• ベストアンサー

こういう書物は売ってるのでしょうか?

私は化学・科学ともに全く知識が無いのですが、例えばエポキシとは~というもの。とか、コロイド珪酸とは~というもの。など用語集みたいなものは売られているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

そういう場合はこういった物がいいでしょう。 三省堂 http://webcatplus.nii.ac.jp/tosho.cgi?mode=tosho&NCID=BN10357874 岩波 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/X/5003630.html 三省堂のは私が中学の時から使ってるやつで、学校でも十分役立ちました。 岩波のやつは、今検索で出しただけで、内容をみてないのですが、おっしゃるお話からは、これの方が向いてそうな気もします。 どちらもおおきい書店にはあると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 ブルーバックスにも「新・化学用語小辞典」がありますね。このシリーズは基本が科学入門書なのでわかりやすいかも。そこそこ大きい本屋ならコーナーもあるでしょう。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9930727833
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.2

いずれも「科学用語辞典」、「化学用語辞典」など数多く出版されています。 「大」がついた分厚いのも多いです。 本屋で貴方の目的にあったものを探してください。 くれぐれも理解の出来るレベルのものを選ぶことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A