- ベストアンサー
「~屋」という風に職業を表すものを教えてください。
「情報屋」、「よろず屋」、など、うまく言えないのですが、「~屋」を付けて職業にしてしまうような例は他にあるでしょうか。 「八百屋」などとはちょっとニュアンスが違うような感じなのですが・・・。 中学生の娘からの質問なため、抽象的で申し訳ありません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
株屋 ダフ屋 一文屋(いちもんや) 仕切り屋 あたり屋 売り屋 総会屋 吹屋 古手屋 押し屋 仕出し屋 葬儀屋 ちんどん屋 広め屋 トップ屋 何でも屋 早物屋 便利屋 鞭撻屋 番匠屋 店屋 村屋 潜り屋 宿屋 揚屋 闇屋 湯屋 呼び屋 利権屋 両替屋 料理屋 綿屋 質問に近いものがあるか自信ないです。 広辞苑にもお世話になりました。 私も勉強になったです☆
その他の回答 (19)
- Katchel
- ベストアンサー率33% (19/56)
筋屋(すじや) 鉄道・バスなどの時刻表(ダイヤグラム)を作成する人。業務用の時刻表は一般に売られている時刻表のように「13:05」などではなく、縦軸に路線・横軸に時刻とした折れ線グラフで描かれるため、時刻表を作る人を業界内ではこう呼ぶらしいです。 電気屋 家電を売っている店ではなく、土木工事現場などで、電気工事士など電気工事を取扱う人をこう呼ぶことがあります。 ……ちなみに、「○○屋」という呼称は、国語としては蔑称だそうで、「私は電気屋の娘です」という表現は構いませんが、「2丁目の電気屋さんの娘さん」といった表現は(意図しなくても)その人を見下した表現になるようです。 政治家を政治屋と呼ぶのも、政治家に対して侮蔑の意味を込めての表現ですから。
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 筋屋というのは、どんな仕事をしているか聞かないとわからないですね。で、内容を聞くと「へぇ~~~」となること間違いなしですね。 そういうのも面白いです。 >電気工事を取り扱う人をこう呼ぶことがあります。 そうです、そうです、そんなニュアンスですね。 私が音楽をやっていたとき、「私が鍵盤屋です」とか言ったりしましたが、それと同じですね。 参考になります。
補足
回答くださった皆様。 昨日はバタバタしておりまして、娘とゆっくりこの件について語り合う時間がありませんでした。 近々順にお礼をさせていただきますので、もう少しお待ちください。 申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
材木屋 加工屋
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 「加工する人」という意味で屋を付けるとしたら面白いです。 参考になります。
- aoiyu
- ベストアンサー率34% (200/585)
土建屋 他にはこれしか思い浮かびませんでした。 みなさん、さすがですね!
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 たくさん出てしまいましたからネ! 参考になります。
補足
回答くださった皆様へ。 一夜明けてこんなに回答いただけているとは驚きです。 うれしい悲鳴をあげております(^o^)丿 娘が学校へ行ってしまったので、帰り次第みなさまからの回答を見せ、どんなニュアンスが近いか聞いてみたいと思います。 そしてその結果をご報告させていただきますね。 ありがとうございます。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
その他に 古本(貸本)屋 代書屋(行政書士のこと) めし屋(大衆食堂) 金券屋(チケット・ショップ)がありますが、「~屋」よりは「~店(業)」と言い換える傾向がありそうです。 流石に「ヤクザ屋」は「暴力団関係者」ですけどね。 追記、(No16さんが指摘された)「今の政治家(statesman)」=「政治屋(politician)」私も同感です。 と言うより、現在の日本では「政治屋(politician)」しかいないのが現状の様ですが・・・
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 そうですね、「~店」と言えるのにわざわざ「~屋」と呼ぶところに何かおかしさがあるように感じるのですが。 政治屋というのは一言で皮肉れるところがたまりません。
- cyoki_par
- ベストアンサー率28% (9/32)
今の政治家は、「政治屋」です。
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 なるほど、「家」が「屋」になると、かなり意味合いが変わってくるのですね。 面白いです。 参考になります。
- oizo
- ベストアンサー率31% (81/261)
ポッポ屋 もんじゃ焼屋 食いモン屋 燃料屋 材料屋 携帯屋 散髪屋 金貸し屋 パソコン屋 修理屋 ヤクザ屋 ゲーム屋 自販機屋 犬屋 レンタル屋 こんな感じの「~~屋」ですか?
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 あー、かなりいい線です!! 実際最近突然出てきたようなもので、一度聞いたくらいじゃ内容が今ひとつ不鮮明なものが特にいいですね。 これは私の好みになってしまいましたが、娘自身はいただいた回答にただただ圧倒されていました。 きっと参考になっていると思います。 ありがとうございます。
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
よろず屋は、よろず=何でもの意味で、文字通り日用雑貨を何でも扱っている店なので、八百屋、魚屋のなかまじゃないでしょうか?いまいち知りたいキーポイントが伝わってきてないかも。 店頭に並んでいる取り扱い品が名前になった例:八百屋、魚屋、よろず屋、雑貨屋、電器屋、骨董品屋、レンタルビデオ屋、ラーメン屋、古着屋… それとはちょっとちがうけど、提供するサービス内容を名前にした例:不動産屋、質屋、葬儀屋、便利屋、代書屋、引越し屋、運送屋… そのうち通称としてしか用いられないもの(あまり品がよくないとか、蔑称とか、特殊な例とか、非合法とか)の例:情報屋、株屋、相場屋、ノミ屋、口利き屋、ヤクザ屋、売文屋、夜逃げ屋、別れさせ屋…
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 カテゴライズしてくださりとてもわかりやすいです。 実は娘自身も回答を拝見して感心している有様です。 娘の意図するものが果たしてなんだったのかはさておき(本人もよくわかっていないことが判明)、母親の私の好みで選ばせていただくと、最後のカテゴリーの通称としてしか用いられないものが一番面白いと感じました。 確かに品のよくないものばかりなんですが、「屋」を付けることで「文句言わせない」って強引な感じがいいです。 ありがとうございます。
- ZeroPismo
- ベストアンサー率43% (50/114)
恥じかきついでに 「問屋」(とんや)
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 何度も寄せてくださってありがたいです。 参考になります。
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
あまりほめ言葉で使われないですが かなり侮蔑の意味を込めた言葉だと思いますので 中学生の娘さんに教えて良いかはわかりませんが‥。 株屋 → 証券会社のこと 旅行屋→ 旅行代理店や旅行関係の会社の総称
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 >かなり侮蔑の意味を込めた言葉・・・ なるほど、第三者が使うと侮蔑の意味あいが発生してしまうのかも知れませんね。 他の方の回答にもありましたが、自分で言う分にはよいのかも知れません。 参考になります。
- atoznt
- ベストアンサー率40% (74/182)
葬儀屋、鍛冶屋、口入れ屋(時代劇に出てきます) 床屋、屑屋(昭和の初期にはありました) 研ぎ屋(包丁研ぎ職人)、葬儀屋 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる状態ですね (^^;
お礼
回答をありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 なんとなく「~屋」を付けちゃいましたって感じのノリのある名前で面白いですね。 参考になります。
- 1
- 2
お礼
回答をありがとうございます。 かなりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 わー、とっても面白いです!! 半分くらいは何をなりわいとしているのかわかりませんでした(笑)。 でも言葉のリズムがいいんですよね。 遊び心があって、ちょっと悪い感じで。 でもそれぞれちゃんとプロって感じがする。 プロっていうより、「玄人」って感じかなぁ。 日本語って面白いなって思いますね。 いろいろ調べてくださってありがとうございます。 とても参考になりました。