- ベストアンサー
仕事場兼住宅の融資について
夫婦で独立を考えています。 借地に、仕事場兼住宅を建てる費用と、設備資金(運転資金も)の融資を受けたいのですが、どのような方法が考えられますでしょうか?(もしくは可能でしょうか?) 当方の条件は以下の通りです。 1)新たに始める仕事については、二人とも5年ほどの経験があります。 2)建物は住宅件仕事場です。 3)必要額は建築で1100万円、創業に800万円ほどです。 4)自己資金は400万円。 5)担保はないです。(保証人も、考えにくいです) 6)車のローンが残っています(40万円ほど) 以前に店舗兼住宅の質問をされた方がいらっしゃいましたが、大きく違うのは、独立資金をためる為に、主人は現在別の職種の仕事をしているという点です。 そのまま今の仕事を続ければ、(勤続2年、前年度の年収が470万円)住宅部分は住宅ローンとして借りられるのかもしれませんが、退職を前提としたら、やはり借りられないのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
親身になってお答え頂き、有り難うございます。 残念ながら、地主は親類ではありません。 私たちを応援してくれている方なので、お願いすれば担保提供を承諾してくれるかも知れませんが、万が一ご迷惑をかけるようになったら...と思うと、頼みづらいです。 焦らず落ち着いて、もう一度考えてみます。 有り難うございました。