- 締切済み
学生なのに妊娠してしまいました。。。(長文ですみません)
先週、双子を妊娠している事がわかりました。 私は今春から大学2回生です。彼氏も同じです。 けど、私たちは産む気でいます。おろそうなんて一度も考えた事ありません。お互いの親に話すと、できる限り協力すると言ってくれました。二人で暮らす家は、私の祖父母の持っているアパートを借りることになると思います。大学のことですが、お互い辞めたくありません。もし通えるなら、学費はお互い両親が出してくれると思います。あと、お互い30万ずつぐらいの貯金はあります。バイト代は、二人とも月に6万円ほどです。 そこで質問なんですが、お互い大学に通いながら子供を育てることはできますか?両親には協力してもらうとはいえ、なるべく二人でがんばりたいです。 私たちはまだ、本当に何もわからなくて途方にくれている状態です。子供を育てるのには、月にどのくらいのお金が必要ですか?お互いのアルバイトの給料だけでは無理ですか?こんなことさえわかりません。 こんな質問をして、育児をなめてるんか!!と怒られるかもしれませんが、助けてください。ここで体験された方のお話を聞いて、今後どうするかの参考にしたいと思います。お願いします。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akari20
- ベストアンサー率23% (94/397)
ご懐妊おめでとうございます。 現在25歳。3歳と1歳9ヶ月の2人の子供がいます。 妊娠が発覚したとき、私は短大を卒業して1年働いた後の無職で、主人は大学4年生でした。 出産予定は3月で卒業間際だったので、あまり問題はなかったのですが。。 貯金はお互いにゼロでした。 最初はおろすことを考えました。が、産婦人科の先生の「手術をしてしまえばおしまいだよ。あと2週間考えられるからもう1度しっかり考えてみて」の一言で産むことを決意しました。 出産費用を始め、かかる費用は全て出してもらいました。 主人の両親が会社を経営していたので、就職先にも困らず給料の面でもかなり優遇してもらっています。 一応、自宅の家賃や生活費は全て自分達でなんとかしていますが、突然の出費などでは今でもかなり援助してもらっています。 「申し訳ない」という気持ちがないわけではありませんが、卑屈になることなく遠慮しすぎるわけでもなく堂々と生きています(苦笑) 正直、質問を読ませていただいて「頑張り過ぎじゃないかな」と思いました。 頑張りすぎてつぶれてしまったら元も子もないですよ。 せっかくご両親が「できる限り協力する」と言ってくださっているのです。 その言葉に甘えて、できる限り協力してもらいましょう。 それだけの収入で生活していくのは無理だと思います。 出産が近くなるに連れてあなたはアルバイトできなくなりますから。 また、その分をカバーするために彼氏さんが今の倍働いたとしたら、学業がおろそかになってしまいます。 それだと意味ないですよね。 学業と育児を両立できていませんから。 そうなる前に、ご両親に助けてもらいましょ♪ 孫の顔を見せることは親孝行です。 親のスネをかじるのも親孝行(笑) でも何よりも、子供自身(質問者さん)が日々を楽しく生きていることが一番の親孝行ですから。 子供はたくさんの幸せを運んできてくれます。 大変だとは思いますが、それ以上の喜びがありますから。 無理せず頑張ってくださいね。
住む所の確保ができているなら大丈夫ですよ。 出産後も出産育児一時金が一人30万、2人なら60万でます。 出産前に前借りできる制度もありますので役所に問い合わせてみるといいですよ。 双子ちゃんだとかかる費用も倍です。 紙おむつなんて使ってたら月万単位です。布オムツを使うとかいろいろ節約しながらがんばってください。 赤ちゃん用品は、ネットオークションなどを利用すると安く済みますよ。 出産後学業に励む場合、保育所に預けるのでしょうか? 市の認可保育所の保育料はご主人の収入によって決まりますので、バイト程度ならそんな高額にはならないと思います。また、2人保育所に預けるなら2人目は兄弟割引が適応になると思いますので結構お安く済むと思います。 認可外の保育所ならば1人6万とかざらではないので、早めに役所に認可保育所の問い合わせ、情報収集をしておきましょう。 生活費は、お互い貯金があるにしても産後すぐは質問者様も働くのは体力的にも無理でしょうし、お子様の保育所の預け先がすぐ決まるとは限らないので月6万はぎりぎりかもしれないですね。 国民健康保険料などの支払いも月々ありますので・・・ 大変かもしれませんががんばってください。
- mijyumijyu
- ベストアンサー率0% (0/1)
今年19歳になる来月で1歳になる女の子のママです。 子供産んで、学校に復学する人や働く10代 20代ママさんは、多いので、学業のことは mia18さんの学校にちゃんと通うぞ!覚悟が 必要なだけだと思います。 学費も両方の親が出してくれるんなら、なおさら 卒業したほうがいいと思います。 今から、産後も学校に通いたいなら 保育園を探しておく必要がありますね^^ 双方の親も認めてくれているんだし、家賃も mai18さんの祖父母さんが所有しているマンションなら かからないだろうから、月6万くらいなら やれると思いますよ。 お金のことは、とても大切なことですが 子育てのお金は、知恵を絞れば、いくらでも 節約できると思いますので、どのくらいの出費が 出るのか?ということを考えずに、このお金で どうやって、安くいいモノを手に入れるか?って ことを考えることで大分、出費は、抑えられると思います。6万もあれば、どうにかなるでしょう! 最後に、子育ては、なるべく二人だけで 頑張りたい!と思いすぎると、初めてで わからないことだらけで、戸惑うことばかりだと 思うので、今のうちから、自分の住んでいる保健所に いる保健婦さんに、いろいろ、相談してみることを おすすめします^^ 復学したいこととか双子ちゃんの育児についてとか。 子育ては、身内だけで行うことではなくて 地域の保健婦さんやママやパパと一緒に行うことだと 思うといいですよ^^ 私は、子供を産んだ時、17歳だったんで(産んで、すぐ 18歳になりました^^) いろんな人とともに育児をしてきました^^
- re35
- ベストアンサー率13% (5/37)
同じ立場なので回答させて頂きます。 私は4月から3年生になります。社会人経験を得て 大学生になったので、親からの援助は一切ありません。また、彼も社会人ではありますが、夜間の学生でもあるので、学生結婚・出産という形になります。 現在のところ彼の収入が安定しているので、親に頼ることはありませんが、私は助けを借りられる機会があるのならば、誰かに力になってもらって良いと思います。 私には両親がおりません。彼の両親も私達が現在住んでいる町から何百キロも離れた遠方にいるので、出産後、子供を預ける人がいませんが、それでも中絶や学校を辞めてしまうことなど、一度も考えませんでした。 随分と手厳しい意見も出ていますが、日本ではなんだか学生と言っただけで=甘い考えを持った人たち、と見られる風習があるように思います。事実、甘い人も多いですが、しっかりと自分を持って毎日がんばっている人たちだってたくさんいますよね。貴方だって子供を産むという決意を立派に持った、頑張っている人の一人ですよね。 産むことを決められたんです。何事もポジティブに考えていきましょうよ。貯金が60万円あることだって、心強いじゃないですか。0ではないんですから。出産費用や月々の検診代は十分カバーできますよね。 また、私は可能な限り4年で卒業できるようにも努力するつもりです。ゼミの指導教官にもその辺は相談し、出来る限りのサポートはするとの言葉も頂けました。 今春2年生ということなので、まだゼミはないと思いますし、一般教養の単位や必修科目の履修で大変な時期だとは思いますが、取得できるうちに沢山の単位を取得してしまうのも手です。 分からないことが多いのは当たり前のことです。だけど、人間はそこから学んでいくものだと私は考えています。私だって保育料がいくらかかるのかなんて、妊娠前には全く知りませんでした。認可保育園って何だろう、無認可って・・・全くそこからのスタートでした。その辺は足を使って調べて下さい。区役所に行けば色々相談に乗ってくれます。 あと、金銭的なことですが、育英会の奨学金はいかがですか?(実際私は奨学金を需給しています)このあたりは学生課に相談してみるのも手だと思います。 とにかく、彼と二人だけで抱え込まないで下さいね。誰かに助けを求めることと、誰かに依存して甘えることは全く違います。私は教職の授業をとっているのですが、このあたりを上手く使い分けられない人が多いので、虐待等が増えているのでは・・・と感じることが多々あります。すいません、話がそれました。 それでは、お体を十分に大切になさって下さいね。 お互い元気な子どもを出産できるよう、がんばりましょうね!
- tokkun01
- ベストアンサー率100% (2/2)
こんばんは。 私自身まだ独身の身なので子育てについてアドバイスは出来ませんが、既婚の人(夫婦など)が大学に通う場合学費の減免を実施している大学が結構あるようです。 あと、他の方からアドバイスがあった休学についてですが、休学した場合は学費が通常に比べて3分の1以下とかで、施設充実費などについては免除になったりします(大学によって違います)。休学期間中は学生としての身分が保証され、私の知る限りで公共交通機関の学割や学内図書館の利用権も行使できます。休学届けを出すときに理由を聞かれると思いますが、子育てなら却下されることは多分ないと思います。補足ですが、休学すると奨学金は給付が一時中断される可能性が高いです(在籍はしていても勉強していないので(=その状況では卒業できないから)、旧育英会なら止まります)。 このあたりは学則集にきちんと学生の権利として記載されているはずなので教務課で聞くか図書館に行って一度制度の確認をされてはいかがでしょうか。
- makotokundayo
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 学生さんでお子さんを生む決心をしたことは大変素晴らしいことだと思います。この世の中自分の夢や学業を優先して中絶をする人が多い中。自分の友達にも学生のとき妊娠して子供を生んだ人がいましたが一年休学して子育てをし復学をしてから勉強と育児を両立をしていた人を見ました。学費面は日本育英会など公的機関から借り入れてバイトと親の仕送りで生活をしていましたよ!確かに育児と学業は難しいかもしれませんがいい経験ができると思いますよ!学業につきましてはご友人とかが助けてくれますよ。必ず! 生活費は家賃抜きで10から15万円は必要だと思いますよ!
以降、これからの生活、子供を優先すると仮定して、、 ○学業と育児が両立しない場合、学業をあきらめる覚悟はあるのか? ○両親からの援助がなくなった場合、学業をあきらめ、二人の稼ぎで暮らす覚悟はあるのか? ○学業を続けても、世間の風当たりから、彼氏の就職にも影響が出ると思う。すぐ働き出す覚悟はあるのか? 大学生である事を除けば、あなたくらいの年齢で出産するのは珍しい事ではありません。 要は、子供のためにあなたのやりたい事を諦められる、というのなら、問題ありません。 でも、こんなところで質問している、って事は無理なんでしょう?
- runa9251jp
- ベストアンサー率47% (45/94)
なんの! 私は大学2年でひとり目 大学4年で2人目をうみました! 白い目で見られるのも覚悟で子供を産むことしか考えていませんでした。相手も同じ同級生でした。 私はインターネットでそういう友人を15人ほどしっていますが みんな、子供を育てて勉強してがんばっています。 それはこれからのあなたの意思だけど できないはずがないんです。 何億分の1の確立で命を授かることに比べたら♪ しかも双子ちゃんなんて(><)こんなハッピーはないですよ!! 私はことし4年生大学を5年かかって卒業します。 私を勘当した親も、一度子供を連れて行くと めじりをさげていましたよ。 今では育児の相談に乗ってくれています。 周囲の協力をえられるくらいの理解があるなら あとはmai18さんとパートナーのがんばり次第です。 出産準備は市区町村から一時金が30万ほどでるし 私は6畳のアパートで3人でした。 「こどもがこどもを産んで!」なんていうひともいます そういうときはひとしきりショックを受けておいて あとで立派に子供を育てて見返してやりましょう☆ そして大学もがんばって通う!!卒業しましょう!! 家族ニーズは多様化しています。 それを批判するのは、理解がないだけです。 どうかがんばって!!同じ環境で私も応援しています。
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
こんにちは。 小学生の双子母です。 皆さんから素晴らしい回答が出ているので、身の回りのお話で・・・ 私の知っている双子ママで、全く同じ境遇の人がいましたよ。その方たちは取敢えず・・・ 1.けじめとして、結婚は先延ばし 2.ママさんはご両親と共に生活をして、パパさんは出来る限り通って育児をする 3.先ずは育児優先、奥様は休学 4.ご主人が卒業・就職した時点で入籍(双子は2歳になってました) 5.双子が幼稚園に上がった時点で、ママさんは復学、無事卒業して、今現在はワーキングマザーとして頑張っておられます(現在双子は8歳)出産から入籍までにお世話になったお金等は、少しずつ両方のご両親に返済しているそうです。 こうして、何とか乗り切って今の生活を築いていきました。 確かに自立していない学生の立場での妊娠は、無責任と言えるでしょう。その分「何とか自分で責任を果たす」と思っているのかもしれません。でも、そうやって全て欲張ってしまっても、結局は中途半端に終わってしまう虞があります。でしたら、先ずは育児を全うする、出来る様になったら勉学を全うする、そして親に恩を返せるようになったら、きちんと返す・・・そうやって今度は責任を果たしていくよう努力されていけば良いと思いますよ。 あと、全てを背負い込む&欲張らない事。 双子を育てる大変さは、他の方が言われる通りです。通常での育児でも誰かのサポートが無いと難しい育児ですので、手を差し伸べる方があるのなら、素直にその手は握った方が絶対良いでしょう。そして今、どうにもならない状況である事をしっかりと自覚・把握して、勉学も生活も育児も・・・と欲張らずに、今、やらねばならない事を精一杯に頑張る事。 双子育児はそりゃ大変です。でも、何時かは必ず手が離れる時があるんです。何時までも大変な訳ではありません。正直、3歳を過ぎれば何とか自分の時間だって作れるようになるんです。(実際に私も、3歳過ぎたら「双子だし」は家事の免罪符にならなくなってしまいました(苦笑))その時に復学出来る様であれば、復学をしたら良いだけです。 頑張ってくださいね。 御参考になれば幸いです。
- cherrybunny
- ベストアンサー率36% (14/38)
かわいい双子ちゃん妊娠おめでとうございます! 私は現在3歳の双子の母です。 20そこそこで産んでいますので思わず回答したくなりました。 まず他の方もおっしゃっていますがとても両親二人きりではみれません。 ただどちらのご両親も強力してくれるそうなのでできるだけ甘えちゃいましょう。 自分たちでとおっしゃっている気持ちもとってもとってもよくわかりますよ! ただ結論からはかなり厳しいです。 双子を産んだ友達がストレスで浮気、もうひとりは育児ノイローゼになっていました。ふたりとも30代で年上です。 私は義理の母があまりにも辛いと夫婦仲も悪くならざるおえないといって 保育園に預けることを勧めてくれました (一時保育です)月8日預かってもらっていました。 こわいおぱちゃん保育士に働いてないくせに。。 と散々いやみを言われましたが(笑) でもその人は会議にかけられて私に謝罪していました。。 でも一時保育は母親のリフレッシュのために使っていいと 決まっています。 あと土日の夜は義理の両親に預かっていただいて 主人と外食して息抜きしました。実両親は飛行機でしかあえない距離でした。。 それでも3歳まで本当に辛かったです。 双子は双子を育てたものにしかわからない大変さがどうしてもあります。 でもね。。 きっと双子って両親を選んで生まれてくるんですよ mai18さんと彼だったら大丈夫っておなかのなかにいるのです! だからきっと二人なら大丈夫。 ただ頑張りすぎずにまわりに頼ることだけは忘れずにいてください。 若いからって偏見でみれらて悔しい思いをすることも あるかもしれません。 (私がそうです。高校生くらいにしかみえないから。。) でも幼稚園へ行ってもどこへいっても一番若くてかわいいママでいられますよ! あとお金はかかりますね。。 バイトしながら育てるのかな? この際両親にかりてもいいのでは?ちっとも悪くないと思うよ。 私は保育園代などあったので二人で月7万かかってたかな? 学生なら働いてなくても保育園に預けられると思いますよ。一年は休学かな?次の年は保育園へ預けて大学に戻ったほうがいいと思います。やはり一度社会から離れると戻るのが本当に辛いです(私と友だちの実体験) 産んで育てる決意をしたことすごいと思います。 妊娠中はたっぷり彼に甘えて、ディナーなどいって楽しんでね! 生まれてからはなかなか厳しいので。。 両親ふたりで育てるのではなく、みんなで育てましょう! 子供にとってもじいじやばあばとのかかわりってとっても良いことだしね! mai18さん頑張れー! 応援します!