- ベストアンサー
インフルエンザ発症後のタミフル
昨日の夕方、6歳の息子が突然38・5℃の熱を出し、すぐにかかりつけのお医者様に行きました。 幼稚園でインフルエンザが流行っているのでインフルエンザの可能性があると『タミフル』を処方していただきました。(検査は熱が出てから六時間以上経たないとハッキリした判断ができないとしませんでした。) 処方されたタミフルを飲んだのですが…一晩たっても熱がさがりません。 今は腹部の筋肉痛・軽い頭痛・のどの痛みを訴えているので、多分インフルエンザだと思うんです。 こちらのサイトで調べてみると発症後48時間ではなく、感染してから48時間以内にタミフルを飲まなくてはいけないと言う事様な事が書かれていましたが、 熱がでてから飲んでも意味が無いのでしょうか?? ならば…子供の為に頂いた薬を、発症予防の為に主人に飲ませておいたほうが良い様な気がするのですが?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは心配ですね。 タミフルは予防薬ではありません。発症後48時間以内ですので、飲むタイミングとしては正しいと思いますが、 すべてのインフルエンザに効くわけではなかったように思います。 しかも今回インフルエンザと断定されているわけではないんですよね?様子を見て下がらないようでしたら、 再度病院へ行かれることをお勧めします。 処方された薬を他の人にというのは非常に危険です。同じような症状が出てるからといって同じ病気とは限りません。 (今回のご質問とは違いますが)特に子供に大人用の薬を減量してというのは絶対にやめてください。 上に書いたものに反しますので、あくまでもこれは余談で聞いていただきたいのですが、、、 お子様に処方された薬をご主人に・・・とのことですが、子供には年齢ではなく体重で処方される量を変えています。 よって体の大きさが全然違うでしょうから効かないと思います。
その他の回答 (1)
- Cokker
- ベストアンサー率36% (7/19)
なんか情報が交錯しているようですねぇ。 発熱(高熱)から48時間以内に・・・・ と考えるべきではないでしょうか? インフルエンザの定義が、『風邪』と違う所は・・・ 症状→熱 ではなく 症状・熱同時(or熱先)・・・と考えているからのようです。 感染から・・・と考えるのも難しいのでは?潜伏期間がありますし・・・。 因みにタミフルは『対処』であり『予防』ではありません。 私自身がお医者さんではないので断言は出来かねますが、医者の弟から聞いた範囲で・・参考まで。 何れにせよ、病院にお支払いしているお金は、『お薬代』だけではありません。診察代もあるわけですから、子を守る親として気になる事、分からない事は担当のお医者さんにシッカリ聞くべきだと思います。 ウチのチビもとある医者に『風邪』扱いされ、その後熱が急激に上がったので『インフル検査してください!!』って言って検査していただいたら・・・・お医者様:『インフルエンザでした・・・ごめんなさい』でした。もう、治りかけでしたが・・・(滝汗)
お礼
アドバイス、有難うございます! 息子は寝起きから二時間経って熱が下がってきました。 その間にこちらのアドバイスを読ませていただいて、いろいろなサイトを検索して、落ち着いて調べてみました。 やはり発症後48時間と書いてありました…。私がみた回答は何だったのでしょう…(ToT) しかしほっとしました。発症してからでもちゃんと効き目があると言う事なんですもの。 これなら、主人が発熱しても焦らずに病院に走ることができます。 私が現在妊娠中で薬は飲めないし、四歳になる子もいるし…家族みんなで倒れちゃったらどうなるの?ってちょっと焦ってしまっていました。 本当にありがとうごさいました。
お礼
アドバイス有難うございます。 現在妊娠中のため、家族全員がバタバタ倒れられると…むちゃくちゃ困ると焦っていました。 少し冷静になって色々と調べて見ました。 タミフルは予防薬ではないのですね。発症後に効き目があると知ってホッとしました。 息子にちゃんと五日間、タミフルを飲ませようと思います。 私と下の子はすでに感染しているんだろうなぁ…と覚悟しています。私は薬が飲めないので仕方が無いのですが、主人と下の子が心配だったので…。 主人や下の子が熱を出したら、すぐに病院に走る事にします。ありがとうございました。