- ベストアンサー
香典の額は夫婦連名で渡すべき?金額の相場は?
- 先日、妻の中学時代からの親友が癌で亡くなりました。亡くなった彼女とは、私も友人として付き合いをさせてもらっていました。
- 先方に伺うのに夫婦連名で香典を渡すものなのでしょうか?妻は親友として、私は友人として額は違いますが別々に渡しても変ではないでしょうか。
- 金額も妻は3万、私は1万を考えています。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3口もあったら香典返しが大変だと思います。(No.3の方と同じです) 共通の付き合いがあったのならば、連名の方がいいような気がします。 そうすれば、香典返しも1つですみますし… 夫婦で2万かなぁと思いました。 お母さんが5千円か1万というところでしょうか。 私も二口はありました。 世帯が異なるので問題ないと思います。 力になれることや、亡くなった友人や遺族が喜ぶこと(心の疲れがとれること)をしてあげるといいと思います。 話を聞いてあげたり、一緒に故人のことを話したりするだけでも、十分だと思います。 お気持ちは先方もよくわかっていると思いますから・・・
その他の回答 (3)
ご夫婦だったら連名が普通だと思いますよ。 義母様は別世帯ですから別に包んだ方がよいと思いますが。 それからお気持ちはわかりますが、お香典額は幾ら生前親しかったと言っても多すぎるとかえって失礼になります。 先方のお返しの負担にもなりますので… 相場で考えるなら夫婦二人で1万円でも十分ではないでしょうか。多くても二人で2万までだと思います。 それで物足りないようならアレンジメントの御花とお線香かお菓子をお供えとして持参するのは如何でしょうか? 大事なご友人だったのなら、一時だけお金を沢山包むよりも今後お盆やお彼岸、命日等の都合の付く日にお墓参りに行ったりするほうがよいと思います。
お礼
金額としては多いのですね。色々なHPで相場を調べても2人で2~3万とありました。 妻とも相談して、決めたいと思います。どうもありがとうございました。
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
こんばんは~ これっと言う決まった額があるわけが無いので、私ならどうするか~と考えてみました。 先ず、「先方に伺うのに」と書かれていますが、お葬式の前に、相手の家に出向いて、ご主人様に会われるわけですか・・・? 別々に渡すのは変だと思いますので、夫婦で一つ、名前を連名でまとめてします。 連名はよく見かけますので、おかしくはありません~ そして、4万円という数字ははいけないので、3万円か5万円・・・奥様のご意見を第一にお決めになられたらいいかと思います。 私なら3万円にしますが・・・
補足
お葬式の前ではないんです。お葬式は身内で済ましているそうです。大変な闘病の末だったので、友人には全く連絡しておらず、無二の親友の妻にだけ手紙で亡くなった事と入院のお礼が彼女のお兄さんから届きました。彼女は独身で、伺うのは彼女の実家です。付け加えると、同居している妻の母もまるで姉妹のように中学生から知って、可愛がっていたそうで、義母からも別に渡したいと思っています。こちらから3口になるんですけど、先方の負担になりますか?
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
このような場合は (1)奥様の名前で香典を渡す (2)連名でも可 だと思うのですが、私でしたら(1)の方法を取ります。 同じ家庭に別々にお返しが届くというのもおかしいし、ご遺族も煩雑だと思うからです。 弔意を示したいという質問者様のお気持ちは判るのですが、ここはお付き合いの深い奥様に全面に出ていただき、だんな様は一歩引かれて、参列だけにとどめたらいかがでしょうか?(そのことでだれもご質問者様ご夫妻の誠意が疑われることはないと思います。) また、質問者様が年齢がわかりませんが、ご香典の額が少し多いような気がします。いくら親密とはいえ、あまり高額な香典は逆にご遺族に負担になると思いますので、もう少し少なくても良いと思います。 ご質問者様のお気持ちの問題もありますので、今回は「自信なし」とさせて頂きます。
お礼
義母からは、別にお渡しても良いのですね。2口で持っていくように話し合いたいと思います。どうもありがとうございました。