- ベストアンサー
どうしたら・・・
25歳の男です。 いま、9歳年上の彼女と付き合っています。 まだ、一ヶ月なのでお互いこれからだね と入っているのですが、 この交際を私の母は猛反対なのです。 理由として、 ・9歳年上の女性とうまくいくはずが無い ・34歳の女性が結婚して、出産するときは35を過ぎて いるので、ちゃんとした子供が生まれない可能性が 高い。 ・自分より15歳下(母は51歳です)にお母さんと呼ば れたくない。 と言うことみたいなのです。 もし、それでも付き合うのなら、勘当する。 とも行っています。 まだ、一ヶ月なので本当に結婚するかも未知数なの に、正直どうしたら良いのか判らないのです。 出来れば、中高年の方に応えて欲しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yungfluさん、こんにちは。 なんだか、耳が痛いです。 私は彼女の立場でした・・・ 彼が19のときに出会って、私は9歳上でした。 彼のお母さんからは、やっぱり大反対されていました・・・ 理由はやっぱり >・9歳年上の女性とうまくいくはずが無い ということが大きかったと思います。 もてあそばれているのではないか、とも心配していたようです。 また、 >・自分より15歳下(母は51歳です)にお母さんと呼ば れたくない。 という気持ちも多々あったと思います。 >まだ、一ヶ月なので本当に結婚するかも未知数なの に、正直どうしたら良いのか判らないのです。 ということなので、お母さんには正直に 「まだ付き合って1ヶ月だし、結婚するかどうかも分からないんだよ」 ということを言ってみてはどうでしょうか。 また、彼女の意向もあると思います。 彼女は、結婚に対しては、前向きなのでしょうか。 またyungfluさんのお気持ちは・・・ 今の気持ちのままだと、彼女といずれは結婚されたいのでしょうか。 もし二人の間でいずれは結婚したいという気持ちがあるのでしたら それはお母さんにも今から言っておいたほうがショックが少ないと思います。 勘当すると言っても、実際にはなかなか親子の縁は切れないですし もし反対されても彼女を連れて親を説得に行くくらいの覚悟がないといけないと思います。 私たちの場合は、親の説得に行きました。 最初は理解してもらえませんでしたが、時間をかけて 遊びの恋愛じゃなく、本気で考えているということを示しました。 そして結婚も許してもらえるようになりましたよ。 私は女なので、その当時の義母の気持ちもよく分かっただけに 何とかして説得して分かってもらおうと必死でした。 もし結婚を考えたら、彼女もきっと同じ気持ちだろうと思います。 頑張って、お母さんを説得してくださいね。 本気の恋愛だったら、いずれは分かってもらえると思います。
その他の回答 (7)
- marr27
- ベストアンサー率30% (6/20)
年上の女性と所帯を持っている中年男です。 結婚やお母さんに対する気構えについてはほかの方がアドバイスされてますからここでは違う視点から。 妻の出産は35を過ぎてましたが、子どもは素直で元気に育っています。周りにも高齢出産の人は何人もいらっしゃいます。生まれつき体の弱い子が可能性は統計的には高くなるでしょうが、そんなことを心配するより、きちんとした食事、生活、しつけ等で子育てに臨む方が大事です。 こどもはひとりでした。これは女性の年齢と無関係ではないことです。今は夫婦とも元気ですが、2人とも中年から初老に近づきつつあり、子どもにきょうだいを作らなかったことをなんだか申し訳けない気がひしひしとします。 結婚を決めて子どもが欲しいのならお急ぎになられたほうがいいと思います。
お礼
>結婚を決めて子どもが欲しいのならお急ぎになられたほうがいいと思います。 急ぎたいけど、今はまだ無理です やっぱり急がないとやばいかなぁ
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
40代の主婦です まずあなたのお母様の年代だと自分の息子の嫁というものにいろいろ夢を描いてるんですよ。 ま、中には自分の好みだけでそういう風なことを言ってる人も多いのですが。 そういう傾向の強い人ほどちょっとでもそれと違うとまず反対しますね、間違いなく。 相手の人柄とかそういう以前にまず自分の理想や好みや体裁第一なんですよ。 その理由とやらをみたらそれが一目瞭然でしょう? 年上でうまく行かない・・なんでなんですかね? 理由を聞きましたか? 姉さん女房で上手く行ってる家庭多いですよ? おそらく嫁がそんな年上って恰好が悪い・・と思っている 出産が35すぎて・・ そんな年齢で出産する人珍しくも全然ないですよ。 それに嫁は子供を産む機械じゃないです。 若くても不妊という場合もあります。 年齢だけで子供がなんて思うのはおかしいですよ。 15歳年下に・・ それが一番気にいらない問題なんだろうと思えます。 っていうか、その彼女をお母様に合わせて、お母様はその彼女の人柄などを見た上でそういうことをいってられるのですか? そうなら真摯に受け止めることも必要でしょうけど、そうでないならお母様の言われてることは全部自分の好み・理想と違うからそう言ってるのですよ。 お母様の性格とかはわかりませんが、勘当とか言ってるのも今はまだ自分の好みを通したい・あなたに自分の理想の嫁を選んでほしいとおもっているから、そんな言葉が出てくるんだと思います。 あなたがどういう風にお母様に自分たちの事を言ったのかもわかりませんが、まだ付き合い始めて自分たちの気持ちすらわかってないなら友達として付き合いがある人とかそんな言い方でお母様に報告なさればよかったのに。 なんでもかんでもありのまま言えばいいんじゃないですよ、子供じゃあるまいし。 相手を見て話をしてくださいね。 そういう話(息子の恋愛・嫁選び)のは特に過敏になる年代ですから、そのくらいの人たちは。
お礼
あなたがどういう風にお母様に自分たちの事を言ったのかもわかりませんが、まだ付き合い始めて自分たちの気持ちすらわかってないなら友達として付き合いがある人とかそんな言い方でお母様に報告なさればよかったのに。 なんでもかんでもありのまま言えばいいんじゃないですよ、子供じゃあるまいし。 相手を見て話をしてくださいね。 そういう話(息子の恋愛・嫁選び)のは特に過敏になる年代ですから、そのくらいの人たちは。 失敗したかなぁ・・・ でも、一度でた言葉は戻らないし、これからどうしたら良いか考えてみます。
- hibaraku
- ベストアンサー率33% (1/3)
アドバイスになるか判りませんが私なりの考えを言います その女性が初めて交際する人かどうかがこのケースでは重要かと思います、年上の大人の女性は大変魅力的なものです、が、その年齢ですとはっきり言ってどんどんルックスとか体型、肌のつやとか,落ちてきます,女性は見た目だというわけではありませんが現実問題です 過去に何人か交際した女性があった上で現在の方が気に入ったのであれば母親が反対しても自分の意思を貫いたらいいと思います、どちらにしろ母親はじっくり説得しなければなりません、初めて交際するのであれば結論はすぐには出さないほうがよろしいかと思います 結婚して一生連れ添うのに大切なのは考え方やいろんなことで好みが合って精神的な一体感を持ちやすいことだと思います。 あとは自分を信じることです
お礼
>年上の大人の女性は大変魅力的なものです、が、その年齢ですとはっきり言ってどんどんルックスとか体型、肌のつやとか,落ちてきます,女性は見た目だというわけではありませんが現実問題です あまり、外見は意識してないです。やっぱり、フィーリングが大切かなぁと思っています。
- seven_52
- ベストアンサー率15% (203/1324)
お母さまに取っては大事な息子。 良く分かります。 しかし、若い女性でも同じなのです。 あんな、若いだけで何も出来ないんじゃこの先心配。 子供が出来もてちゃんと育てられるのか? 結局、誰が来ても同じ。 あなたが見込んでる彼女だし、失礼だけど、だてに歳取ってはいないはず。 時間がたてば関係は解決するし、皇族見たって高齢出産ですよ? ちゃんと生まれますってば。 もちろん軌道に乗るまで(彼女がお母さんに認められるまで)あなたが肩持たないとダメ。 だって誰が彼女の味方するんですか? この時期さえ乗り切れば大丈夫です。 いい嫁ならお母さんは認めたくないながらも世話を焼きはじめますよ。 あなたにもかかってる。彼女にもかかってる。 二人で頑張ってね。
お礼
>結局、誰が来ても同じ。 なるほど どの道ぶち当たる壁なんですね。
- sango15sigo20
- ベストアンサー率15% (10/64)
そうですね まだ一ヶ月でしょう 結論を出すのは早すぎるし相手のこともまだ十分に理解しきてれない段階ですよね。 同じ年頃の子供を持つ母としてはそりゃもうよ~く気持ちはわかりますよ。複雑ですね 正直。 まだまだこれからじゃないですか お母様の猛反対には当分耳を貸さないで二人でお付き合いを続けていかれたら? そんな二人をみてたらいつかは気持ちも落ち着いてきますよ。きっと。 9歳も年上の女性とうまくいくはずないって言われたのなら うまくいってみせる!くらいの気持ちでいないと彼女も安心できませんよ。 私だったらどう言うだろうとずっとずっと考えてみたんですけど・・ やはり相手の女性をもっと知りたいので 「三回デートのうち一回は家に来てね」って言うかも。 交際を続けていくつもりなら少しづつ彼女のことをわかってもらう努力をしないとね。 反対する親なんて関係ないって思ってるならさっさと出ていけばいいけどけっしていい解決じゃないですよ。 何のアドバイスにもならなかったですね。 親って寛容に振舞ってはいてもやはりいざとなったら右往左往するものです。 子供にとっていちばんの幸せはなんだろうっていつも考えているから。 あなたがお母様にしてあげられるのはけっして彼女にお母様の悪口を言わないことです。 まだこれからですよ。悲観しないで焦らないで。 としか言えません。
お礼
>親って寛容に振舞ってはいてもやはりいざとなったら右往左往するものです。 子供にとっていちばんの幸せはなんだろうっていつも考えているから。 あなたがお母様にしてあげられるのはけっして彼女にお母様の悪口を言わないことです。 母親も人間ですしね。 悪口を言わない 重い言葉です。 ありがたいアドバイスありがとうございます
- meikosan
- ベストアンサー率23% (38/163)
中高年です^^。といってもたいした回答はできませんが。 お母さんの意見は、ごく常識的な普通の考え方だと思います。たいていの親は、まず、そのように反応するでしょう。女性の親であれば、ちょうど逆なこと、 ・そんな年下の男とうまく行くはずがない、 ・そのうち若い女性に目がいって捨てられる、 ・子供を持って経済的にやっていけるのか、 などと、言うかも知れません。 親というのは「子供が平均的な道を生きた方が幸せになる確率が高い、そうして欲しい」と強く思ってるものです。 だから、平均から外れると、怖くなるんですね。それで、あれこれ先回りして不幸の芽を摘もうとする。 幸福って、ほんとは人それぞれなんですが、親は自分の子に対しては、実に臆病で保守的になってしまうんです。 許してやって下さい^^。 お母さんは年代的に「婚前交渉」とか「同棲時代」なんて言葉が生きてた頃に青春してた世代かと思います。もしかしたら、付き合う=親に紹介する=結婚前提、と思ってらっしゃるかもしれません。 付き合う=セックスOK、という今の人の考え方とは大きく違います。 「セックスをしたら、女性から結婚してくれって言われた場合、男は結婚せざるを得ない、それが男の責任」みたいな時代でしたから、お母さんとしては息子がそういう立場になるのでは、と心配なのではないでしょうか。 そういういわば「道徳観」は、譲り合うのがむずかしいものです。 交際初めから親に話してオープンな交際をしてるお二人は真面目な方達だと思います。 真面目にお互いを知り合いたい、交際を深めたい、だから見守っていて欲しい、と誠意を持ってお母さんに話し続けるのが一番です。 勘当なんて、無いですよ。親はそう簡単に子供を失いたくないです。いっぱい心配して、いっぱい愛して育てたんですもの。 お母さんと理解し合えますように。
お礼
>付き合う=セックスOK、という今の人の考え方 確かに、そうですよね。しかし今は結婚するまで 最低でも、親に公認されるまでは 我慢するべきだと思っているのです。 やっぱり お互いの親に認められた結婚をしたい と、だから母親を含めて 4人の同意が得られるまで がんばります
- ohkamisan
- ベストアンサー率36% (85/235)
わたしは中年、バツ一、破産者、人生破滅の標本。 ズバリ言います。あなたの人生でしょう。 あなた自身で解決しなくてどうするのですか? 人生に悩みはつきものです。 家族が自分の人生に干渉してくるのは、 当たり前のことです。あなたの母親が おまえの人生なんだから、おまえの好きに すればいいよ、と言ってくれないケースが 世の中では普通です。(皆様自己中です) 母親には母親自身の人生の理想があるのです。 息子はこうであってほしいと願う気持ちを 責めることはできません。 でも、あなたは、自分の人生のすべてを 母親の判断(ここで質問することでさえ)に 任せて生きるのですか? 母親の考えにこれからの 自分の人生を掛けられるのですか? 相手がどう考えてあなたとお付き合いしている のかもわかりません。 時間が経過すれば、わかれて終わりのケースも 多いでしょう。 悩みぬいた結果不幸である場合もあるでしょう。 でも、結果なんて今はだれもわからない。 あなたの人生なんだから、あなたが苦しみぬいて 勝ちとって下さい。
お礼
今は、何時かは認めてくれることを信じて がんばろうと思ってます。 >あなたの人生でしょう。 あなた自身で解決しなくてどうするのですか? そうですよね。自分の人生だから自分で最後はきめなければと思っています
お礼
>もし二人の間でいずれは結婚したいという気持ちがあるのでしたら それはお母さんにも今から言っておいたほうがショックが少ないと思います。 勘当すると言っても、実際にはなかなか親子の縁は切れないですし もし反対されても彼女を連れて親を説得に行くくらいの覚悟がないといけないと思います。 なるほど・・・ 一年ぐらい付き合いが続くのなら そうしてみます。続かないならその程度だったと言うことでしょうね