- ベストアンサー
熱と圧力の制御について
ある微小空間における熱の制御(熱をある一定の温度から別の温度に制御する)と、ある微小空間における圧力の制御(ある一定の圧力から別の圧力に制御する)ではどちらが速いでしょうか?できれば、科学、数学的に説明していただければありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気体の場合、圧力と温度はボイルシャルルの状態方程式により連動しますから、ここでは定圧の元での温度変化(∂T/∂t)と、定温の元での圧力変化(∂P/∂t)を考えます。 圧力の変化場合は、気体分子を系外から流出入させることで調整する系を考えた場合、検出器までの圧力伝播速度だけで即時的に反応すると考えられます。 一方、温度変化の場合、伝熱による熱量流入の系を考えると、気体の比熱と、伝熱壁との熱抵抗に依存した時間遅れを考えなければなりませんので、一般的には前者より遅くなると考えられます。 ただし、ご質問の系の制御対象がはっきりしませんので、何とも言えませんが。
その他の回答 (1)
noname#113407
回答No.1
私的には圧力制御がなされてその結果として温度制御が行われると判断しております。 圧力制御されますと流体の流速が変化してその結果として温度変化が発生します。 圧力の低下→流速アップ→温度アップ その逆も起こります。 的外れでしたらごめんなさい。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございました。回答は的外れではないですが、ちょっと私が思っていた見解と違ったので、なるほどと思いました。そういう見解もあるな~と思いました。 ありがとうございました。
お礼
すみません。御礼が遅くなり、大変申し訳ございません。回答ですが、すごくよく分かる回答でした。 ありがとうございました。