- ベストアンサー
水商売の過去は就職の際に調べられたりしますか?(特に公務員志望の場合)
今大学に通っている女21歳です。遊ぶためではなく、どうしてもお金が必要でやもなく水商売をしようと思っています。ひとつは客層もよく感じのいいカウンターだけのお店(時給低め)、もうひとつはセクシーショーパブのウエイトレス(あくまでウエイトレスです。わたし自身が触られたり踊ったりすることはないです。やっぱり目が慣れないが、時間の融通がきくし時給はすごくいい)の2つで迷っています。本当にお金が必要で、私としてはカウンターの店がいいのですが、どうしても時給と楽さに負けてショーパブで働いてしまいそうです。1年間事情があって休学するので今は就職活動をしていませんが、1年後にはある程度するつもりですし、第一希望は公務員です。結構理念を持って公務員を志望しているので、公務員一本といってもいいです。公務員や大手企業に就職する場合、そういった水商売の過去は、企業が調べたりするのでしょうか?カウンターならまだしも、ショーパブはまずいかな・・・と勝手に思っていますが、情報をお持ちの方いらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- sadamina
- ベストアンサー率50% (45/89)
回答No.3
- jinjinzizi
- ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1
お礼
それを聞いてホッとしました。どうもありがとうございました。