• 締切済み

外付けHDDのケースを開けて中のディスクを取り出せますか?

パソコンが立ち上げらなくなってしまいました。中のデータを保存する為に、ハードディスクを取り出してHDDケースに入れれば、外付けハードディスクとして認識すると聞いたのですが、この方法だとケースは一度しか使わないことになります。そこで外付けハードディスクを購入し、中のディスクを取り出し、古いパソコンのディスクと交換。データ保存後、再度、ディスクを交換する。こういう使い方は可能でしょうか?(立ち上げらなくなったパソコンはデータ保存後、初期化する予定です。)

みんなの回答

noname#30044
noname#30044
回答No.6

こんにちは >そこで外付けHDDを購入し、中のディスクを・・ 素朴な疑問で、このようなことをしなくてもHDDとHDD外付けケースを別々に購入、またはPCがディスクトップならリマーブルディスクを使うと手間、ひま、お金を簡略化できますよ。 もっとも結果的に同じなのかもしれませんけど(__) あと『そこで外付け・・使い方は可能でしょうか』で この部分で”再度、ディスクを交換”とありますけど、これだとOSが起動しないHDDが元のPCに接続することになりますよね??・・これだと意味がないのでは?? 一応、念のため(__)OSは外付けHDDからは起動しません。 ↑↑この部分、大きな勘違いだったらごめんなさい(__) もう少し、あくまでも参考程度にアドバイスしてみると 『OS起動しない』の症状で、起動途中までいかない、つまりまったくHDDから読み取れないという症状の場合で、HDDの生存確認のひとつの方法としてBIOSでの確認方法があります。 BIOSで認識してくれない場合は外付けケースに入れても認識してくれないので注意のこと 以上

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

まぁ壊れ具合にもよりますが、IDEで認識ができないのがUSBだといける事例は結構あります。 どちらにせよそのHDDからデータを取り出すには、別のHDDが一つ必要な訳ですが、外付けのケース単体でも売られていますので、新品のHDDのみを購入して、そちらにOSをセットアップ、セカンダリに繋げて認識するかどうかの確認から行いましょう。認識できるようならOSがクラッシュしているだけでしょうから、データもそのままコピーできるでしょうし、そのまま使っても問題はないでしょう。 で 認識できないようなら外付けのケースのみ購入してきて試すということになりますが、通常のIDE接続でも認識が上手くいかない場合は大体においてファイルシステムの方に異常をきたしているのが殆どですので、単に繋げるだけではIDEの時と状況はあまり変わりません。別途FinalDataのような復旧ツールも使う必要があります。そしてデータの復旧まで出来たとしてもその手の故障のHDDは既に寿命かあるいは致命的な故障を抱えているかの可能性が高いのでそのまま廃棄するしかないでしょう。 その場合だと外付けHDDのケースが一つ余ることになるわけですが、それも使いたいのならまた別のHDDを購入してきて、今度はデータバックアップ用として活用すればよいのではないかなと。

  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.4

I-O DATAとBUFFALDの2年前位の製品は両方とも可能でした。 少しコツが要るので、手先が不器用な人は止めていたほうが無難 最新版は不明ですが、たぶん可能でしょう。 でも、ばらした時点で保証外になることを忘れずに。 また、値段も比較したほうが良いかと思います。 単体のHDD+ケース と 外付けHDD(無保証)

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.3

>ハードディスクを取り出してHDDケースに入れれば、外付けハードディスクとして認識すると聞いたのですが、  それはあくまでも、HDDが壊れていない場合にのみ可能となります。 >この方法だとケースは一度しか使わないことになります。  ???取り出したHDDが生きているのであれば、それを外付けのHDDとして利用すればよいと思いますが? >外付けハードディスクを購入し、中のディスクを取り出し、古いパソコンのディスクと交換。データ保存後、再度、ディスクを交換する。  なんでそんなややこしいことをするんでしょうか?USBで繋ぐ外付けHDDケースを買った方が、安くて手間も要らないと思いますが。

回答No.2

デスクトップでしょうか? 新しいバルクのHDDを購入してOSインストールし、今までのをスレーブに繋げてしまうのが一番安上がりでは?無駄にケース買わなくて済みますし。

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.1

私は実験したことがないのですが、取り出すことはほぼ可能でしょう。 ただ、機種!?によっては取り出しにくい物があるようです。 あとは、ハードディスクが壊れていないことを祈るだけ!?ですね。

関連するQ&A