• 締切済み

そもそも『新株予約権』って?

初歩的な質問で申し訳ございません。 そもそも、今回のニッポン放送で話題になっている『新株予約権』ってどういう意味なのでしょうか? 例えば、現在1株100円の株が総数100株存在すると仮定します(総金額は10,000円)。 それに対して、『新株予約権』を行使して、新たに100株発行されたとすると(これで株の総数は200株)、株価の変動を考慮しなければ、総金額は20,000円となるのでしょうか? それとも、1株50円×200株=10,000円という解釈なのでしょうか?

みんなの回答

  • 7018yuki
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

新株予約権関連の補足です。

参考URL:
http://www.cpa-ishiwari.jp/stockoption/index.htm
  • dongry
  • ベストアンサー率73% (58/79)
回答No.3

「新株予約権」は2002年4月の商法改正で導入されたものです。 旧商法下でいう、転換社債(CB)と新株引受権付社債(WB、ワラント債)がなくなり、新株予約権と新株予約権付社債ができました。 意味は文字通り、「新株の購入を予約する権利」ということです。 まず、権利だけを発行します。 例えば、「1株100円で株式購入できる権利を0円で100株発行し、××に割り当てる」などと会社が決議します。 権利の価格は有償でも無償でも構いません。 基本的には有償で、ブラック=ショールズ・モデルと呼ばれる計算方法で権利の価格は決められますが、ストックオプションとしてなどの用途の場合は無償になります。 次に、権利の保有者(権者)が自らの判断で権利行使を行います。 そのときは、先の、@100円×100株を会社側に払い込むことが必要となります。これによって権者ははれて株主になれます。 なお権利だけが発行されている間、この権利は通称「潜在株式」と呼ばれ、通常の株式とは区別されています。

回答No.2

既存の特定株主に対して有償発行する制度です。 発行価格は 時価よりも低い価格で発行されます。 第3者に発行する場合は3者割当になります。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

新しく発行する場合と、手持ちの株を売り払う場合の2種類があるのですが、 簡単に言えば実質は言い値で株を購入できる権利です。

参考URL:
http://www.findai.com/yogo/0231.htm
keikei2005
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちなみに、今回のニッポン放送の件は新しく発行するパターンという解釈でよろしいのですよね?