• ベストアンサー

光岡自動車(BUBU)の価格設定…ボッタ栗?…

 クライスラー300C・ダッジマグナムに大変興味があります(買えませんが)。そこでgoo-netで値段を見ていたのですが、ほかの平行輸入車販売業者の価格と比べてみると、光岡自動車の売値は割高感どころかボッタクリ感のほうが強く感じました。ほかのモデルについて調べてみてもボッタ栗感の強い価格設定です。    そこで質問です。BUBUはなぜあんな強気な価格設定なのでしょうか?車両価格で勝負するのではなく他店にない特別なアフターサービスがもれなくついてくるとか、契約段階でどかーんと大幅値引きするとか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasagoods
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

確かに、高いですね~。 一般的に並行輸入車は、本国価格+輸送費+プレミアに加えて、業者毎の「保管・管理費」なども上乗せして来るので、とても高価になってしまいます。 自分はボイジャーに乗っておりますが、 正規ディーラー曰く、「今後はダッジも日本で販売する予定ですが、例えばデュランゴなんて正規輸入されたら価格破壊になると思いますよ」・・・だそうです。 300Cであれば、HEMIじゃなければ460万円。 凄く安いと感じてしまいました。 さすがに、マグナムは正規輸入される予定は無いようですが、300Cなら正規ディーラーで買った方が後々の安心感もあって良いと思います。 因みに2005年の輸入計画台数は200台でしたので、 今契約されても納車は来年・・・。

noname#111756
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  日本仕様の300C3.5とは本国仕様の300limitedにあたるグレードですよね?本国では実売価格?が3万ドルちょっとからのようです。それに対して日本の正規ディーラー価格は500万円ほど…。下のグレード価格で最上級のSRT-8が買えちゃいます(怒)。 日本仕様にあたっていろいろと変更点はあるでしょうが、アメリカ本国では出来がいいのに割安感のある車ということで大ヒットしたのではないですか?ベンツと同じ部品を使っているならコスト下がってクラウン・フーガと同じくらいの価格帯になってほしいと願うばかりです(笑)。三菱ディーラーで普通に買えるようにもならんかな。あ、右ハン出ないんですかね?オーストラリアでも売るようですからいずれ出るんかな?  確かjeepチェロキーが輸入車の価格破壊第1号車ですよね?まあホンダの力というのも大きかったでしょうけど。ダッジ参入楽しみです。が、マグナムは予定なし?ラムも無理でしょうね。となると…ネオン復活?( ´Д⊂ヽ……あっ、ヴァイパーか?新型のコンセプトカーも気になります。

その他の回答 (1)

  • uuing
  • ベストアンサー率25% (53/206)
回答No.1

単純に,生産台数の少なさから,一台あたりにかかるコストが高いからじゃないでしょうか。

noname#111756
質問者

お礼

えっと、光岡自動車が製造・販売している車(ガリュー・ビュート等)でなくて、光岡自動車の輸入車部門のBUBUが販売している他の自動車メーカー(ベンツ・シボレー等)の価格のことをお聞きしたかったわけで…。 ともあれ、お返事ありがとうございます。

関連するQ&A