- ベストアンサー
嫌いな魚が食べられる調理方法を教えて下さい。
食べ物の好き嫌いは人様々、多かれ少なかれ何かしらあるでしょう。 私の夫はアジ・イワシ等が口にできず、食卓にのせる事ができません。 もともと魚を余り好まない人なのですが、これらにいたっては 見るのもイヤ、といった調子で毛嫌いしています。 私もフライにしたり香草で味を変えてみたり、と試みたものの 何かわかると一口も食べないのです。 これらの魚は安価で栄養もあるので、体のためにも何とか食べて もらいたいのですが・・・。 ちなみに嫌いな理由は、昔、どこかで真っ黒焦げのアジを無理やり 食べさせられたから、イワシの場合はおそらく、細かい骨が喉に 引っかかり気持ち悪かったからじゃないか、と言う事でした。 (余り嫌うので体質的に合わない物なのかと思いましたが、小さい頃は 普通に食べていたそうなので、やはり上記のトラウマが原因かと) そこで、できるだけ種類が分からないようにして嫌いな人でも 食べられる調理方法はないものでしょうか? 御存知の方、居られましたらどうぞ宜しく御願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハンバーグに混ぜてはいかがでしょう。 合い挽き肉に良く叩いた(フードプロセッサーも可)鰯を入れてニンニクで臭い消し、 それでもやばそうだったら、ちょっと味噌を入れて更に臭み消し。 これなら食べてくれるのではないでしょうか。。(^^ゞポリポリ 冬になれば「つみれ鍋」にしても美味しいですよ。 たっぷりの鰯のすり身に豚のミンチ、味噌、生姜で味付けして野菜と煮込めば 美味しく頂けます。(油が結構出るのでアク取り・油取りはマメに) 骨はフードプロセッサーで砕くか、荒く切ってすり鉢でよく擦ると 気にならないと思います。 アジは唐揚げにして「中華あんかけ」にすると美味しいですよ。 僕は青魚好きなので、ちょっと「嫌いな人が食べられるか」は自信ないですが。。m(__)m
その他の回答 (7)
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
新鮮なお魚を、食べて、眼からうろこがぽろり。って人、何人か知ってますよお。 でも、やっぱりダメっていう人も。 おいらも、食べず嫌いが多いんだけど、シメジが美味いってことを、 知った時から、とりあえず、食べてみることにしています。だって、悔しいもんね。 美味いモノ、食べ損ねるかと思うと。ちょっと、マヌケな回答かな・・・ ご主人も一度、採りたての鯵や鰯を、食べてみるといいなーって、思ったんでした。
お礼
御回答ありがとうございました。 「とりあえず食べてみる」ってとても大切な事ですよね。 食べず嫌いは一生の損かもしれませんね。 夫の愚痴ばかり言ってしまいましたが、私はと言うとスイカとキュウリが 大の苦手です。 キュウリは我慢すれば何とか食べられますが、スイカはどうしても駄目。 ですから、あれほど嫌っている物を悪いな、と思う反面、やはり毎日の おかずの事なので、できればどのような形にせよ少しでも食べてもらえたら と思ってしまいます。 とりあえず皆さんから教えていただいた「すり身料理」を試みつつ 海の近くの温泉にでもさそってみましょうか。
- quadrant
- ベストアンサー率29% (51/172)
分からないようにして食べさせるようにするよりも逆に魚本来の味をわかってもらうようにしたほうがよいのでは・・・。例えば、海沿いの新鮮な魚を食べさせてくれる料亭などでお食事なんてのはいかが?(わざわざ料理をつくらなくってもいいし)雰囲気が変わるともしかして食べれたりして・・・。それが無理なら、できるだけ新鮮な魚でシンプルな料理にしてみるのは・・・?塩焼きとか。凝った料理を時間かけて作ったときに限って家族に不評なことってないですか?いずれにしても、本人の気持ち次第って感じのようですからちょっとした気持ちの変化から食べれるようになるのではないでしょうか。
お礼
御回答ありがとうございました。 どのような形にせよアジ料理を食事に出すと、前世からの敵の様に 忌み嫌います・・・・塩焼き、私自身は大好物なのですが。 でも、以前何かと間違えてアジのお刺身を食べていたので、内心驚いて 「このお刺身美味しかった?」と聞いたら「うん!とっても!」と 満面の笑みで答えてくれました。 後日、あれは実はね・・・と言ったら全く信じませんでしたが。 ですのでやはり、味覚の問題ではなくあくまで「アジ=黒焦げ=不味い」という三段論法のために「脳」が拒否しているのだと思います。 仰るようにちょっとした事がきっかけで、心境の変化が起こり自然に 食べられる様になるかも知れませんね。
- hikoroku7
- ベストアンサー率14% (20/139)
やはり「すり身」が食べ易いのではないでしょうか? ウチは子供の離乳食に作り始めた物が 好評なので紹介します♪ ●(イワシ、アジ)のすり身 ●水切りした豆腐(木綿がグッドです) ●味噌 ・・・を混ぜこねて 団子にして ダシ汁に入れる。味を整えたら 最後に とき卵をいれる。団子がフワフワで 魚臭さもなく おいしいです♪ ちょっと情けないのですが 私は魚丸ごと調理するのは面倒なので イワシの場合「開き」もしくは「すり身」を買う事がほとんどです。団子の材料に ごま、ネギ、椎茸をいれるバージョンも有りです(笑)
お礼
御回答ありがとうございました。 なるほど、豆腐を加えれば、より口当たりが優しくなりますね。 臭みも消えそうですし、夫も大丈夫かも知れません・・・。 我が家にはまだBabyがいないのですが、離乳食が食べられる時期に なったら作ってみますね。
- takatozu
- ベストアンサー率26% (69/258)
すいません。回答とはちょっと違うのですが・・・ 私も魚嫌いなものでついおじゃましてしまいました。 私は「魚は臭いもの」というイメージがあって、それで食べられなかったのですが、趣味で海釣りをするようになってから少しずつ食べられるようになりました。 新鮮な魚って臭くないんですね。 私の住む群馬県は海が無いので、どうしても鮮度が落ちる魚を食べることになっていたようです。 と、このように何かがきっかけで、ご主人のトラウマ?も解消されると思うので、気長に待ってやって下さい。 自分がその気にならないとどうしても食べる気にならなかった魚嫌いより・・・
お礼
御回答(御意見?)ありがとうございます。 非常に堅固な固定観念は、ほんの些細な事がきっかけで、結構あっけなく覆ったりしますよね。 夫はマグロやサバ以外でも「お刺身なら何とか・・・」というものは あるのですが、焼魚・煮魚にすると同じ魚でも箸を付けません。 私の味付けが余程まずいのか、とも思いましたが、実家や外食先などでも 全く食べようとませんし、やはり幼少時のトラウマが原因かと。 毎回お刺身を買うわけにも行かないので、レシピを試行錯誤しつつ 焦らず気長に行こうと思います。
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
薬ではありませんので、栄養のためでしたら、無理して食べさせなくても他の食材で補う方が良いと思いますが… 鰯の天ぷらはどうでしょうか?衣を付けて揚げる物ではなく、練り物を揚げる方です。市販品も多くありますので、それを買われても良いですが、作り方は ・鰯は捌いて頭、中骨、ひれ等を取り、身の部分だけにする。小骨が絶対だめなら小骨も全て取る。 ・フードプロセッサーで十分粉砕する。周りに付いた物も内側に入れて全て細かくする。 ・塩を加えてボールの中でよーく練る。そのうち粘りが出てくる。 ・お好きな副材料を入れ、調味料で味を調える ・さらにしつこく練ると鰯の脂で手に付かなくなるので、そこまで練る ・好きな形に整えて油で揚げる。普通の調味料なら、熱々を生姜醤油でいただくと美味しい。 味付けはお好みですが、私は一味唐辛子を多めに入れて辛くして、酒の肴にします。味や香りでご主人に気付かれそうなら、カレー味にするという手もあります。また、練る時に片栗粉を入れるとプリプリした食感が強くなります。副材料には色々な野菜やギンナン、豆類、キノコ類、ネギ、シソ、きくらげ等です。 青魚が体にいいのは事実ですが、それを食べなくても命に関わるわけでないのなら、楽しく食事をした方がいいのでは?と思います。嫌いな物を並べられて不愉快な思いまでして食べる方が、胃腸に悪くかえって不健康な気がします。どう思いますか?
お礼
御回答ありがとうございました。 私も色々と考えてはいたのですが、天ぷらは気づきませんでした。 天ぷらも大好きな人なので、一口大にまるめたものを揚げれば 味の工夫次第で、結構食べてくれそうですね。 また詳しく手順を書いて下さいましたので、大変わかりやすいです。 御意見参考にさせて頂きます。 >嫌いな物を並べられて不愉快な思いまでして食べる方が、胃腸に悪く かえって不健康な気がします。どう思いますか? 確かに仰る通りです。 私も「美味しく楽しく」頂く食事は、人間にとって精神衛生・安定に つながる大切な営みの一つだと感じています。 ただ・・・栄養バランス的に動物性蛋白質は、どちらかと言うと肉類より 魚介類を多めに取りたいと考えておりまして、マグロ・ウナギ・サバ以外 ほとんど魚介類の苦手な人でも食べられるレシピを一つでも増やしたい、 と思い皆さんに御相談した次第です。 例え嫌いな物でも、工夫によって無理なく食べてもらえる様になれば 不健康な食べ方ではなくなるのでは、と思うのですが・・・。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
「つみれ」などどうでしょう。
お礼
御回答ありがとうございました。 魚が苦手な人には、骨を如何に処理するかがネックですよね。 ふわふわの「つみれ」を食べて、美味しいと言ってくれる日が いつか来ると良いのですが・・・。
こんな物はいかがでしょうか。 イワシバーグ 材料(4人分) イワシ 700g 玉ねぎ 1個 しょうが 1個 ガーリック 少々 胡椒 少々 にんじん 1本 ネギ 細10本 卵 1個 小麦粉 大さじ2 作り方 1.イワシは頭と骨を取り、細かく刻むみ、にんじん、玉ねぎ、ネギもみじん切りにする。 2.しょうがはすりおろし、汁をしぼる。 3.(1)、(2)を合せて、卵、小麦粉、ガーリック、胡椒を合せてよくまぜ、4等分にして焼く。 つぶして、形を変えたりすれば良いと思います。 他には、参考URLのページから「材料別検索」を選択して、魚介類から「イワシ」「アジ」のレシピが有ります。
お礼
御回答ありがとうございました。 イワシバーグ美味しそう! 具体的なレシピまで書いていただき、本当に助かりました。 こちらもさっそく試してみたいと思います。
お礼
御回答ありがとうございました。 フードプロセッサーは昔買った記憶があるのですが・・・ 今まで使わずじまいで無用の長物と化しています(何処にしまったっけ) 合い挽き肉にすり身を足すのですか。 それは大変良い方法ですね!気づかないうちに食べてもらえそう。 さっそく試してみたいと思います。