- ベストアンサー
○と×について
「はい、YES」なら○、「いいえ、NO」なら×という記号で表現しますよね。 (1)あの○、×の由来はどこから来てるんでしょうか? (2)いつごろ日本に伝わったんでしょうか?? さらには、昔TVでアフリカ辺りの原住民に○×で質問した際に、原住民は記号の意味を理解できていませんでした。 (3)全世界でどの程度普及している記号なんでしょうか??? どなたかご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○は、入り口が開いていて入れる、受け入れる。 ×は、入り口が閉じていて入れない、受け入れない。 そこから、はじまっていると、何かで見た気がします。 他の方の回答にあるように、イエスというか、マーキングとして、アメリカでは×を使います。それと「レ」マークも使いますね。 ノーは、-を見かけます。
その他の回答 (3)
一番の方と同じ意見です。 少なくともアメリカ及び中南米諸国ではXはイエス又は 選択したものを示します。○は使用されません。 二者択一を問う場合はイエスかノーを書けば目的を達します。日本式は決して世界的ではありません。イエス・ノー共に記入する質問が少ないのではっきり覚えていませんが、どうしても記入しなければならない場合はイエスはX、ノーは横棒(-)だったような気がします。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
推測と意見です。 (1)日本での○×表記は肯定・否定というよりも、正解・不正解の意味合いが強いと思います。 (2)テレビが普及して、クイズ番組が浸透してからでしょう。元々は答案容姿の採点のスタイルでしょう。 (3)判りませんが、感覚的に判りやすいので普及すると思います。
- youtoo
- ベストアンサー率16% (1/6)
以前アメリカ人と仕事をしましたが、その会社は、該当する物に×をしていました。イエスなら×マークです。これって、欧米では、一般的にそうなんでしょうか?