• ベストアンサー

オークション対応、どちらが非常識か教えてください

出品者(自分)定価300円の小物を即決400円で5日間設定出品 相手出品日に即決落札 以下、取引の流れです 実際は丁寧(慇懃・・・?)な文体で行われています 1)落札後、相手から「一割り増しにするので 切手で払いたい、コストを削減したいから」の申し出 2)当方、切手は全く不要の仕事・家庭。即決落札の 前にそのようなことは質問して欲しい、今回は切手でも受ける、評価は今回の取引について書かせてもらう(できれば質問してから落札してください と書くつもりだった)」と返信 3)相手より「知らないのか?切手は換金できるぞ? 質問しろなんて本文に書いていなかったから落札してから交渉してるんだ、しかも評価については脅迫じゃないか!まあ、郵送OKだから取引は続けてやる」 と返信 怖いのでこの取引の後もうID停止してヤフオクを 辞めようと思いますが参考までに判断をおねがいします ・出品欄に「質問は気軽に」等絶対書かないといけない、書いていなければ質問してはいけない。 ・即決後に落札者の一方的な都合を聞かなければいけない。 ・切手で払われても換金できるのだから出品者が換金しに行かなくてはならない。 なお、私は子供を保育園に送り迎え、家事、フル出勤のため6-21時まで完全に束縛されている事で 日頃悩んでいますし、近くに郵便局がなく ほかのお取引の際には落札者様のためならと思って 早朝5時ごろに自転車で40分かけて24時間窓口のある 地元本局まで運びに行っていますが 昼休みの無いうえに完全内勤なので とても換金にはいける状態ではありません。 また、親類は飛行機でなければいけない場所にあり 換金は頼めませんが、頼むのが常識なのでしょうか? この方と取引しても今度は商品が折れていたなど 難癖つけると思うのでヤフーIDを廃止することに しましたのでいいのですが、確実に評価を自分の基準でつける人への対応も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.5

はじめまして。ヤフーオークションは出品も落札も経験ありますが、切手で受けたのは一度だけしかありません。 まず、出品者への質問は落札終了前に行うのが普通だと思います。落札終了後の交渉は色々トラブルの元になります。 あなたが切手でも取引を受けると返答しているのでそれはいいとして、評価の事を予め相手に伝えるのは別問題でしょう。評価というのは、取引に対してどう感じたかを書くものであって、相手との取引前に利用されるものではないと私は思ってます。 評価に「悪い」がつく可能性を心配されてるようですが、評価へのコメントに客観的に事実を正確に書いておけば、後は見る人の判断に任せられます。私も不当に報復評価で「悪い」とされた履歴がありますが、気にしていません。

ruma19
質問者

お礼

そうですね。 どういう取引をしても報復評価をすると思いますので もうあきらめてIDも消去して 落ち着いたら少しづつ戻ろうと思います。 評価には今回の取引の流れを書いてしまおうと思います。それで(切手や勝手な落札後質問)を次の落札の人がどう思うかですから。 なお、この相手には非常に悪いが入っていて 相手は「落札者都合で削除」としてコメントを入れていない相手先に「人の申し出も聞こうとしない最低の出品者だ、信頼できません」と記入してありました。

その他の回答 (17)

回答No.8

切手の取引をOKしたことがありますが、 あくまでもこちらの配慮からです 切手が換金できるか? 出来るけどそれにかかる手数料(アナタが換金のために 動くわけですよね)を負担しろといえばよろしいでしょう 1割増し程度では賄いきれない事を伝えましょう それでもOKなら切手による取引を認めればいいのです 人が動く事が一番金のかかる事という事を 相手は知らないようですから教えてあげましょう

ruma19
質問者

お礼

動く事については自宅から自転車で15分(それでも 短く書いたんですが。。)と書いたら 自動車で15分?と勝手に設定されて 動く気が無いから行かないんだろう。 郵便局に行かないって、1回くらいは行くだろう? とまた勝手に設定してました。 もうどうでも私の事情を設定してください・・・って 感じです。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.7

全く落札者が非常識です。 こんなマイルールな人とは取引もしないほうが無難ですよ。 (連絡先等は教えてしまったのでしょうか?) 私だったら取引は中止して 相手の評価は非常に悪いにして自分のIDを停止しますね。評価にはどういう経緯でそうなったかを書きますね。

ruma19
質問者

お礼

ほかの取引で、まだ1名だけ連絡が来ていないので その方が終わり次第停止したいのですが 1日あけただけでも勝手に切手を送り付けそうで 怖いです。 早くそのようにしたいです・・・ 具体的に指示ありがとうございます。

noname#14302
noname#14302
回答No.6

こんにちは。わたくしの意見といたましては、特に切手での取引は、受ける必要はないと思います。このような、場合は取引相手を「悪い出品者」と評価するしかないでしょう(「どちらでもない」にしてもよいと思いますが)。 いかに「切手が換金できる」という事実があろうと、特に明記がない場合は、あらかじめ出品者に問い合わせるというのは当たり前のことです。 「評価」については、相手に相談するものではないのでわたくしだったら、こちらの判断で決めます。まれに問題のある落札者がいるのは、仕方のないことですが、 そういう方は、自然と悪い評価である方ですのであまり気にし過ぎないことでしょう。確かにしばらくは、不快だと思いますが‥。 切手が、換金することができるなら落札者さん自身が換金されればいいのでは?と思いますよね(^-^;。対策としては、 お取引条件から、まったく問題のある取引相手の場合は、その場でお取引を終了し「評価」を記入して縁を切ってしまうのが、よいと思うのですがいかがでしょうか。 その前にこれこれこういう理由こちらからお取引を終了するという旨の連絡を相手に予め通知しておくことも必要だと思います。 確かに出品者は、落札者さんに商品を受け渡す義務があると思いますが、それは落札者さんがあらかじめ提示してあるお取引条件をのめる場合に限ると思います。

ruma19
質問者

お礼

帰社したところ沢山の意見をいただきありがたく思います。 進行自体はいやな方向に進展してしまいました。 最後のメールの次に落札者から返信が来ていました。 内容は ・自転車で15分程度なら行くべきだ。 行く気が無いんだろ?この怠け者。 ・自分は損はさせていないのに断るなんて心の狭い人間だ。 ・どうせ俺の発言を不快に思っているんだろう?なんて心の狭い人間だ。 ・自分は何も悪くないのに、評価を言い出すのは脅迫だと理解しろ。 ・アンタは譲歩しようとしない心の狭い人間だ。 ・もう少し大人になれよ(苦笑) ・自分はこうして欲しいと言っただけなのに なぜ許容できない?心の狭い人間だ。 といった内容で恐ろしい長さのメールが届いていました。なんで人格まで否定されるんでしょう。 簡潔に「取引したくない」でメールを出そうと思います。この人のおかげでメールソフトを開く決意をするのに10分くらい悩みました。。 手を切りたいのですが、まだ評価が終わっていない ほかの落札者の方がいらっしゃるので 評価も出来ないし・・・胃が痛いです

noname#11285
noname#11285
回答No.4

切手が換金できるところはいわゆるチケットショップの話かと思いますが、チケットショップが 近くに無い場合、どのように換金するのか、また換金する場所までの交通費は負担してもらえる のか聞いてみたらいかがでしょうか。 新規の人でなければ、Q&Aで聞いてから入札するべきだと思います。

ruma19
質問者

お礼

そうですね、この際だから聞いてみようと思います。 ただ、メールには「郵便局で1%程度負担すれば換金できる」と書いてありますが郵便局では交換しますが 返金でもない換金には応じないはずなんですが・・・とにかく偉そうな相手なのでもうかかわりたくないです。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.3

どちらを常識というかは分かりかねますが、相手の方は通販に慣れているのでしょうね。500円程度ですと振り込み代金を掛けるより、切手等で購入できる通販業者も多いですからね。

ruma19
質問者

お礼

主婦の方なら切手でお願いとよく言われると 聞いていましたが 今回は男性向けのものなのでそんな事になるとは 夢にも思っていませんでした。 一度退会して落ち着こうと思います。 心情的には切手があたりまえで 相手先の事情を一切考慮してくれない事には まだ疑問があります。

回答No.2

私は評価数60ぐらいで、悪い評価なしです。 出品数は22です。 過去に私も、多めに送りますので切手で支払いをしたいと落札者から申し出がありまして、 快く受けさせていただきました。切って支払いも割とありがちなことではないでしょうか? 一瞬「え?切手?」って思うかもしれませんが、「一割り増しで」と仰ってるのですからまだ 良心的ではないでしょうか? あとは#1さんの仰るとおり、今後の発送にも使えます。定形外だけでなくゆうパックの支払いにも。 支払っていることには変わりなく、ゆうパックの支払いにも使えて一割り増しで支払ってくれるなら なんら問題はないと思うのですが。 私は切手支払いはしたこともないし、今後その予定もありませんが、もしその落札者の立場で 評価でそのことを・・・と言われたら、落札者の仰っていることも理解できます。 ちなみに私が経験した切手支払いは1000円ほどです。 多めに200円ぐらい同封されていました。 私は相手の方にきちんと非常によい評価をいれ、そのことに関しても触れませんでした。 あとから相手の方にも非常によい評価と、要望にこたえてくれた事に関しても感謝の言葉がありました。

ruma19
質問者

お礼

図書券でしたらOKなんですが 切手=世界の通貨であたりまえなんて 考えてませんでした。 事業をやっているので郵送するものは 切手よりも領収書をもらえる窓口でやっていましたのでそれが一般との隔たりだったのかも。 どちらかというと、今回は 相手のハナから「切手で受け取りがあたりまえ」という態度が一番切手を拒む原因なのかと思います。 私は小額対策のためにJNB・イーバンク・新生を 用意しておりますので。。。

回答No.1

相手の態度を受け入れられるかどうかは別として… ¥500程度の取引であれば、切手受け入れで構わないのではないでしょうか…次回出品などをして郵送するときに使えますから、無理に換金する必要はないでしょう。 普段から「¥XX未満は切手OK」とするのは割と普通のことです(私も含め、仲間内では普通のことと認識しています)。¥50、¥80の切手(¥200以下の切手を組み合わせるようにetc.)で送ってもらえるのならOKするとか。

ruma19
質問者

お礼

事情を書いておりませんでした。 自分は発送費に関しては クロネコヤマトのメール便を企業カードで 行っていますので(月締め翌月払い) 普段発送は郵便で行っていないのです。 なお、自分が落札の場合は 手数料無料のイーバンク・新生銀行を用意しており 普段相手には切手払いを申し出ないので 相手の状況は考えず 小額に切手があたりまえというのは知りませんでした。 知っていても領収書をもらえない切手は 後で困りますので今後もし出品することがあれば 最初から「私は切手は受け取りません」と 条件を書こうと思います。 最近、どうも取引前条件や取引後の流れについて 異様に細かく指定されている方がいて そんな子供と取引するわけでもないのに、くどいなあ・・と思っていたらこういう事なのですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A