• ベストアンサー

中学3年の勉強

もうすぐ中3になります。 中3といえば受験生です。 受験に向けて1・2年の勉強しなければなりません。 それといっしょに3年の勉強もしないといけません。 今まで1年のときは1年の勉強2年のときは2年の勉強で 精一杯だったので、3年間分の勉強全部するにはどうすればいいのかを悩んでいます。 なにかおすすめのやり方があったら教えてください。 あとできれば受験勉強で『こうすればよかった』などと あとで後悔したことも教えて下さい。 よろしくおねがいします。(゜O゜)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

受験を終え、この春高校生になります。 私が今思う事は、3つ。 ●まず復習を完璧にする事 私は得点を多く必要とする高校を受けたので、応用を沢山やらなければとばかり考えていましたが、やっぱり途中つまずきました。 私立の難関校でなければ1学期から夏休みまでの間に基礎固めが出来れば充分。9月から少しずつ応用に取り組めばいいのです。 やりかたとしては、「1,2年の復習」という参考書を買って来るか、塾のテキストをやるか。週に1回は予備日としておき、終わらせる日までの日数を考えながら1日にやるべき量をもとめるといいと思います。教科数は1日2~3がベストかな。1回だけでなくより多く、3ターン位は回せると力は確実なものになります。 ●自分専用のノートを作る 入試に近づくにつれ不安になり、何をすればいいのか分からなくなります。なので教科ごとにノートを作り、間違えたことや新しく分かったことをまとめていき、入試前にそのノートを中心に見直せばいいようにしておくのです。綺麗にまとめようと思うと続かないのでササッとでOK。 ●内申点を取りまくる 内申点は本当に大切です。1月位になってから偏差値を上げることは出来ても、内申点を上げることは出来ないからです。 そのためにテスト2週間前になったら受験勉強からテスト勉強に切り替え、テストで良い点を取る。そしてレポートは人の3倍以上書く。とにかく一生懸命をアピールする。私はこのやり方でオール5(5段階中)を取る事が出来ました。この内申点にはとても救われましたよ。 今から受験を意識し始める人は少ないと思います。 なので本当に絶好の★☆チャンス☆★なのです。 今から1日30分ずつ勉強すれば、1ランク上、1時間勉強すれば2ランク以上上の学校に合格する事が可能になります。 これから1年間を有意義に過ごしてくださいね。

noname#11037
質問者

お礼

ありがとうございます。 これを聞きたかったんですよ。(゜∀゜) 志望校受かるためにがんばります!

その他の回答 (4)

回答No.5

私も♯5さんと同じように、受験を終えこの春から高校生になります。 私が実際にやってきた勉強法を紹介しておきます。 ☆理科と社会☆ この2科目は完全に暗記科目と言っていいと思うので、ひたすら【3年間のまとめ】みたいな感じの問題集をやりまくるといいと思います。まだ習って無いところも出てくると思いますが、そこは飛ばして、習ってからやればいいです。間違えた所は、その時に解説を読んだりして完璧に理解して、次からは絶対間違え無いようにする!!と思いながら覚えてしまいましょう。 ☆数学☆ 数学は、とにかく慣れです。1冊の問題集をそこに出てくる問題を覚えてしまうぐらいまで繰り返しやりましょう。私は分厚いのだと飽きてしまうので、結構薄めの問題集を買ってそれを完璧にしました。1冊が完璧になった!!と思ったら、次のを買って、またそれを完璧にすれば恐いもの無しだと思います。 ☆英語☆ 英語も、問題集をひたすらやりました。文法とかで分からないのがあったら、参考書を見たり学校の先生に聞いたりして、教えてもらいました。英語はかなり苦手だったので。。。笑 ☆国語☆ 国語は私は得意だったのでぜんぜん勉強してません。だから教える事ができません。。。ごめんなさいm(_ _)m 強いて言えば、小さい時から本が大好きで、母親にかなりの数の本を読ませていたそうです。(1日100冊ぐらい)まぁ小さい子の本なので絵本ですが・・そのおかげで、国語が得意になれたんだと思います。 私は上のような勉強をして、公立高校に推薦で合格しました(受験科目は、理科と数学だけでした)♯5さんも言ってるように、私立を専願で受けるのでなければ内申は必要です。私もオール5とは言いませんが、40以上はありました。だから、定期テスト前にはやっぱりそっちの勉強をするべきですね。 長くなってしまいましたが、お役に立てるとうれしいです。♯5さんとかぶってる所も少しありますが、その辺は読み流してください。 1年間大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

noname#11037
質問者

お礼

全科目教えていただきありがとうございます。 僕も一生懸命がんばります。 回答ありがとうございます。m(_ _)m

noname#19164
noname#19164
回答No.3

まずは、当たり前ですが『予習・復習』を怠らないことです。これを続けるのと続けないのとでは、あきらかに差がつきます。 受験に向けて、ご自分で中学1・2年の勉強を振り返ってみるのも重要ですが、中3の範囲の中にも前学年の復習的要素があちこちに含まれています。それらを1つずつクリアしていけば問題ないと思います。特に英語や数学ですね。いわゆる『積み重ね教科』と呼ばれるものです。 数学は、今までにやった分野が全て理解できている前提で進みます。平方根の計算・因数分解などはよく使うので、確認しておいた方が良いかも知れません。 英語はまず英単語を覚えることです。単語を知らずして文章は読めません。丸暗記するのではなく、その単語の発音で覚えたりすると楽ですよ。同じ発音だと同じスペルの場合が多いですからね。 『difference』と『different』のように、語の後ろが微妙に違うだけで意味が変わったりしますので、それらにも注意です。 志望校に行けるよう、毎日コツコツ続けることが肝心です。頑張ってくださいね。応援しています☆

noname#11037
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学と英語は重要なんですね。

回答No.2

学習塾をやっています。 500点満点の模擬テストで 150点から400点まで上がった人の 勉強法を教えます。 まず、3年生の問題は、学校の授業で学習したところを家で必ずわかるまで復習すること。 1・2年の範囲は、 数学:これまで習ったところをまんべんなく解く お薦め教材は、都麦出版の「数学の名人」 英語:毎日単語を200字ずつ、単語、品詞名、意味の順番で書く。教科書や問題集の英単語にすべて意味を書き込む。 理・社:1問1答問題集を10回以上繰り返す。 国語:日本語トレーニング(小学館)の1~5までをする。 5~6千円もあれば、教材はそろいます。 頑張って下さい。

noname#11037
質問者

お礼

おぉさすが学習塾をやってるだけありますね。 参考になりました。ありがとうございます。

noname#263010
noname#263010
回答No.1

塾には通っているのでしょうか? 進学塾に入れば、受験のために徹底的に勉強を教えてもらえます。また希望の高校に合わせて過去問・受験対策についても教えてもらえます。 中学校では中学校の勉強をします。塾では受験のための勉強をします。 3年間分を自分の力だけでやるというのは限界がありますので、両親と相談した上で思い切って、良い塾を選んでみてはいかがでしょうか?? 塾には様々なありますけれども、毎年レベルの高い高校に行っている生徒がいる塾に入れば、とにかく徹底して受験の勉強をするので、『こうすればよかったな』という後悔は起きないと思います。むしろ『こんなにもやったんだな』って感じですね。 参考になれば、嬉しいです。 (もし今、塾に通っているようでしたらスミマセン)

noname#11037
質問者

お礼

返事遅くなってすみません。 えーと塾には通っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A