- ベストアンサー
インフルエンザじゃないのにタミフル?
昨日 ちょっと咳をしていた子供が 今朝になって39度の熱を出しました。病院に連れて行くと、心音、呼吸、喉を見て「周りにインフルエンザにかかった人はいる?」と聞かれ、「同じクラスに結構いるようです」と答えると、試薬等も使わぬまま「インフルエンザっぽいなあ」と言われてタミフルを処方されました。しかも3日分。 昨晩子供は布団をかけずに寝ていたので、ただの風邪の可能性もあると思うのですが、「インフルエンザじゃなくても効くから」と言われ・・・。 大丈夫なのでしょうか。しかも普通は5日飲むところを3日分ですし。 一応飲ませて熱は下がってきているので、やっぱりインフルエンザだったと言うことになるのでしょうか?(普通の風邪の熱にも効果があるの?)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師がインフルエンザの診断を下す時、抗原検査は必須事項ではありません。臨床情報、診察所見、検査所見等を総合的に判断し、インフルエンザを最も疑う場合、抗原検査をしなくても、さらには抗原検査の結果が仮に陰性であったとしても、インフルエンザの診断を下し、処方をすることは可能です。インフルエンザに感染していても検査陰性となることがあります。うまく材料が取れていなかった、発症早期でウイルス量がまだ少ないために検査に引っかかるほどの量ではなかった、などの場合、感染していても陰性と結果が出る(偽陰性といいます)ことがあります。ですから、担当医が問診と診察のみでインフルエンザの診断を下し、内服薬を処方したことは必ずしも問題ではないのです。また、感染のリスクを抱えている患者に対しては予防投与として、内服薬を処方することも許されています。 (ちなみに小児科医が頻繁にインフルエンザ薬を処方するのは、小児の免疫の脆弱性や、感染症の集団発症性を考慮してのことでしょう)
その他の回答 (3)
- m-obachan
- ベストアンサー率46% (80/171)
まず、お子さんがインフルエンザだった場合は 発熱後すぐにタミフルを処方され、 薬の効果が現れ解熱したと考えられます。 服用しなければ、 3~4日熱は下がらないでしょう。 この時期服用を始めた場合は、 5日服用が原則です。 3日処方の場合は、 様子を見るための投薬で、 残りの2日分を再診して処方をうけるというお考えでは無いでしょうか? 次にお子さんがただの風邪だった場合、 タミフルは全く無効です。 解熱作用もありません。 ただ、お子さんの熱は、 かなり急に上がっても1日ぐらいで下がることも多いので、 風邪であった可能性もゼロではありません。 これはもう、 検査でしかわからないのです。 どちらにしても、 もう2日分の処方を受けに、 また病院へ行くしかないでしょう。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
やはり先生の診察通り,インフルエンザの可能性高いですよね.高熱が下がったということはとりもなおず,ウイルスの増殖が抑えられたという事になります. ちなみに,ウイルスは1日目81%,2日目43%,3日目13%,5日目5%とタミフルで抑えられますから,飲んだら止めてはいけません. 家族の方も手洗いとうがいを励行しましょう.更にマスクを常時してのどを保温しておきましょう.ウイルスの定着・増殖を防ぎます. 予防注射していても用心は必要です.移る可能性はあります.
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
念のために・・・と処方したのでしょう。 美味しいリベートがあるのかもしれませんが。 小児科は片っ端から与えてるようですね。
補足
ご回答ありがとうございました。 タミフルを処方されたことについて納得できました。 ですが普通、5日分と聞きます。今回私の子供はドライシロップ3日分でした。それは問題ないのでしょうか。