向性をみつけたり、学ぼうという制度ですが、学校の制度を受身で待つのでなく 自分自身が、無給でそういった体験を積みたいといろいろな会社のTOPに弟子入りのような形で学んでいる学生もいるのです。 どこにも、人間がいる以上人間関係がみえるって あたりまえです。仲良し倶楽部じゃないんですからね、 どこにも大なり小なりあることです。面接と条件が違う ・・・辛い仕事はあたりまえですよ よく条件が違うって言うのは、あなたが良いほうにとらえてしまってる場合があるとおもいますよ。 文章の中にも何をしたいのか。みえてないですよね